今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。
1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。
2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。
4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。
結論:
安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。
過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158762/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158764/
[スレ作成日時]2011-04-24 10:40:01
23区のマンションは値上がりする。(その3)
681:
匿名さん
[2011-04-30 09:35:47]
|
||
682:
匿名さん
[2011-04-30 09:37:56]
>>680
100円ショップがこの世から無くなる時代が目の前にせまっているわけで・・・ |
||
683:
匿名さん
[2011-04-30 09:43:06]
地震ネタで下がって欲しいコールに悲壮感さえありますね(笑)
|
||
684:
匿名さん
[2011-04-30 09:44:03]
みんな都心部に住みたいのが本音だからなあ。
|
||
685:
匿名さん
[2011-04-30 09:45:19]
おいおい679よ
2年前から上場主要企業での外国人持株比率の低下が顕著になり、その動きが震災で更に加速しているのは常識(笑) |
||
686:
匿名さん
[2011-04-30 09:49:20]
被害の大きいところを叩いてコンプレックスを満たし
被害の少ないところを叩いて安くならんかと図る |
||
687:
匿名さん
[2011-04-30 10:06:32]
給料下がる公務員は、デフレ施策をこれでもか!
と必死に打ってくるだろうな。バカな奴らよ。 |
||
688:
匿名さん
[2011-04-30 10:11:04]
|
||
689:
匿名さん
[2011-04-30 10:37:05]
今のままじゃ買う気が起きないから動機付けとして下げて欲しいよ。
下がってもないのにこの不透明感じゃ買う気になれない。 そのほうがマンション人気回復早いと思うんだけどな。 |
||
690:
匿名さん
[2011-04-30 10:55:18]
今日の日経見てビックリ!
昨日議論していた国家公務員ぼったくり体制だが、 政府が遅まきながら対応してきた。 国家公務員1割報酬カットですって(やっと正しい政策が出ましたが) 本来は3割カット位が必要です。(国家公務員・地方公務員・国会議員・都議会・市議会・区議会ETC) こういう事をしっかり積み上げていけば復興財源で増税なんて事にはならないのです! |
||
|
||
691:
匿名さん
[2011-04-30 13:28:57]
鉄鋼価格は、既に去年の4倍。
世界的なインフレ傾向。 原油価格は高騰を続け。 金価格は過去最高値を更新中。 それでも、 マンションだけは、安くなって欲しいんだよね。 気持ちは分かるよ。分かる。 |
||
692:
匿名さん
[2011-04-30 13:41:50]
↑コイツいつも同じコピペだな
どれもマンション価格には無関係(爆笑) |
||
693:
匿名さん
[2011-04-30 13:49:46]
円高ドル安を背景にニューヨークの金先物相場が値上がりし、1オンス1550ドルを突破して史上最高値を更新しました。
東京が祝日、ロンドンがウィリアム王子の結婚式でそれぞれ外国為替市場が休みとなり、取引が少なくなるなか、ドル安が進みました。このため、ドルで取引される金に割安感が出て、金先物市場に資金が流れ込みました。FRB=米連邦準備制度理事会によるゼロ金利政策の継続でインフレ懸念が強まっていることも買いが膨らむ要因になりました。29日の6月物の終値は前日比25ドル20セント高い、1オンス1556ドル40セントで過去最高値を更新しました。 (ANNニュースより) これらは日本だけではなく世界的に起こっているあるがまま、実際の流れです。 金融不安、将来のインフレ懸念、後進国の台頭、エネルギー関連の高騰などの影響により様々な物資に資金が流れています。短期的な上昇ではなく長期的な運用を考慮した際により安定できる資産へと転換していくのが今の市場の全体的な流れです。 マンションなどが値段を下げて購入帯まで価格が推移してほしいという願望は誰にでも(私にも)ありますが、「現実」に起こっている事はそういう願望の逆を言っているのではないでしょうか? また住宅ローン金利は半年前より上昇傾向にあり、人気のフラット35では22年9月時点で実行金利2.06から23年4月時点で実行金利2.63まで徐々に上昇してきています。また23年5月の金利は5/1より発表になりますが、実行金利は4月以上で確定的(2.63以上)になっています。 今後は住宅価格上昇、金利上昇が起これば現実的に住宅購入がどんどん難しくなっていくのではないでしょうか? |
||
694:
匿名さん
[2011-04-30 13:51:40]
現実を正しく見てたら、掲示板でネガ人生なんか送ってないよw
脳内資産だけで夢見てんだから。 |
||
695:
匿名さん
[2011-04-30 14:42:36]
今の時代10年ローンでもハイリスクです。
中華経済↑ 日本経済↓ |
||
696:
匿名さん
[2011-04-30 14:51:37]
中国のことか
|
||
697:
匿名さん
[2011-04-30 14:52:42]
材料高で不動産の価格が上がった事って有るの?
仕入れの土地代で調整するんじゃ無いの? 土地を高く仕入れたからデベが倒産してきたんじゃないの? 材料代価格に転嫁出来れば苦労ねーよ。 |
||
698:
匿名さん
[2011-04-30 14:59:14]
日本のマンション分譲の歴史40年間で物流コスト、建築資材の高騰がマンション価格に影響を与えたことはありません。
「資材原価が上がったから値上げします。」 そんなことが通用する商品ではありません。 |
||
699:
匿名
[2011-04-30 17:33:08]
とはいえ「誰も」買わない状況が訪れない限り下がる話でもない。デベは供給を絞り価格下落を食い止める。
|
||
700:
匿名さん
[2011-04-30 17:38:47]
とはいえ、分譲マンションしか商品がなく分譲マンションを売り続けるしか企業を存続することのできないビジネスモデルのマンションデベロッパーは供給を絞ることができない。
キャッシュもなく自転車操業のマンションデベロッパーは供給を絞れば早晩倒産する。 |
||
701:
匿名さん
[2011-04-30 17:41:51]
3月の首都圏新規発売は3,685戸、契約率79.7%。
ゼロには程遠い。 |
||
702:
匿名さん
[2011-04-30 17:42:30]
供給を全社で絞るの?
潰れるデベ無いんだ? このスレは財閥系新築マンションだけの話なのね。 |
||
703:
匿名さん
[2011-04-30 17:52:48]
財閥系、電鉄系、冠系。
それ以外の新築マンションが主力商品のマンデベはリストラして持ちこたえるしかないでしょう。 |
||
704:
匿名さん
[2011-04-30 17:54:50]
さて、4月の販売員戸数はどうなったかな。
2か月連続マイナスは間違いないな。 公務員の給料も1割カット。そして増税。 日本のサラリーマンの平均年収も下がるな。 デフレ傾向は続くよ。 |
||
705:
匿名さん
[2011-04-30 18:18:25]
商品相場が上がれば東京のマンション価格が上がるの?
どんな理論よ。教えて欲しい(笑) |
||
706:
匿名さん
[2011-04-30 18:44:01]
資材価格が上がったら物件価格に転嫁、
土地価格が上がったら物件価格に転嫁。 これで売れて利益確保できるなら、こんなに安泰な業界はないな。 値上がり信 者はデベに転職しなよ(笑) |
||
707:
匿名さん
[2011-04-30 18:46:08]
土地が値上がりしても、
材料が値上がりしても、 マンション価格だけは上がって欲しくないよな。 分かるよ。その気持ち。分かる。 |
||
708:
匿名さん
[2011-04-30 18:48:17]
長年ネガってるうちに、ローンも組めなくなって現金もなくなって路頭に迷わないようにね。
年寄りが家賃稼ぐために低賃金で働いてる姿は、哀れで見てられない。 |
||
709:
匿名さん
[2011-04-30 18:50:08]
既にインフレは世界的な流れなんですけどねぇ。
悠長ですなぁ~~~(笑) 本気で何も対策してないの??? マンション買わなくてもいいから、何か対策くらいはした方がいいかと。 |
||
710:
匿名さん
[2011-04-30 18:50:22]
デベ営業と、買っちゃった組の断末魔の叫びが心地いいね♪
|
||
711:
匿名さん
[2011-04-30 18:50:42]
コイツは無知なのは、マンションの資材は3年前の方が高かったし、マンション用地は下がっているよ。
少しはモデル行って営業と話してみろよ |
||
712:
匿名さん
[2011-04-30 18:53:46]
下がれ下がれ教の呪文は今日も響き渡ってますな(笑)
|
||
713:
匿名さん
[2011-04-30 18:57:44]
デベはボランティアじゃないんだから、わざわざ安く売るわけないでしょ。
安く仕入れたから安く売る? 考えてごらんよ。あなた、安くかった株券、安く売る? 俺だったら高くなるまで待ってから売るけどなぁ。 デベってボランティアで分譲してると思ってたの? まさかね(笑) |
||
714:
匿名さん
[2011-04-30 18:58:17]
しょうがないですよ。
商売ですから。 |
||
715:
匿名さん
[2011-04-30 19:12:36]
インフレって。鉄鋼新聞読んでる?平成20年と今ではどちらが取引価格上がってる?
生コンは?下げてるわな。 投機マネーが商品に流れて喜んでるけど、実際日本のデフレとは無縁の話です。 もちろん職人さんの人件費も下げ続けています。 いくらマンション売れないからって、あまりに幼稚過ぎだよな。 |
||
716:
匿名さん
[2011-04-30 19:16:58]
鉄鋼新聞に値上げの話が出てますね。
今後ますます高くなっていくのでしょうか。 JFEスチールが4~6月期の値上げ交渉再開。国内2万円、輸出250ドル超 |
||
717:
匿名さん
[2011-04-30 19:17:11]
少し前にミサワの社長が日経出てたけど
建材の値上げは総コストの2%だってさ 悠長っていうのは詐欺師の常套句 |
||
718:
匿名さん
[2011-04-30 19:18:40]
大手のJFEは震災で大きな被害を受けたし、原油価格も上がってるから値上げしなきゃやってられないでしょう。
|
||
719:
匿名さん
[2011-04-30 19:22:36]
ミサワって???
マンション作ってるんだっけ???? 大丈夫か??? |
||
720:
匿名さん
[2011-04-30 19:28:57]
2008年くらいは、原材料費の高騰により値上がりしてたんですね。
原材料高騰 モノへの価格転嫁どこまで・・・[08/5/15] 「マンション用地の価格が上がり、鋼材関係の建築コストも上がっている。このダブルパンチがきている。鉄鋼関係、ガソリン、ほとんどの資材価格が上がっている、人件費も上がっているなかで、価格が下がる要因は非常に少ない」(福田秋生 企画調査部長/不動産経済研究所) http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/news/080515/n1.html |
||
721:
匿名さん
[2011-04-30 19:34:02]
ふーん、歴史的には、原材料費高騰により値上がりなのかぁ。
詐欺師は嘘をつくんだねぇ。 40年間で値上がりしたことないって言ってる人いたね。 |
||
722:
匿名さん
[2011-04-30 19:35:24]
鉄の価格がマンション価格に影響が出る程上がってるなら教えてくれ。
本当なら鉄ぐず屋始めるから(笑) 鉄の価格上がってると言う人も鉄ぐず屋に鉄売りに言ってみな(笑) 先月に比べればほーんの少ーし上がったよと言われて、小銭貰えるから。 |
||
723:
匿名さん
[2011-04-30 19:36:19]
5年前にタイムマシーンで戻れるなら、鉄くずやで儲かるかもね。
鉄鋼価格は5倍になっている。 今から始めるのはお勧めできない。 終了。 |
||
724:
匿名さん
[2011-04-30 19:38:30]
すまん。5年で4倍だな。
まずは、タイムマシーンを開発してこい。 話はそれからだ。 |
||
725:
匿名さん
[2011-04-30 19:43:38]
原油価格も、金価格も、コーヒー価格も、爆上げ中だよ。
マンション価格だけは値上がりしないと信じたい。 信じたいよね!! 信じたい!!! |
||
726:
匿名さん
[2011-04-30 19:44:46]
>>719
比率的には似たようなモンだ |
||
727:
匿名さん
[2011-04-30 19:52:29]
あのさー、建材の鉄の取引価格が5年で4倍上がってるか?
もう幼稚過ぎ(笑) |
||
728:
匿名さん
[2011-04-30 19:54:37]
コーヒーとかマンションと関係ないって。
もう商品先物すら知らないのに、マンション価格が上がるか下がるかなんてわかるわけないよね(笑) |
||
729:
匿名さん
[2011-04-30 20:00:08]
鋼材価格が下落(震災復興需要は?)2011年04月28日
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/?p=2(NEVADAブログ) 建設鋼材価格(H形鋼)が3月11日の震災で関西で一トン80,000円から83,500円に上がりましたが、今や82,500円に下落してきており、「思惑買い」した業者はあわてて売ることになりそうです。 今回の震災では、確かに復興需要はあるはずですが、関東の放射能汚染問題でGDP(消費)の40%近くを占めると言われる関東圏の経済活動が激減したために、関西圏でも「着工予定だった案件が延期されたり、撤回されている」(関西の流通業者)となり、鋼材が余り出してきているのです。 |
||
730:
匿名さん
[2011-04-30 20:04:29]
買い煽りにとってみれば、トウモロコシも大豆もコーヒーもマンション価格に大きな影響があると思ってるんだろ。しかも現物じゃなく先物価格。商品先物市場が何のためにあるかも知らないんだろうな(笑)
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
早く増税しないと公務員さんは大変w