IHで作る中華
240:
匿名さん
[2005-11-23 17:54:00]
|
241:
匿名さん
[2005-11-23 20:31:00]
|
242:
匿名さん
[2005-11-24 08:59:00]
IH機器が故障しないと思っている時点で危険
機械は必ず故障する、そしてその時どうなる? 冷蔵庫もコンプレッサーから発火、エアコン室外機も燃えた テレビから出火するのは珍しくない・・・・ 消費電力の大きいIHに、元栓は無い |
243:
匿名さん
[2005-11-24 09:59:00]
ココまで馬 鹿な奴は見たこと無い。
貴方の家にはブレーカーが無く、家電はOutletに接続されているのではなく直結ですか? すげえ家ですね、そもそもブレーカが無い時点で電気設備法違反ですけど。 >機械は必ず故障する、そしてその時どうなる? って事はガスコンロも故障するんだよね? よく、卓上のカセットコンロ爆発って小さいニュースになるけど、 使用法を誤ったくらいで事故を起こす可能性のあるガスの方が、 IHより危険なんじゃないのかな。 |
244:
匿名さん
[2005-11-24 10:11:00]
>238
最近、飲み屋とかでカセットコンロの変わりにIHコンロで鍋料理とか出す店増えてきてますけど。 このシーズン忘年会とか多いよね。 誘われて行ったお店がそう言う店だったら、「私IH嫌いなので、やめます」なんて、店から退去ですか? 失礼極まりないし、キャンセル料はほぼ全額でしょうねこの場合・・・・ できもしない事なんて言わない方がいいですよ、滑稽に見えます。 そこまでガスが好きならガスを使って頂いて全然かまいません、 そんなのは本人の自由です。 でも、常識的に考えてできもしない事をすると言ってまでIHを 否定する事はやめて頂きたいですね。 |
245:
匿名さん
[2005-11-24 12:13:00]
電磁波はみえないからって嘗めてると白血病になります
|
246:
匿名さん
[2005-11-24 12:14:00]
ガスは漏れたら匂いで判るし、警報機が鳴る
IH故障で電磁波漏れようが、漏れ磁束が強力にでようが 死ぬまで判らない |
247:
匿名さん
[2005-11-24 12:37:00]
245じゃあ、毎日24時間電磁波を浴び続けてる全人類は直に白血病にならないといけないね。
宇宙創生の瞬間から存在する電磁波、人体からも出てるしな。 でも、白血病になる人は何万人に1人くらいか?、その原因も電磁波が原因だなんて証明もされていないしな この矛盾どう説明してくれますか?どうせできないだろ、根拠も無い幼稚な反論じゃね |
248:
匿名さん
[2005-11-24 12:54:00]
|
249:
匿名さん
[2005-11-24 12:54:00]
246で・電磁波や漏れ磁束で死んだ人おるの?、まあそんなの証明できるできるわけないわな。
電磁波も磁気も地上に満ち溢れてる物だからな。 それとも、原子力発電所などで被爆した人以外で発電所で働く人々の中には強烈な磁束や電磁波の中で仕事をする人や、 MRIなどの検査機器でも強烈な磁束や電磁波を浴びる事になるわけだけど、 そう言った人たちが他の人に比べて短命だとか、同じような症状でばたばた死んでるとか、そう言う情報ってあるのかな。 もちろん、数値的に信頼できる統計情報って話だけどね。 アスベストはあったよな何十年も前から、なら、人類が発電所を作り今日に至るまでの長い間、そう言う統計データがあっても おかしくはないと思うけど、俺の知る限りそんな物は見たことが無いんだけどさ。 246はそう言う情報を知ってて危険だと、死んじゃう可能性があるとわかってて、掲示板で情報を流布してるんだよね。 そこんとこどうなのさ。 まっ、反論なんて期待しなけどサ(笑) |
|
250:
匿名さん
[2005-11-24 13:00:00]
ここは中華スレなんですが
|
251:
匿名さん
[2005-11-24 13:48:00]
だって、電磁波とか磁気が心配って騒ぐ電波系人間がおるから(笑)
おれは、IHで作った中華は旨いと思うよ、ガスで作ったのも旨いと思うけど(笑) |
252:
匿名さん
[2005-11-24 13:57:00]
おれの作った中華は旨いよ。(笑)
結局その人の技量でしょ |
253:
匿名さん
[2005-11-24 15:34:00]
オレの東坡肉もうまいぞ!
|
254:
匿名さん
[2005-11-24 17:22:00]
昔のIHは円周状にしか加熱されなくてパスしたんですが、
今はどうなんでしょうか。 |
255:
匿名さん
[2005-11-24 17:58:00]
IH好きな人の反論って「そんな実例あるのか?証拠は?」って感じのばっかりだけど
逆に言うと「まだ」結果がでてない。 とも言えるんだよね。 まったく別物だけど、アスベストとかだって、最近解ったことだしね・・。 使い始めのころは誰も害なんて信じてなかった。 なーわけで。 |
256:
匿名さん
[2005-11-24 18:42:00]
イギリスでは幼児の携帯電話使用を禁止している。
電話を耳に当てることで、携帯からの電磁波により、脳みそが百分の一度レベルで温度上昇する研究結果があるから。 IHは電磁波がどうのと言ってる○○は今すぐ携帯捨てた方がいいぞ。 ちなみに俺はガスで鍋振りした中華がうまいと思う。 |
257:
匿名さん
[2005-11-24 20:04:00]
>>244
忘年会などでIHで作った鍋を囲む機会なんて数年に1回くらいでしょ。 あなたみたいなよっぽどの居酒屋IH鍋ファン以外には。 毎日家庭で朝晩使うIHとは頻度が違うでしょ。2000分の1の電磁波量ですよ。 自然界にだって電磁波があることはほとんどの人が認めていること。 ただし電磁波に当たる機会をできるだけ減らしたいと思っているだけ。 エックス線だって、被爆回数が増えるほど発ガン率は高まるのでしょ。 頭冷やして出直してね! |
258:
匿名さん
[2005-11-24 23:30:00]
>257さん
ココ読んでみてください。お願いします。 http://homepage3.nifty.com/~bemsj/basicInfo.htm 全部読むのが大変なら 10.提案:「電磁波問題の問題点 もっと科学的に物事を考えよう!」 のとこだけでいいです。 それでも嫌悪されるならIH使わない方がいいと思います。病は気からともいいますから。 |
259:
通りすがり
[2005-11-25 09:10:00]
設計値のままの状態で商品が完成しているとは限らない
必ず製造不良、経年劣化は発生する ガスなら、着火しない、燃色がおかしい、においがする等で異常がわかるが 漏れ磁束、異常な電磁波が発生していても、判らない 電子レンジはガラス面の金属で放射を妨げ、必ず接地するようになっているが IHレンジは故障モードの場合の防護が充分に検討されていない |
260:
匿名さん
[2005-11-25 20:45:00]
<259に同意
IHがすきな人はそれにしたらいいけど ただ掃除が苦手でIHを選ぶ人(今はそれが多いけど)は 将来的にありえるさまざまなリスクを知った上で選べばいいと思う。ねければ恩の字。 反論する人は結局、結論や「実験結果」を知らずに反論してるだけだから・・。 私はどちらでもいいと思うのですが。 |
261:
匿名さん
[2005-11-25 21:47:00]
車も設計ミスでリコールする。電気製品にも設計製造不良は発生する
何重ものフェィルセーフ設計で安全なはずの飛行機も故障し落ちる ガスはローテクだから、当然危険もある だがIHを過信することは避けなければならない。IH発売当初はスプーンが赤熱したりしていた 確かにハイテクだがまだ発展途上の技術 キッチンにガス警報、火災警報があるように、磁束電磁波警報機が備わり 自動消火装置がレンジフードに備わる頃になったら購入を検討する |
262:
匿名さん
[2005-11-26 00:19:00]
IHの電磁波の影響については研究者レベルでも意見が分かれているらしいのですが、
素人がにわか勉強したくらいでは理解できるはずがありません。 ですので「電磁波の影響を問題視して、その安全性を確保するために法的な規制をしている国がある」 という事実は「影響がある」とは断定できないものの「影響がある可能性」があるということは言えると 思います。イギリスで狂牛病が発生し、その原因の肉骨粉の使用を禁止した国があるにもかかわらず、 肉骨粉の輸入を黙認した国日本、薬害エイズの原因となった血液製剤の使用を黙認した国日本の政府が 「危険」とはいわなくても私には信用しきれません。アメリカからの牛肉輸入再開の安全性基準にも 信用しきれていません。なので私は取りあえずIHを使いません。 |
263:
匿名さん
[2005-11-26 10:14:00]
輸出入問題はそれいぜんにむずかしいよ。。
|
264:
匿名さん
[2005-11-26 11:41:00]
携帯電話を使って10年以上になるが、とりあえず元気。
|
265:
匿名さん
[2005-11-26 12:50:00]
「宗教や霊感商法を信じるのは個人の自由だし、それで幸福になれれば結構。でも実際には
不幸になる人がいたり、こっち側にも布教活動等でうっとおしく干渉してくるからなあ。 時には犯罪に走っちゃうし。それは勘弁。」そんな感じですね。 みなさん電磁波のリスクを想定して、「PC使うのはいいけどIHはダメ」って線引きをされているようですね。 それで安心して暮らせるのであれば結構です。 が、少なくとも現時点で「危険らしいよ」「他の特殊な問題と同様に、将来危険ってなるかもよ」 という非論理的な書き込みを大上段に振りかざして、風説を流布するのって、どんなもんでしょうね。 |
266:
匿名さん
[2005-11-26 14:16:00]
ドライヤーはIHよりも電磁波が強いと聞いたけど、
昔から使われているものだし、毎日数時間使っている美容師さんに白血病患者が多発!!という話もないね。 掃除機もそうだった。 |
267:
匿名さん
[2005-11-26 14:54:00]
|
268:
匿名さん
[2005-11-26 14:54:00]
>>266
ドライヤーは安くて誰でも買えるものだから、やっかみの対象にならないんだよ。 |
269:
匿名さん
[2005-11-26 18:53:00]
>>268
IH調理器具もポータブルのものなら1万円以内で買えるものもあります。 |
270:
匿名さん
[2005-11-26 18:57:00]
電磁波問題は解決しませんね〜 当分。
気になるならガスコンロをお勧めしますよ。 我が家も初めてIHにしましたがこれが便利で賢いです。 中華の鍋振りは出来ませんが工夫次第でチャーハンもおいしいですし、 魚を焼くのは完璧です。焦げ目も調節できるし。 一番よかったのはゴトクがないガラストップなので清潔感があります。 炒め物後の油の飛び散りや鍋のふきこぼれも布巾で拭くだけ。 火力も問題なく本当に助かっています。 電磁波は気にならないとは言いませんが私の場合 それよりもガス爆発のほうが怖いんです。 なるべく家の中に火の元を置きたくなかったのでIHにしてます。 |
271:
匿名さん
[2005-11-26 19:29:00]
こないだ玄品ふぐに行ったら、てっちりが紙鍋で、コンロがIHだった。
?と思ったら、出汁の底に金属板が沈めてあって、なるほどなあと思ったよ。 アクがとれて見た目がきれいな紙鍋が安心して使える、IHの利点を見せ付けられた感じ。 |
272:
匿名さん
[2005-11-28 13:02:00]
>>271
あ、あの… ガスでも紙なべには火はつかないんですが… ご存じなかったですか? |
273:
匿名さん
[2005-11-28 14:08:00]
IHは、香ばしくないから、嫌い
秋刀魚なんかは、落ちる油が魚焼きの網の上で燃える 醤油を掛けまわして、それが垂れて焦げて燻される たまらなひ |
274:
匿名さん
[2005-11-28 15:45:00]
うわ〜、後の掃除が大変そ〜
こびりついたしょうゆの焦げはちょっとやそっとじゃ落ちやしない・・・そのうちに異臭を放ちだし・・・ それをたまらないと言うか〜・・異臭フェチでつか? |
275:
匿名さん
[2005-11-28 17:11:00]
|
276:
匿名さん
[2005-11-28 17:40:00]
私もIHにするか悩んでいる一人です。
やっぱりあれは,工務店側としたらメリットがかなりあるのですかね? 電化住宅をやたらすすめる,というか100%(趣味や仕事でガスを使う人以外)電化住宅です,とすすめられまくりです。 今光熱費が高いので,ひかれますが 電磁波の事は 気になります。 どなたかもかかれていますが,「第二のアスベスト」なんて本も出ているみたいですし。 それ用のエプロンでも買って,気持ち的に乗り越えてIHにしようかな〜って思っています。 電磁波防止エプロンは それなりにいいものなのでしょうかね? |
277:
匿名さん
[2005-11-28 17:53:00]
光熱費を電気代だけに出来るのも便利でわかりやすいけど
正直CMほど光熱費は下がってない気がする。 気にしだしたらオール電化なんて無理だと思いますよ。 中華料理も一見ガスのほうが上手に作れそうだけど IHの火力のほうが炒め物には向いてるんじゃないかな? 電磁波よりも恐ろしいものっていくらでもありまっせ。 余談だけどIHで天ぷらとかするときに鍋の下に新聞紙を引いて揚げると 飛び散らないって話を聞いたことあるけど、271の原理と一緒かな? |
278:
匿名さん
[2005-11-28 18:06:00]
それ、新聞紙は上じゃないんすか?
|
279:
匿名さん
[2005-11-28 23:55:00]
おまいら電磁波が怖いなら、IHの上に七輪おきな
|
280:
匿名さん
[2005-11-29 00:21:00]
七輪の炭火からも電磁波が出ている罠
電磁波が無視できない影響を人間の体に及ぼすか否か、 及ぼすとして、どのくらいの電磁波がどう影響を及ぼすのか? 波長?振幅? それが大きいほど危険?小さいほど危険?ある帯で危険? ・・・ IHだけ忌避する価値ってあまりないと思うんだけどなあ。 代替できるからあえて使わない、っていうことであれば、他にもいろいろあるだろうし。 ペースメーカーへの影響だって、殆ど大丈夫だけど万が一を考えて明示しとけ、 っていうメーカーサイドの訴訟リスク軽減策に過ぎないと思うな。 |
281:
匿名さん
[2005-11-29 01:55:00]
自宅でIH使っていますが、以前のガスに比べて料理がうまくなった、まずくなったという
ことは無いように思います。 一番うまい料理は、コールマンパワーハウスツーバーナーで作る料理です。 それに比べればIHもガスも50歩100歩です。 |
282:
匿名さん
[2005-11-29 08:55:00]
ガスバーナーですね。
|
283:
匿名さん
[2005-11-29 09:16:00]
コールマンと言えばホワイトガソリンでしょ
|
284:
匿名さん
[2005-11-29 10:38:00]
ポンピングでガシャガシャっと・・・・あの、点火儀式大好き(^^)
IHの話は? |
285:
匿名さん
[2005-11-29 16:37:00]
今夜はサザエのつぼ焼き
天火に魚焼きを置き火を付ける 口が開いてきたら、だし醤油を少しに、火を弱め ついでに横ではハマグリを 熱燗で ああたまらなひ |
286:
匿名さん
[2005-11-29 23:14:00]
ガスで?IHで?
|
287:
匿名さん
[2005-11-29 23:30:00]
卓上用の炭火コンロじゃない?
うちでも前やってみたけど、貝類でも意外と煙が出るので (醤油焦げとか)今はお蔵入りだ・・・。 冬は特に窓を開けにくいし。 |
288:
匿名さん
[2005-11-30 01:42:00]
>272
そのフグ屋って個室もある。ガスでもきちんと使えば紙鍋も燃えないんだろうが、 個室だと店側の目が届かないから紙鍋出せないんじゃない? 271のような状態(IH)だって空焚きすりゃいつかは発火するだろうが、 直火よりは安心だよね。紙鍋のへりや卓上のものに引火したり、立ち消えや、爆発のリスクもないし。 |
289:
匿名さん
[2005-11-30 10:26:00]
紙なべはガスでやれない事は無いと思うけど、昔はガスで実際にやってたし・・・・
店がIHを導入するメリットって、ボンベ替えのリスク回避につきるよね。 なべ専門店でも最近はカセットコンロ使うケースが増えてきたけど、 客の使用中にガス切れになるケースが少なくなくて、当然客前でボンベ交換 を行うケースがある。 カセットコンロで一番危ないのがこの瞬間で、店員なんかが忙しいとロクに確認 もしないでセットしてすぐに火をつけてしまう。 このときちゃんとセットできなかった為に爆発を起こすケースが後を絶たない・・・ もちろん客が酔っぱらっていたずらした結果事故がおきるケースもありうる。 そういう意味ではガスは店にとって少々リスクのある調理器具といえる。 でもIHならそのリスクは無いよね、邪魔なカセットもないし器具そのものに高さが無いので、 鍋位置も低くなって、お客さんは大喜びって所かな。 電源のコードがうっとうしい気もするけど、ガスの危険性は回避できるのでそれだけでも、 店側のメリットは大きいですよ。 はて?、IHで中華な話はどうなったん。 個人的には家庭で作るレベルの中華なら、IHだろうがガスだろうが味は変わらんと思うがね。 どうせ、マーボやチンジャオロースとかクックドゥ使うんでしょ・・・ |
290:
匿名さん
[2005-11-30 13:27:00]
ガスコンセントにはヒューズコックが付いているし、コンロには立ち消え消火装置もある
マイコンメーターも流量によるガス漏れ監視しているし、ガス漏れ警報機も設置済み ガス爆発なんてありえない 中華鍋が使えない以上、IHでは中華もどきしか作れない というか中華鍋で作らなければ認めない |
291:
匿名さん
[2005-11-30 15:11:00]
30000kcal/h以上のコンロじゃないと認めない
|
292:
匿名さん
[2005-11-30 16:44:00]
1Kw=860Kcal 30000kcal/860=34Kwですね (200Vで170A)
お宅ではキュービクル等受電設備を入れていると言う事? ナショナルビルトイン最上位機種(KZ-VS75B)で一口の最大出力は3Kw つまり3x860=2580KcalがIHの論理上限 リンナイ(RBG-N78W6GA1TS-A)強火力バーナー 4.2kW(3610kcal/h) |
293:
匿名さん
[2005-12-01 10:33:00]
でも、ガスって鍋やフライパンを通った後の空気も物凄く熱いよね。
つまり、鍋やフライパンに発生した熱量の100%が伝わっている訳でないのと違いますか? IHは鍋やフライパンそのものが熱くなるので、周りに向かって放射してしまう分と変換ロスを 差し引いても強火力バーナーより効率が良いと思うのだけど・・・ ぶわっと燃えている火は4.2kWかもしれないけど、フライパン内の熱量はどうなの?って話です。 |
294:
匿名さん
[2005-12-01 11:01:00]
熱エネルギーと電気エネルギーはイコールで換算出来ないんですよ。
あくまでも単位が同じだけで、同じワット数(電気)を用いて、同じ 熱が発生出来る訳では有りません。 ガスは炎の大きさ(発生熱エネルギー量) IHは器具の(消費電気エネルギー量)←発生した熱エネルギー量では有りません。 293さんのお考えの通り、同じ量の水を同じ温度に成るまで、何分経るかで実力 測定しないと、その最終伝達エネルギー効率の優劣を比べる事は出来ないでしょう。 |
295:
292
[2005-12-01 11:27:00]
その通り!だから「理論上限」と申しております
IH2580Kcalx効率 VS ガス3610Kcalx効率の戦い (実際の効率を見ていくとほとんど同じなんだけど) ただ水を静かに加熱するのと、炒め物に要求される能力は別物 水ならどこを暖めても良いから、IHの局所加熱は有効だけど チャーハンなら全体加熱のガスに軍配が上がる 意外と知られてないけど、IHで加熱されているのはフライパンの ほんの一部分だけで、周辺はまったく加熱されえてない 熱いのはフライパンの熱伝導に頼ってるから 油通ししたレバーをザーレンから戻して、ニラをどっさり入れると フライパン周辺の温度が一気に下がり、中心が焦げて周りが生 あわててフライパン内をかき混ぜるわけだけど 上昇気流が無くフライパンも重いので上手く振れずに べちゃっとしたニラレバが完成する |
296:
匿名さん
[2005-12-01 11:49:00]
|
297:
匿名さん
[2005-12-02 01:03:00]
http://www.toshiken.com/whatnew/2004/0921.html
東京ガスも必死だが・・・ >火力は、それぞれ最大火力を用いた 数値を書け。 >それぞれの熱源に最も適した鍋(ガスコンロは鉄製の中華鍋、IHコンロはメーカー推奨のIH専用中華フライパン)を用いて 鍋は同じものを使って欲しかったな。比較しづらい。 ガスは熱効率は悪いが、それゆえに鍋全体を加熱できるのかな?同時に鍋周りも加熱してくれるので、夏は暑いわ、冬は着衣着火だわ。 IHを使う場合は、ぶ厚い鍋を使った方がよさそうですね。スキレット&Wヘラ、がいいかな? |
298:
匿名さん
[2005-12-02 08:30:00]
|
299:
匿名さん
[2005-12-02 09:25:00]
IHも熱を発生させるけど「おいしそう」ではない
電球色蛍光灯は照度はあるけど、食べ物がおいしく見えない やはり電球の輝きが必要 なんか似ているような気がする |
300:
匿名さん
[2005-12-02 09:26:00]
そだね。
すぐ綺麗に掃除が出来て嬉しい人はIH 掃除に手間がかかっても良い人はガス でどう? |
301:
匿名さん
[2005-12-02 09:49:00]
そうそう。そんなもん。気分です。
無理してIH導入する必要は無いが寿命だったり住宅購入時なら選んでもいいと思う。 |
302:
匿名さん
[2005-12-03 01:48:00]
|
303:
匿名さん
[2005-12-03 01:59:00]
ガスのほうが上昇気流が発生しやすくて油が換気扇で排出されやすいけど
IHはあまりまわりの空気が熱せられず上昇気流が発生しにくいから広範囲に油が飛ぶって何かで見たよ。 五徳がない分IHのほうが掃除はしやすそうだけど。 |
304:
匿名さん
[2005-12-03 03:11:00]
ガス屋の受け売りね、大丈夫換気扇による気流と調理物から発生する熱上昇気流で油気は、吸引排出されますので。
|
305:
匿名さん
[2005-12-05 10:30:00]
IHで中華を作っているなんて恥ずかしくて言えないよ
炎で作ってこそ本物の中華 業務用コンロとか言う奴が多いが 中華用業務IHが無いのが、IHダメの何よりの証拠 |
306:
匿名さん
[2005-12-05 12:56:00]
>>304
ありゃ おかしいね だったら換気扇の汚れはガスもIHも替わらないはずだよね でも実際はIHは「換気扇が汚れない」っての売りにしてたんじゃないの? 実際きれいだし W) 調理によって発生する「油気(原文まま)」が同じなら IHの場合はドコにいったんでしょ? 多分薄く広く家庭内に… |
307:
匿名さん
[2005-12-05 13:08:00]
家庭用コンロなら大して差は無いんじゃない? 調理器具<腕(こだわりの料理人)
業務用はPowerが足りないからガスでいいんじゃねーか? 調理器具>腕(こだわりの料理人) |
308:
匿名さん
[2005-12-05 15:41:00]
IHとガスでは全然違う、時間熱量と効率でで計算しようとするから机上の空論になる
そもそも最高温度が違うんだからお話にならない ガスの火炎はおおよそ1700度、LPだと1900度まで上がる 電気では赤熱ニクロムで800度、ラジエント560度、IHではおおよそ300度が限界 だから、焦がすとか、かりっとさせるとか、急激に熱を通す事ができず中華が作れない |
309:
匿名さん
[2005-12-05 18:26:00]
|
310:
匿名さん
[2005-12-05 20:01:00]
参加して松下のガスコンロにしたわよぉ〜。
|
311:
匿名さん
[2005-12-05 21:49:00]
で、その理由はやっぱ中華(炒め系全般)っすか?
|
312:
匿名さん
[2005-12-05 22:22:00]
中華ももちろんだけど、IHじゃ直火料理ができないのね。
|
313:
匿名さん
[2005-12-05 22:40:00]
|
314:
匿名さん
[2005-12-06 04:11:00]
カセットコンロでは中華の火力に足りませんか?
|
315:
匿名さん
[2005-12-06 04:15:00]
http://www.yumetai.co.jp/data/16591.php
こんどのマンションはIHなので、 こういうのを併用して中華つくります。 スープや煮込みはIH、焼きや炒めはカセットコンロでいかがでっしゃろ。 |
316:
匿名さん
[2005-12-06 09:07:00]
|
317:
312
[2005-12-06 17:52:00]
さんまの季節も過ぎましたねぇ〜♪
はい、ご質問の答えですが ガスコンロでは、魚を焼く部分をグリルと呼ばれ IHヒーターでは、ロースターと呼ばれます。 ちゃあんと魚も焼けますよ。 IHの最大の欠点は3口とロースターとの同時使用ができないこと。 ※2年前の話なので改善されたかも・・・ 200vの電気配線が必要で 契約アンペアも大きくしないといけない 家計に優しくないので、オール電化にしないと意味がないとか言われてます。 火力は最新の物なら、ガスにはパワーでは劣るもののさほど問題なしだと思います。 むしろ、ホットケーキやお好み焼きなどは均等に焼けるので優れているところもあります。 IHの実演販売はクレープがやたら多いのはそんな理由からだと思います。 カセットコンロで中華なべを振るのは、周りに具材が飛び散る可能性が高いので 奥様に角が生えないようにご注意下さいませ♪ ちなみに、我が家はグリル鍋・カセットガスコンロ・卓上電磁調理器・ほっとプレートなど各種取り揃えております。 |
318:
312
[2005-12-06 17:56:00]
3口全てとロースターとの同時使用でした。
|
319:
匿名さん
[2005-12-07 11:49:00]
さすがに最高温度勝負ではIHではガスに勝てない事が理解できた様子
で今度はカセットコンロの話を持ち出すIH派 真っ向勝負なら電気は卓上ニクロムヒーター VS カセットコンロでどうだね |
320:
匿名さん
[2005-12-07 17:50:00]
カセットコンロはどの家庭にもほとんど持ってるものだろうと思われる。(能力勝負以前の問題)
ただ、IHとカセットコンロを併用して中華....云々はやはり苦し紛れでしょう。 でも、ガス能力を引き出せる料理人が全国の家庭で何人いることやら。。 こだわりがある人だけガスでいいんじゃない? |
321:
匿名さん
[2005-12-07 17:57:00]
ところで、IHで味噌汁温めなおすと、爆発する事があるの知ってます?
材料の水分が蒸発した時、ホーロー鍋がIHトッププレートと融合する事があるの知ってます? |
322:
匿名さん
[2005-12-07 18:12:00]
|
323:
匿名さん
[2005-12-08 00:25:00]
いまどきガスでもIHでも温度センサーや空焚き防止機能、調理タイマーついてるダロ
カセットコンロなくても、IHだけで充分においしい家常菜作れるヨ、陳さんも言うてるネ でもカセットコンロは停電時の備えに常備しとくと心強いアル。 |
324:
匿名さん
[2005-12-08 08:39:00]
322>
味噌汁でも、中華だしで木耳と、とき卵なんか入ってると中華っぽい 中華では鍋の空焼きは常識 IHでホーローを空焚きするというか、水分蒸発させようとすると溶融 |
325:
匿名さん
[2005-12-08 09:36:00]
わざわざホーローを空焚きしなければいいだけのことよ。
|
326:
匿名さん
[2005-12-08 14:53:00]
IHで調理している人に質問
換気扇が汚れないというのは本当ですか? |
327:
匿名さん
[2005-12-08 16:46:00]
んなあほな。
|
328:
匿名さん
[2005-12-08 19:20:00]
嘘です。
ダスキンで定期的にお掃除してもらいますが 担当者から聞くと どっちもどっちだとか。 日頃お手入れが出来ない人は どちらを選択しても結果は同じということですね。 |
329:
匿名さん
[2005-12-08 19:42:00]
IHは上昇気流が無いので、能力の低い換気扇だと 吸われにくいので汚れた空気が四方八方に・・。
換気扇は汚れにくいって人は壁とか家具が汚れてるよw。IHにする人は換気扇もそれ用のを選ぶが良し。 |
330:
匿名さん
[2005-12-08 20:06:00]
プロペラファンとシロッコファンがありますから、吸引力に優れたシロッコファンにしないとね。
最近のレンジフードは24時間常時換気スイッチが付いてます。ON設定にするのは常識です。 |
331:
匿名さん
[2005-12-08 20:08:00]
最悪なのがアイランド型キッチンだそうです。
|
332:
315
[2005-12-08 23:41:00]
>で今度はカセットコンロの話を持ち出すIH派
違うよ。IH派じゃなく、しかたなくIHなの。 |
333:
匿名さん
[2005-12-08 23:48:00]
プロパン?
|
334:
匿名さん
[2005-12-09 00:21:00]
331
なんで?アイランド憧れなんだけどなぁ…。 |
335:
匿名さん
[2005-12-09 07:05:00]
|
336:
匿名さん
[2005-12-09 09:21:00]
>>335
ガスでも同じでは? |
337:
匿名さん
[2005-12-09 09:24:00]
ガスは上昇気流ができるからまだマシ。
|
338:
匿名さん
[2005-12-09 10:09:00]
よくわかんないですが、IHの換気扇の汚れが少ないの上昇気流が発熱部以外に発生しないのでプレート部
(コンロ部)に落ちる割合が増えるからだと思ってたんだが違うのかな? ガスだとフライパンとかの周りも炎による上昇気流が生まれてよっぽど重い粒子とか固形物じゃないと 落ちずに換気扇とかに吸い込まれてくからだと思ったんですが。。。 トッププレートはガスコンロよりも汚れるという欠点を平らで手入れが簡単と言う点でカバーしてるのかと 思ってたんですがどうなんですかね? |
339:
匿名さん
[2005-12-09 10:21:00]
ふつーに掃除やってりゃ、どっちも問題ないよ。
丸一年ほっといて、どっちが汚れるんだ?なんて議論は不毛。 定期的に掃除するもんだ。 |
340:
匿名さん
[2005-12-09 11:10:00]
おまえ論点がわかってないな
IH換気扇汚れない→汚れは換気扇に行かず部屋の壁等に と言う所が問題なんだろが |
341:
匿名さん
[2005-12-09 11:16:00]
ガスの場合は燃焼による窒素酸化物や炭素酸化物による室内汚染もあるんですが。
|
342:
匿名さん
[2005-12-09 11:23:00]
窒素酸化物や炭素酸化物は壁や家具を汚さないからOK
車の走る道路歩けば通常に吸ってる IHのせいで壁紙や家具が油煙まみれでべたべたになるのはNG |
343:
匿名さん
[2005-12-09 11:28:00]
|
344:
匿名さん
[2005-12-09 11:42:00]
今度は換気扇の話を持ち出すガス派
|
345:
匿名さん
[2005-12-09 11:46:00]
|
346:
匿名さん
[2005-12-09 13:32:00]
|
347:
匿名さん
[2005-12-09 13:44:00]
ほんと典型的なガス厨だな。
ガスだろうがIHだろうが、換気扇も壁も汚れるんだよ。 お前んちのガス台がいつも綺麗なのは、 お前が引きこもってる間に、おかーちゃんが掃除してんだよ。 |
348:
匿名さん
[2005-12-09 13:52:00]
だれかIHで部屋の壁がべたべたになってる人いたら教えてください!
キッチンの壁はどっちも汚れるからこの際無しで。。。 |
349:
匿名さん
[2005-12-09 16:48:00]
レンジフードとコンロとの距離が消防法で決まっていましたよね?
分かる方いたら教えてください。 |
350:
匿名さん
[2005-12-09 16:50:00]
五徳は食洗機で洗えますから、掃除が面倒な人はお試し下さい。
|
351:
匿名さん
[2005-12-09 18:28:00]
|
352:
匿名さん
[2005-12-09 18:50:00]
|
353:
匿名さん
[2005-12-09 20:06:00]
|
354:
匿名さん
[2005-12-09 22:42:00]
みんな自分の経験を言ってないからねぇ。。。どっかの情報ひっぱりだしてきてるだけだから。。。
|
355:
匿名さん
[2005-12-10 00:05:00]
それではリクエストにお答えします
わたしIH使っています <いいと思ったところ> 夏は調理も涼しくて良いです すぐ横に置いた調味料の瓶も 熱くならないのも気に入ってます あと皆さんの言うように調理後の後片付けが楽でいいです <よく思わないところ> まだ半年ほどしか使っていませんので壁が汚れる 所まで気がつきませんが、臭いが部屋中に広がります 調理中の湯気も鍋を出た所で横にだーっと流れます (テレビのスモークみたいに) 換気扇は付けているのですが… |
356:
匿名さん
[2005-12-10 10:06:00]
専用の大型換気扇つけても?
それとも換気扇はガス用なの? |
357:
匿名さん
[2005-12-10 12:51:00]
IH用の換気扇は上昇気流を作る機能があるとか。
355さんみたいに吸いの弱さが気になってる人は、 小さな卓上扇風機でフォローしてみたらどうでしょう。 |
358:
匿名さん
[2005-12-10 15:21:00]
IHクッキングヒーターは、上昇気流が少ないので、フード全体からの誘導流を吹き出して吸引を強化します。
補修した油はオイルトレーにためる構造です。 IH対応レンジフードの設置基準は、カウンターからフード下面までが480〜580mmの高さです。 アイランド型+IHクッキングヒーターを選択した場合の注意点 上昇気流がほとんど発生しないためにオープンな場所では油煙を吸い込みにくくなります。 ピークフードタイプを選び、エアコンとの位置関係に気をつける。 ※IHはエアコンの横風の影響をうけやすいのです。 ※ピークフードとは、整流板を取り付けフード周囲の吸い込みを上げて煙のモレを防いだものです。 一度に多量の調理をした場合は、その都度フード周辺、整流板に付いた油等をふき取ることが必要です。 又、整流板は親水製塗料のため、特に多量の上記が発生する調理をされると結露が発生します。 全て松下の公式見解です。 来客の多い我が家にはIHは不向きと判断し、オール電化住宅を諦めました。 |
359:
匿名さん
[2005-12-10 15:24:00]
補修<<<捕集の変換ミスでした。
|
360:
匿名さん
[2005-12-10 15:26:00]
上記<<<蒸気。
|
361:
匿名さん
[2005-12-10 19:38:00]
卓上扇風機で誘導流って無理かな?
うちはカウンターキッチンなんだけど、 カウンターの上からコンロ上方に向かって風を流せば・・・ アイランド型じゃなければ気にしなくていい? |
362:
匿名さん
[2005-12-10 22:02:00]
361さん
上部に吊り戸棚がある対面型キッチンだとセミクローズタイプですから、オープン型と比較してリビング側に油煙は流れにくいと考えられます。 私が書いたのはアイランドタイプの話ですから、クローズまたはセミクローズタイプの場合は卓上扇風機までの必要はないのではないでしょうか? 我が家は04年に新築しました。松下しか検討しなかったのですが、松下のIH対応レンジフードは全て誘導流方式を採用したフードでした。 361さんがご使用の換気扇タイプが不明なのでお返事のしようがないのですが、これから検討されるのならご心配されることはないと思いますよ。 もし、これからなら フードタイプもダクト型ならシロッコファンを設置されるといいと思います。外へ押し出す力は断然シロッコファンが上ですから。 建築基準法が改定されていから、24時間女児換気システムが設置されたフードしか大手は販売していないので 常時スイッチをONにしてくださいね(電気代はわずかです) |
363:
匿名さん
[2005-12-10 22:03:00]
又、ごめんなさい。
常時換気システムのタイプミスです。 |
364:
匿名さん
[2005-12-10 23:08:00]
やばい、うちはIHで、もろアイランドタイプだよ。油煙がでるとなると、フライものは禁止だな。
|
365:
匿名さん
[2005-12-11 01:07:00]
そこで新聞紙フタですよ。
・・・あ、うち新聞とってない・・・ |
366:
匿名さん
[2005-12-12 13:34:00]
IHは油煙出るものですか?
設定温度を低くすればガスと違い油煙は出ないかと思ってました |
367:
匿名さん
[2005-12-13 03:12:00]
ガスだろうがIHだろうが、同じ温度なら結果は同じですよ。
|
368:
匿名さん
[2005-12-13 09:41:00]
366さん
設定温度が低くても調理をする温度は一定以上必要な訳でしょ、 その温度を使う限りIHだろうがガスだろうが油気は発生してしまうわけです。 あと飛び散りもありますよね。 ガスは上昇気流が煙突代わりになって油気があまり四散することなく 換気扇から排出されるけど、IHは燃焼ガスが無い分上昇気流が弱く 四散しやすいとみなさん言っている訳です。 で実際どうかと言うと、ガスで換気扇回しても調理する匂いって部屋に充満しすよね。 これって換気扇の排気が追いついてないからなんですよ。 実は高気密化が進んでて24H換気と言っても実際は吸気口を閉じてしまっているケースが 結構あります、この季節寒いのは嫌ですからね。 そんなこんなで実は換気扇が有効に働いてないケースがあって、この場合ガスの方が悲惨な結果を生む事になります。 勢いあまった上昇気流の気流の行き先は・・・・・ なので、ガス派の方の言い分もわかりますが、それはきちっと換気が適切に運用されてるケースのみ当てはまると考えた方がよいかと思います。 まあ、うちも吸気口と閉じちゃってるんですけど、換気扇つけてるとサッシが負圧で相当力を入れないと開かなくなっちゃうし、 隙間からチューチュー空気が吸い込まれる音がしてたりします。恐るべし換気扇です(^^; でも、吸気口あける気がしないんですよね、リビングにある大型の吸気口が雨を吸ったのか液だれの染みがクロスに付いちゃってるし 吸気口も埃まみれに・・・これが掃除しにくいったりゃありゃしないので。 |
369:
匿名さん
[2005-12-13 09:53:00]
なんだかなぁ。
|
370:
匿名さん
[2005-12-13 11:15:00]
うちは強制給排気の換気扇(換気扇についてるタイプ)だから、寒いのなんの・・・
|
371:
匿名さん
[2005-12-13 14:40:00]
プレート温度を150度以下に管理すれば油は蒸散しないのかなと?
つまりホットケーキ焼くような温度管理でIH制御すれば部屋も汚れない? |
372:
匿名さん
[2005-12-13 18:10:00]
んなことないw。
|
373:
匿名さん
[2005-12-13 20:20:00]
24時間換気システムもいろいろありますから迷いますよね。
それぞれの家庭で予算もあることでしょうから・・・ 寒冷地の方は熱交換器システム 南関東より西の方なら、トイレや洗面の小窓を少し開ける程度で良いのではないでしょうか? ちなみに我が家は、ガス併用住宅です。1階の浴室乾燥機に24時間換気システムが付いてまして 2階はトイレに大型の換気扇を設置しました。 1・2階ともにトイレ・洗面・浴室の窓は少し開けています。 |
374:
71
[2005-12-14 09:27:00]
それってかなり寒くない??
|
375:
匿名さん
[2006-07-23 22:56:00]
IHヒーターが入ってるマンションとか家とかって停電のときの安全策?ってあるんですか??
IHヒーターを使ってる方教えてください。 夜はいいとしても昼に停電してご飯が食べれないとか悲しいです。 コンビニで弁当でも買えよって言われたらそれまでなんですけど。 既出だったらすみません。 |
376:
匿名さん
[2006-07-23 23:07:00]
|
377:
匿名さん
[2006-07-24 12:01:00]
水やガスは貯められますが電気は貯められません。
|
378:
匿名さん
[2006-07-24 12:19:00]
ガスを貯める??都市ガスをボンベに!?
発電機さえあれば電気は作れますが・・・ |
379:
匿名さん
[2006-07-24 12:33:00]
まあ,地震のときの備えと同じでしょう
水,燃料,食料などなど 備えあれば憂いなし!! |
380:
匿名さん
[2006-07-24 12:36:00]
>>378
つまりガスコジェネが正解ってことですね。 |
381:
378
[2006-07-24 12:54:00]
>>380
但しプロパンのガスコジェネ限定! |
382:
匿名さん
[2006-07-30 16:09:00]
停電時はカセットコンロでしょ。冬は石油ストーブですね。ファンヒーターもだめよ、発発だと1Kwぐらいの能力ないと点火しないから。水は電気温水器のタンクでOK。
|
383:
匿名さん
[2006-07-31 16:36:00]
カセットコンロのガスなんて一食でガス3缶くらい消費するよ
2週間分の貯蔵なんて怖くてできないです ファンヒーターは500WのDC−ACコンバーターで ちゃんと着火しましたよ |
384:
軍曹
[2006-08-28 10:36:00]
基本的にIH 製品はいいと思いますよ。
・火力を使っての中華出来なくてもいいんじゃないですか? ・あぶり調理できなくてもいいんじゃないですか? 強火力を必要とする調理やあぶりを必要とする調理、必要ですかね?毎日、かつおのたたきやかにチャーハンを食べて暮らしますか?日本食には大きな火力は必要としないのでIHでも様は足りていると思います。 これらの内容はガス会社が電力攻勢に対抗してIHでは出来ないでしょ?とアピールしている内容。どれも重箱の隅をつつくような内容のもの。ガス会社の力のなさを露呈しているような情けない攻撃です。 ただ電力会社の売り方はまずいでしょ。 エコを大きくうたっているが核廃棄物垂れ流しののどこがエコなのかきいてみたい。 二酸化炭素は出さなくても核廃棄物は出してもいいってのが理解にくるしみます。 しかも地層処分って・・・埋めてるだけじゃん・・・。 あと日本人のブーム好きにも危険を感じますよ。 安易にIHにのりすぎ、もっと勉強したほうがいいですよ。 IHに対する払拭されない疑問点 ・昔から家には必ず火があったのに本当になくしてしまっていいの?なんかおかしくなりそう。 ・子供に火のことを教える機会が減るけど大丈夫かな? ・老人には安全なIHというけど、そこまで安全を求めると老人がさらにぼけそう。 |
385:
匿名さん
[2006-08-28 10:54:00]
うちはほぼ毎日炒め物なんで、IHは論外
チタン中華鍋を毎日せっせと振っている 少数派かもしれないがガスが使えないのは論外だな |
386:
匿名さん
[2006-08-28 11:09:00]
↑それはチタン中華なべが使えなくなるから?
|
387:
匿名さん
[2006-08-28 13:21:00]
6人前の程度の野菜炒め、チャーハンを一気に作るとなると
結構大き目の中華鍋が必要になるけど、そうすると鍋が重いので チタンの鍋で煽ってます チタン中華なべが使えなくなるからというより IHは火炎が使えない(温度が足らない)という事ですね 短時間で処理というのには向かないです IHも熱量はあるので時間かければ火は通りますけどね |
388:
匿名さん
[2006-08-28 15:24:00]
↑それは業務用で料理するから?
|
389:
匿名さん
[2006-08-29 16:38:00]
これでも中華でIH使いますか?
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20060510_1g.pdf 3Lの湯沸しはIHの方がコスト高 IHの到達最高温度は640度程度が限界 オールメタルは低効率で、湯沸かしもガスより時間がかかる 油で中華なべを空焼きしてなんてことIHでやると 温度が局部急激に上昇し、いきなり発火とかおきますのでご注意 |
390:
匿名さん
[2006-08-30 23:21:00]
|
391:
匿名さん
[2006-08-31 13:14:00]
脇屋友詞さんの厨房ではIHは使われていませんよ
まあ、金さえもらえばメニューくらい書くか |
392:
匿名さん
[2006-09-28 14:28:00]
中華なべ便利なんだよな〜
大概のものはコレで作れちゃう。 |
393:
匿名さん
[2007-02-04 14:57:00]
ガスでしかできなり料理はあるけど
IHでしかできない料理はないですね |
394:
匿名さん
[2007-02-04 19:23:00]
家庭で使う分にはガスでもIHでもどっちでもいいと思います。
業務として使うなら別だけど、いったい書込みしている人の中で 中華なべを使っている人がいることやら。 |
395:
匿名さん
[2007-02-04 20:57:00]
どっちでもいいけど、10年以上使っている中華鍋を捨てるのはちともったいない。
|
396:
匿名さん
[2007-02-04 22:47:00]
そういう人はガスでいいんでは?
って、何回目?このループ。。。 |
397:
匿名さん
[2007-02-10 15:21:00]
クックドゥを使って中華を作るような家ならIHでOK。フライパンで作ったチャーハンで満足出来る
家なら言わずもがな。 中華鍋の使い方を知っていれば、決してIHにできないことがわかるはず。 もちろん中華だけでなく、洋食のちょっと手の込んだのもIHでは厳しい。 |
398:
匿名さん
[2007-02-10 23:34:00]
クックドゥをなめるな!!
|
399:
匿名さん
[2007-02-11 17:22:00]
なめないよ
食うんだよ |
400:
匿名さん
[2007-02-11 22:21:00]
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kaiteki/alldenka_060125_2....
「東京電力によると,帝国ホテルやホテル・オークラ,トゥーランドットの料理教室といった,名だたる名店をはじめとする多くの店の厨房で,すでにIHクッキングヒーターが使用されているという。」 |
401:
匿名さん
[2007-02-12 15:50:00]
建物の制限から仕方なく・・・というのが本音らしいけど、そんなこと言えないからこういう記事が出るらしい。との噂。
|
402:
匿名さん
[2007-02-14 22:57:00]
>>400
IHは使われているだろうけど、ガスと併用でしょう 建物に規制(?)が無い限り、ガスはあるはずです どこかの有名フランス料理店の日本支店で IHを使っていた店がありましたが ”焦げ目を付けてオーブンへ”って料理法だから出来るんでしょう 中華料理で直火が使えないのは致命的だと思いますよ |
403:
匿名さん
[2007-02-14 23:18:00]
建物の制限って何なの? 妄想って事?
今、流行のCO2中毒関係なの? であれば、電化が進むと言う事だよね。 |
404:
匿名さん
[2007-02-14 23:35:00]
IHで使う中華というスレタイだけで、IHバッシングという感じだね。
わざわざ弱点をだしているけど本格中華を作るような、中華オタクがIHを使うわけがない。 普通のガスでも本格中華は全然火力が足らんよ。 IHでも中華は作れるけど、業務用のガスには負ける。それは当たり前。 |
405:
匿名さん
[2007-02-14 23:55:00]
さんざん言われているが、火力はIHの方が上だよ。
使えば判る。ガスだから火力が上だと言う想像はそろそろやめにしたらどうかな。 |
406:
匿名さん
[2007-02-15 01:16:00]
業務用と比較しても?
404の流れからするとそう訴えてるようだがどうなのだろうか。。。 (俺IH使ってるけどレベル12でも負けるような気がするが...) |
407:
匿名さん
[2007-02-15 01:44:00]
本格中華なんか、料理人がいるレストランでたべればいいじゃん。自分がつくるなんて貧乏人がすること。
本場中国では、家庭で、本格中華なんかつくりませんよ。夫婦平等で働くのが当然だから、専業主婦はいないしね。(一部の富裕層を除く) |
408:
匿名さん
[2007-02-15 07:25:00]
>>406
本当に使った事があるの?しかも、〜ような気がするのあいまいさ。 プロが味を落としてまで、IHにする事は無いでしょう。 IHを知らない人は、ガスだから・・・と言う先入観が強すぎるのでは無いか だから、401が語る様な妄想が生まれるんでしょうね。 |
409:
401
[2007-02-15 13:40:00]
>>408
そういう言い方するから誤解されるのです。 「〜ような気がする」は業務用の結構すごいヤツは店でしか見たこと無いから (しかも結構前なので最近のガスコンロ状況はわからない)そういう表現をしただけで IHは毎日ではないがつかってます。 半年くらい前からオール電化の住宅に引っ越したのでそこそこ新しいものだと思うが。 本当に業務用のを見たことあるの? |
410:
409
[2007-02-15 13:43:00]
間違えた、
401じゃなくて406です。 |
411:
402
[2007-02-15 22:40:00]
>>401ではないけど、妄想って言い方もどうかと思う
私の聞いた話では、どこかの古い屋敷を海外から移築した建物で 保存の目的から、オール電化にしたようです だから規制(?)って書いたんだけど 私は家でIH使ってないですが、職場(レストラン)にありますよ ガスと併用です オープンキッチンはIHになっています 裏のガスコンロは、ガスが6重くらいになっていますよ 仕込みなんかは断然、裏のコンロが早いです |
412:
匿名さん
[2007-02-15 23:03:00]
煽った挙句、華麗にスルーされてる407。
あわれ・・・。 かわいそうだから反応してあげました。 |
413:
匿名さん
[2007-02-15 23:46:00]
|
414:
匿名さん
[2007-02-16 00:25:00]
>>413
換気量の違いだと思います。建物が古い、換気スペースが確保できないなどの理由で 必要な換気量を確保できないのでIHにしているのではないかと思います。 本格中華料理店を想定して設計すると相当の換気量が必要になります。 http://jr1tkt.no-ip.com/setubi/rangehood.htm |
415:
匿名さん
[2007-02-16 00:27:00]
素朴な疑問だけど中華料理と言えば中国だよね。
火力の弱いIHで中華料理なんて作れるのかな? |
416:
匿名さん
[2007-02-16 00:28:00]
>>414
だから、憶測だろ? |
417:
匿名さん
[2007-02-16 12:41:00]
>>416
おまえこそ根拠はあるのか? |
418:
匿名さん
[2007-02-16 13:12:00]
|
419:
匿名さん
[2007-02-16 15:24:00]
>>418
でも記事の中の火力について、電気の厨房ばっかりのところだったって言ってるから そうするとガスよりもIHのほうが高火力と言うことはこの中では憶測でしか読み取れ ないんでは? それが417氏の発言にもつながらないわけではないと思うのだが。。。 |
420:
419
[2007-02-16 15:28:00]
ちなみに私はIHユーザーですが偏見だけは持ちたくないと思っているものです。
使用感としては私はトータル的にIHが気に入ってます。 そんなに高火力を必要とする調理ができる技術も知識も必要性も持ち合わせていないので。。。 |
421:
匿名さん
[2007-02-17 02:17:00]
|
422:
匿名さん
[2007-02-18 03:22:00]
一般住居で高火力のガスなんてありませんけど。
|
423:
匿名さん
[2007-02-18 07:52:00]
IH+ガス併用のレンジ
通常はエコキュート+追い炊きやエマージェンシー用にガスボイラからの給湯 といった両方使えるのがベストだと思いますね。 それに床暖は石油でしょうやはり。 資源不足になるのですから東京電力も東京ガスもけんかしてないで 仲良くすれば。 |
424:
匿名さん
[2007-02-18 10:55:00]
>423
そんな無駄な事は誰もしないよ。 一般家庭でIHの方が使いやすい、掃除が楽、中華であってもガスよりもうまく出来る。 それで良いじゃない。 どうして、関わりが無い業務用、423の様な世間を無視した極端な話が出てくるのか不思議だね。 |
425:
匿名さん
[2007-02-18 12:18:00]
>IH+ガス併用のレンジ
これは私も欲しい! 使える料理道具の選択肢が増えるのはありがたいですよ。 |
426:
匿名さん
[2007-02-18 13:06:00]
|
427:
匿名さん
[2007-02-18 16:24:00]
>>426
ちゃんと記事読んでる? 何かの事情でIHを仕方が無くなんて一言も書いてないの IHの有利性を書いている記事で 証明しようも無い実体験だかなんだか知らんけど、 おのれの事情を語って決め付けるなって事だよ。 |
428:
匿名さん
[2007-02-18 21:30:00]
>IH+ガス併用のレンジ
ふつうレンジはバーナーが3ヶ所ですから、2ヶ所IHで1ヶ所は 強めのバーナーがきくガスレンジがあるといいですね。 グリルはやはりガスでしょうか。無理してオール電化にしてしまう のは疑問なんだけど。 IHが好きなのなら、ガスレンジにしといてIHの調理プレートを 別に置いとくのはどうですか。 本題の中華ですけど、どのみち家庭ではなかなか本格中華と言うわけには いきませんからそれほど関係ないと思いますが、 茄子いためやピーマンなどの炒め物はIHだと風味が落ちるようです。 |
429:
匿名さん
[2007-02-18 23:29:00]
|
430:
匿名さん
[2007-02-18 23:54:00]
>>428
丸底鍋が使えるバーナーが一口あって、あとはIHでいいかな。 味の違いなんか私には全然わかんないと思うけど、丸底が使えると料理のしやすさが結構かわるからね。 でもその分、掃除の手間は多くなるか・・ |
431:
匿名さん
[2007-02-19 10:14:00]
|
432:
匿名さん
[2007-02-19 11:40:00]
↑マスコミに踊らされてる?
|
433:
匿名さん
[2007-02-19 12:27:00]
↑捻くれ者?
|
434:
匿名さん
[2007-02-19 13:28:00]
単純に事実だけ見ると??って所はあるけど導入事例としては理解できる。
火力についてはグレーな部分が多い記事だ。 (家庭にそれほどこだわった火力を求める人はそれほどいないと思うが、今のこのスレの 流れ出の比較は業務用も入っちゃってるからそれと比べるとびみょ〜) |
435:
匿名さん
[2007-02-19 21:29:00]
業務用IHお使いの方、出番ですよ!
その方の方見ていれば、の話ですが・・・ メーカーさん見てる? |
436:
匿名さん
[2007-02-19 21:51:00]
|
437:
匿名さん
[2007-02-20 07:51:00]
実際にIHで料理してみて、中華も完璧にOKだということは分かった。
結局、IHだとおいしくないという人は料理が下手なだけだと思います。 IHならIHなりの対応で、うまく料理はつくれるし、料理が下手な人は何を使おうが、 まずい料理にしかならない。 |
438:
匿名さん
[2007-02-20 13:31:00]
↑あんた、自分の味覚オンチを棚に上げて、人を批判するのはどうかね
|
439:
匿名さん
[2007-02-20 13:42:00]
>>438
家庭用ならそんなもんだろう。 そこそこうまく出来るレベルってのに対して味覚音痴とか言ってる時点で 難癖つけてるのと一緒だと思うのだが。 そんなにこだわったら調理器具も全ていいものそろえなきゃいかんよ。 お金がかかって仕方ないし置いとくスペース確保も大変だ。 (家庭料理は和洋中あらゆるジャンルやるからねぇ) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
IHの電磁波は避けずとも特に影響はありません。
万一、IHの電磁波の影響が想定以上だった時でも、他に発病因子はいっぱいあるので、後悔どころか気にも留めないでしょう。