名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「愛知県 がれき受け入れ 年間15万トン処理へ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県 がれき受け入れ 年間15万トン処理へ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-22 16:36:41
 削除依頼 投稿する

愛知県の大村秀章知事が村井嘉浩知事と会談した際、福島などの東北3県の震災がれきを、愛知県で率先して受け入れることを約束しました。

震災がれきについては、下記武田邦彦教授のサイトでも、問題視しております。
http://takedanet.com/2011/04/post_29f3.html(生活と原発 07 汚染された瓦礫の処理・武田邦彦)

愛知県 がれき受け入れ 年間15万トン処理へ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011042390092013.html(中日新聞)
 宮城県を訪れた愛知県の大村秀章知事は22日、村井嘉浩知事と会談し、家屋の
がれきなど災害廃棄物処理に協力する意向を伝えた。愛知県によると、宮城を含む
東北3県で年間15万トン余りを受け入れ、県内の焼却施設などで処理する方針だ。


【タイトルとテキストを一部削除しました。2011.04.25 管理人】

[スレ作成日時]2011-04-24 14:41:15

 
注文住宅のオンライン相談

愛知県 がれき受け入れ 年間15万トン処理へ

62: 匿名 
[2011-05-07 20:57:27]
まあ、長々とご苦労さん

でも、そんな暇あったら、他にもっとやるべきことがあるのでは?
63: 54 
[2011-05-08 00:25:45]
55の言う建設的な意見かなにかしらんがそっちの方が聞いてもらえなさそうだけどw
だいたい今回の件に専門家でもない一般人にそんな建設的な意見できると思ってんの?
でも自分は放射能瓦礫が怖いってことだけはわかってるから電話したんだが。
ただ叩きたいだけなんだろうけどな。
64: 匿名さん 
[2011-05-09 14:09:09]
身近でもそうですが、こんなにも放射能に対して理解されてない方が多いとは…
地震は防げませんでしたが、放射能のことはこれ以上被害が拡大しないように努力できることではないでしょうか。
これ以上人が死んだり苦しんだりする必要はないと思います。
65: 管理者 
[2011-05-10 01:22:09]
同じ方の書き込みのため、当スレッド閉鎖させて頂きます。

【警告】以後、同様の書き込みはしないようお願い致します。
66: 匿名 
[2011-05-11 04:44:06]
近い将来に来るであろう
東海大地震。
その時、こんなスレ立てられて、同じように書き込みされたら…?
悲しくないかなぁ?

ふざけるなって思う人も沢山いると思うよ

でも、しょうがないよ。

これが、日本の今なんだから。
67: サラリーマンさん 
[2011-05-13 22:29:28]
自分の故郷がそうなったとしても、本当に辛いからこそ他には広げたくない、同じ思いをして欲しくないと思うのが普通だろ。
福島の人たちもまともな人はそう思ってると思うよ。
だいたいもう悲しいとか悲しくないとか感情論じゃないだろ。
こういう書き込み見ると馬鹿じゃないかと思う。
実際に自分の身内が病気で苦しんで死んだりしたらそんな悠長なこと言ってられないんだろうがな。
まだ自分は大丈夫って気持ちがあるんだろ?
68: 匿名 
[2011-05-15 00:30:18]
67さんが何がいいたいのかわからないけど…、確かに放射能はこわいです。
でも、どちらにせよもう私たちは放射能と共に生きて行かなくてはいけないことも段々自覚してきました。
福島で親族がなくならなければ気持ちは分からないと、
私らが「悲しい」と書いたら馬鹿っぽいですか?
ちゃんと想像くらい出来ます、わかっています。自分たちが今後無縁だなんてあるわけない。
辛いことだらけです

貴方、嘆きすぎて諦めていませんか?
頑張っている人の気持ちを落とさないで下さい。
いつかひとは死ぬんです、それまで懸命にがんばりましょう。
69: 匿名さん 
[2011-05-15 04:14:23]
てか気持ちのもんだいとかじゃないとおもうんだけど・・・。
防げるものは防ぐべき。
かわいそうだからって放射性物質を広げたら大変なことになるのがわからないの?
一番の被害者は最初に死んでいく子供たちだよ。
福島だけじゃかわいそうだから助かるはずだったけどあなたも死になさいって言ってるようなもんだし。
そんなつもりは無いって思っててもつまり結果はそういうことだよ。
諦めてるのは68でしょ!
70: 匿名さん 
[2011-05-15 10:43:02]
もうメルトダウンしちゃって、福島原発の周りなんて、
住民が戻れるのなんて遠い未来でしょ?

どこのがれきを運んでくるのか知らないけど
絶対に放射性物質が付着していないなんて、そんな都合のいいこと信じられないけど。
71: 匿名さん 
[2011-05-15 12:42:28]
最初のころはメルトダウンはないという話でしたもんね。
あれから2ヶ月。

メルトダウンしてました、と言われてもみんなそんなに驚いていないのはなぜだろう?
72: 匿名さん 
[2011-05-15 21:00:07]
みんな薄々発表よりも現場がひどいことは気づいてたし、直ちに影響がないから慣れてあまり警戒しなくなった。
73: 匿名 
[2011-05-16 09:23:38]
今は国内で福島差別だが、すぐ日本は国単位の差別をうけることになる。
外国に「日本の一部だけが被爆」といったところで信じない。
だって日本人自体が福島というひとくくりで差別し、福島を棄てて自分たちは助かりたいと思っているんだもの。確かに福島はもうダメかもしれない…でも地域によって随分違う。
ちなみに放射能は風に乗って広がりをみせている。あえてそれを広げる必要は無論ないが、今更瓦礫はいやとか、無駄な抵抗では。
子供たちが最初に被害を受けるってさも正当化してるけど、要は自分たちだけが助かりたいだけでは?
喧嘩ごしになる気はないけど汚染があるところでもまだ多くの人が住んでいて、あえてそこで必死に誰かを救おうとしてる人もいる。
心でなんと思おうと勝手だが、この瓦礫の処分の件はどうしても自己中な思想がある気がしてならない。
74: 匿名さん 
[2011-05-16 15:45:47]
自己中だと思うって考えがある時点で間違ってる。
連帯責任ってのは本当に日本人の悪い伝統だよ。
仮にそのガレキを処分すると悪臭がまわりに広がりますとか、チリが舞いますとかのレベルだったらそう言ってもいいだろうけど放射能瓦礫なんて前代未聞だわ。
命に関わることなのにアンタが文句言える口なのかよ。
逆に自分は被曝するのにそれから逃れる人が気に入らないだけなのでは?
それに風にのって全国に広がってるとしてもわざわざもっとまんべんなく広めようとする奴の気がしれない。
75: 匿名さん 
[2011-05-16 21:07:37]
自分は助かりたい、自分の子供は被曝させたくないっていうのは
自己中というのとは違うと思うけど。
普通の人間の心理じゃないの?

戦争で、ニッポンバンザイって自決していった
人たちを擁護する人種がまだまだいるんだね。
76: 匿名さん 
[2011-05-17 00:12:57]
そうです。助かりたいと思っていますよ。それの何が悪いんですか?そんな戯言言っている場合じゃないでしょ?

まずは、みなで助け合って、日本をこれ以上汚さない事を考えないと。瓦礫の受け入れを阻止するよう、全国で声を上げた方が良いですよね。
77: 匿名 
[2011-05-17 00:28:37]
>>68は諦めてるね。
まさに情報に操られてる感じ。

今後放射能とはうまく付き合っていくしかないのは皆分かっている。

だからこそこれ以上放射能汚染を広げず、どれだけ被曝量を減らす努力が必要。

これが一般的ではないの?
78: 匿名さん 
[2011-05-17 04:19:06]
さも正しいことを言っているようにして、みんなに被ばくして死ねと言っている。
死ぬのは自分だけにして下さい。
79: 匿名 
[2011-05-17 08:04:43]
68はかっこいいこと言ったアタシかっこいい!って感じなんだろw
こういう馬鹿は何言っても無駄で、物事の本質を考えられない。

自分だけ助かりたいだけなんじゃないですか?って完全に悪役のセリフだろwww
お前は蜘蛛の糸に出てくる亡者か!
80: 匿名さん 
[2011-05-17 11:14:43]
汚泥の焼却灰から高濃度の放射性物質(東京)
【日本テレビ系(NNN)】
5月13日(金)16時12分配信

東京都の下水処理施設から出た汚泥の焼却灰から、一キロあたり17万ベクレルという高濃度の放射性物質が検出されていたことが日本テレビの取材でわかった。

東京都によると、江東区の下水処理施設「東部スラッジプラント」で3月25日に採取した汚泥の焼却灰から、一キロあたり17万ベクレルの放射性物質が検出されていた。同じ時期に採取した別の2つの施設の焼却灰からも、一キロあたり10万ベクレル以上検出されていたという。これらの焼却灰は、すでにセメントや建築資材などに再利用されて全国で使用されている。

国は、12日になって福島県に対しては一キロあたり10万ベクレルを超える汚泥は県内で焼却するなどした上で、焼却灰は容器に入れて保管すべきとの指針を出したが、福島県以外に対する基準は現在もない。

81: 匿名 
[2011-05-17 22:53:08]
たくさんたたかれたからもう何もいうことはないです。
頑張って私たちの幸せと日本を守りたいだけです。誰かのしいにもしたって仕方ないし自分の出来る範囲でがんばります

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる