住宅なんでも質問「多摩市の公立小中学校ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 多摩市の公立小中学校ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-06 08:30:10
 削除依頼 投稿する

四月に転勤で多摩センター周辺(唐木田が有力候補)に住むことになりそうです。
公立で評判のいいところってあるのでしょうか?現在小さい子供がいるので、子育てしやすい環境だとうれしいです。転勤族って少ないですか?

[スレ作成日時]2007-01-24 23:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

多摩市の公立小中学校ってどうですか?

81: 匿名 
[2013-12-20 03:28:26]
飛ばされてなんかいないよ。前校長は、大松台では退職金もらった後の再任用校長だったの。だから4年はできるんだよね。つまり3年目に部下教員が強盗致傷で逮捕、1審が実刑8年控訴して7年でしょ。逮捕後翌年度の4年目まで無事任期満了、多摩市教育委員会が東京都に前校長をご推薦あそばして、無事第3の人生、嘱託で稲城の新築の教育センタ-で不適格教員の指導してるよ。大松台では指導しなかったのにね。多摩市ってさ-、教員が実刑で逮捕されているのに教育長も市長もこないし、それなのに言語教育推進校で東京都から予算がおりると逮捕された半年後にきてなんなんだろうね。市議会もし-んと黙っちゃって、やっぱり日教組、全教支持母体の民主党と共産党が強い地域だから、教員の先生方は安泰、子供は犠牲になるんだよ。
83: 匿名さん 
[2013-12-20 13:18:12]
はあ、むかし子供を大松台に通わせていた親としては、何だかびっくりするようなレスばっかり。でも、公立小中学校は、独自で先生を養っているわけじゃないので、校長も、平教員もどんどん転勤で変わっていきます。そのたびに校風は変わるだろうから、どこがいいとか悪いとか、私立を評価するようには評価できません。ってか、公立はどこもそういう点では同じ。
で、鶴牧は基本的にのんびりして住みやすいです、子供にとって。うちの子はいまでも懐かしがってます。楽しかったって。南鶴牧でも大松台でもそうたいして違いはないと思います。中学はどちらも鶴牧中だし。敢えてちがいを言えば、大松台のほうが子供の数が多いこと。それと、南鶴は、芝生の校庭なので、メンテに親も関わっていること。
ま、公立ですからいろんな家の子供がいるし、いろんな教員が入れ替わり立ち替わり教えに来るってことで、そこは了解しておかないと、過度な期待が不要な失望を生むだけです。
86: 周辺住民さん 
[2013-12-22 01:02:24]
昔の人は浦島太郎でしょ、というか本当に昔のひと?今現在おこっていること、全国紙にのったことがすべてじゃないのかな。このすれ読む人もそこを期待しているんじゃないの。まあスポンサ-は、業者だから、敏感だよね。
87: 匿名さん 
[2013-12-22 16:58:12]
83です。まあ、たしかにむかしってほどむかしじゃないです。例の逮捕された先生のこともよく知ってます。やってはいけないことをやったので刑罰は当然ですが、こどもたちには好かれていました。逮捕者が出たから、マスコミで問題になったから、だからどんなにひどく中傷してもいいってものじゃない。実際、鶴牧の人々は東京都下にいる人々の普通の暮らしをしています。ってか、環境は抜群で、周りに大学も多いのでインテリっぽい家も多い。どっちかと言えば断然いいところです。学校はと言うと、すごくいいことも、すごく悪いこともありません。フツーの人たちの、フツーの学校。だから過度な期待はしない方がいいし、過度な心配はもっと不要。報道だけに頼って、わざと人目を引くようなひどいことを書くレスは、住んでいる人の実感とはちがいますよ、とこのスレを読んでいる人に促したいですね。そういうわたしも匿名だけど。でも業者じゃないよ。
88: 周辺住民さん 
[2013-12-22 17:49:50]
NO.83さんへ 過度な期待ってなんですか?だれを中傷しているのですか?もう当事者ではないいんでしょう?これから子供を預ける親からしたら、大問題じゃないの。担任が逮捕され、刑務所に7年も入るなんてめったにないことですよね。その1年後に生徒がとびおりて自殺したんでしょう?そしてまた他の先生が盗撮で逮捕されたんでしょう?No.79さんの言葉をお借りすれば呪われているとしかいいようがないよね-。
89: 匿名 
[2013-12-24 07:49:41]
大松台小学校に子が通っています。
受験予定は全くないので、鶴牧中学校に進学します。
別に何とも思っていません。
周りにはそんな親もいます。
勿論騒ぎ立てている親もいます。
公立だし、いろいろいます。
そんなものです。
90: 周辺住民さん 
[2013-12-24 12:36:43]
知人の娘さんが、来年度から鶴中にお世話になる予定でしたが、
あまりの不祥事の多さに、多摩市を出ることにしたそうです。
ご主人の職場の方の転勤で、都心の社宅に住む事が出来るそうです。
ご自宅は賃貸で人に貸し出すそうです。
今回、逮捕された教師ですが、中学校内にも盗撮器を仕掛けて、
他の教師達と鑑賞していたそうです。
そういう事を明るみにせずに、ひた隠しにしている多摩市の教育現場を恐ろしく思います。
これから娘さんを中学校へ送り出す事になる親御さんの心情を思うと、本当にやり切れない思いがします。
92: サラリーマンさん 
[2013-12-26 16:30:50]
つぶれた東急の後は、パチンコ屋決定
93: 匿名 
[2014-01-19 00:42:07]
鶴牧中や大松台小にかよってる親ってさ、自分の学校のこと自慢するひとが多いんだよ。公立だからそうなかわらないはずなのに・・・そんでこんな事件最近 沢山あるから・・その反動でたたかれるんだよね。
94: ビギナーさん 
[2014-01-19 23:25:51]
西落合小学校の6年生は、いじめが横行しているようです
特に女子が酷いみたいですね
95: 多摩市民 
[2014-01-28 22:29:54]
公立小中学校は、東京都で採用された教員や管理職が数年でどんどん異動するわけだから、はっきり言って東京のすべての中学校は同じ条件の人事ですよね。私立は異動はない。それぞれに一長一短あると思います。先生のレベルと言うより、保護者がどんな集団なのか、どんな家庭が多いのかによって学校の雰囲気は変わります。全国学力テストの平均点が親の所得に比例していたという結果が出ていましたよね。そこのところを考えれば、多摩市のどこに住むかで学校の雰囲気は変わるでしょう。
97: 多摩市民 
[2014-03-11 21:57:26]
うちの子が多摩市立の中学校に行ってますが…
過度な期待はNG。知り合いに聞いても最近の学校のセンセは変人が多いです。
98: 匿名さん 
[2014-03-17 09:06:41]
去年永山小学校を卒業しましたが去年はいじめがあったり靴を隠されて結局犯人はみつかりませんでした
99: 匿名さん 
[2014-03-28 13:34:34]
いじめられた子供たちがここで発表したらどうですか?いじめられた子供が我慢するなんておかしい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる