今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。
1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。
2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。
4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。
結論:
安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。
過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158762/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158764/
[スレ作成日時]2011-04-24 10:40:01
23区のマンションは値上がりする。(その3)
462:
匿名さん
[2011-04-28 23:42:54]
|
||
463:
匿名さん
[2011-04-28 23:48:17]
米商務省は28日、2011年第1四半期(1~3月期)の実質GDP(国内総生産、速報値)が季節調整済み年率換算で、前期比1.8%増加したと発表した。09年第3四半期から7四半期連続のプラス成長となったものの、回復ペースは前期(3.1%増)に比べて鈍化した。ガソリン価格の上昇で個人消費が伸び悩んだことなどが響き、10年第2四半期(1.7%増)以来の低い伸び率となった。
インフレ関連指標では、個人消費支出(PCE)物価指数が3.8%上昇と前期(1.7%上昇)から上昇ペースを急激に拡大。エネルギーと食料品を除いたコアも1.5%増と前期(0.4%上昇)から上昇率が拡大しており、物価上昇が消費にもたらす悪影響が懸念されそうだ。 |
||
464:
匿名さん
[2011-04-28 23:56:07]
日本も円シャブジャブ政策やればいいのに。
こんな状況なのに日本は円高水準なんだからおかしいよ。 |
||
465:
匿名さん
[2011-04-28 23:56:59]
コピペタイムになりました
|
||
466:
匿名さん
[2011-04-28 23:57:00]
量的緩和効果で悪い統計が出てもダウは値上がり、資産インフレだねえ。
庶民は物価が上がって生活が苦しく・・ |
||
467:
匿名さん
[2011-04-29 00:02:32]
米国債も値上がりして長期金利は低下中。
インフレ率をマイナスすると実質金利はマイナス、借りた者勝ち状態。 あらゆる資産が値上がり中だよ。 どこまで原油価格が上がるかが楽しみ。 |
||
468:
匿名さん
[2011-04-29 00:05:57]
投機資金が商品に流れてるね。
その一部でもいいから東京の不動産に資金流れてくれないかな。 |
||
469:
匿名さん
[2011-04-29 00:08:39]
安くなってるのは米ドルだけ、
なんでもかんでもが上がっているw リーマンショックの次は何ショックをやらかしてくれるのかな? |
||
470:
匿名さん
[2011-04-29 00:11:26]
うらやましいな。アメリカ。
日本は相変わらずのデフレだというのに。なぜ日本だけデフレ脱却出来ないのだろう。 |
||
471:
匿名さん
[2011-04-29 00:19:23]
米国がインフレ懸念から、金融引き締めに変わった時に、
急激な信用収縮が起こってまたどこかでショックが起こる。 ドルが米国内に回帰すると、巻き戻しのドル高になって、 ドルとリンクしている元の実質価値が大きく上がる。 中国の輸出競争力が大幅に下がって、中国が一転して不況になって、 中国国内で何かが起こる。 米国の最終目標はこれか? |
||
|
||
472:
匿名さん
[2011-04-29 00:22:11]
中国は元の切り下げするから影響ないのでは?
管理通貨の強みだね。 |
||
473:
匿名さん
[2011-04-29 00:28:41]
ドルキャリから円キャリに変わったら円安になるね。
その時がデフレ脱却の時。 米国のインフレが進めば、そうなるよ。 |
||
474:
匿名さん
[2011-04-29 00:37:20]
>>470
アメリカが日本をデフレにしたいからですよ。 |
||
475:
匿名さん
[2011-04-29 01:12:48]
都心部と近郊・郊外の格差が広がっているようです。
不動産マーケティングのアトラクターズ・ラボ(東京都千代田区)が定期的に実施している「購入検討者の意識調査」によると、「今、マンションは買い時か」の質問に対して、「買い時」と答えた割合が前回調査に比べて大幅に下がり、「買い時でない」の割合が高まる結果となった。大震災による景気の悪化などを要因としたマンション価格の下落を予想する回答が増えており、買い時感が薄れているようだ。 この「買い時感」の背景になっていると同社が指摘する「1年後の価格予想」については、「下がる」と答えた割合が30.1%。前回の15.8%と比べてほぼ倍の割合となった。 一方、「上がる」も31.9%と高い水準だが、前回比だと5.1ポイントの上昇にとどまっている。 「横ばい」は57.5%から38.1%に下落した。 |
||
476:
匿名さん
[2011-04-29 10:28:10]
新耐震基準の想定は震度6強だから、地盤の良い場所の低層マンションも含め震度7がきたらどうなるかわからない。そして東南海地震がきたら都内の震度が7になる可能性は十分ある。
東南海地震はいつきてもおかしくない。 マンション価格が下がると思うのは当たり前の事。 |
||
477:
匿名さん
[2011-04-29 10:51:34]
みんな、マンション価格の下落を予想というより、希望しているだけ。
常識的に考えて、今、どこのマンション、戸建てでも震度6を超えて 大丈夫といえるものはない。多分数年先に震度7耐震マンションが 一般的になったときには、それが理由で下落するかも知れないが、 今は理由がない。人は必ず賃貸でも何でも、どこかに住まなければ ならないから、条件の良い物件が大幅下落することはないでしょう。 |
||
478:
匿名さん
[2011-04-29 10:55:31]
現在はインフレ傾向だし。
そもそも、、、東京は被災地じゃないからなぁ。。。。 |
||
479:
匿名さん
[2011-04-29 11:12:10]
そう、東京は震災地じゃないのに被害がなかったと喜んでいる人がいる。
当たり前だよね。想定内の震度5なんだから。 これが建築基準法の基準震度6強や基準法を越えた震度7がきたらマンションに住む事は不可能になる。 構造は大丈夫だとしても配水管や水道管が破損するのは目に見えてるからね。 マンション価格がどうなるかはわからないが、分譲マンションの販売戸数の落ち込みは間違いない。 |
||
480:
匿名さん
[2011-04-29 11:16:44]
あれ?震度5強じゃなかったっけ?
震度7だと、首都圏壊滅? 生きてるかな??? |
||
481:
匿名さん
[2011-04-29 11:23:17]
今回の東京は震度5強だね。
震度7なら生きてるかは運だろうね。どこにいるのかにもよるね。 |
||
482:
匿名さん
[2011-04-29 11:24:39]
頑丈な分譲マンションを買って、財産を失うか。
ボロ賃貸で、命を失うか。 好きなほうを選べ。家族にも意見を聞けよ。 |
||
483:
匿名さん
[2011-04-29 11:27:36]
マンションだろうが戸建てだろうが、住む事は不可能になるんじゃない?
気にする人は、賃貸で一生暮らすか別の地域に移住するか、だね。 |
||
484:
匿名さん
[2011-04-29 11:28:25]
ボロ賃貸(笑)
底辺の人生を送っているんですねw |
||
485:
匿名さん
[2011-04-29 11:28:39]
価格はさておき、皆さん当面様子見で、販売戸数の落ち込みは
免れられないでしょうね。 インフレ方向で価格上昇か、デフレ方向で価格下落か、次の政府 施策次第ですね。 |
||
486:
匿名さん
[2011-04-29 11:35:12]
早死にするのを止めはしないが、今、賃料をケチッタ賃貸に住むのは、最も危険!
|
||
487:
匿名さん
[2011-04-29 11:41:50]
まぁ買うなら耐震等級などを気にしつつ配管などのメンテナンス性にも優れたマンションの方がいいだろうな。地震のことを考えると・・
|
||
488:
匿名さん
[2011-04-29 11:46:51]
賃貸も木造ボロ賃貸から分譲以上の高級賃貸まであるからね。
分譲マンション買えば家族の命が守れるか不明瞭だよね。 建築基準法は震度6強までしか想定してないんだから。 |
||
489:
匿名さん
[2011-04-29 11:49:14]
高級賃貸の賃料は高いぞーー。
結局、君はボロ賃貸しか借りられない。 命を優先するか、財産を優先するか、それが問題だ。 |
||
490:
匿名さん
[2011-04-29 11:53:57]
マンション買って財産失うくらいなら、激安賃貸で圧死したほうがマシって人がいてもいいじゃないか。
価値観はそれぞれ。尊重しましょうよ。 |
||
491:
匿名さん
[2011-04-29 11:54:12]
分譲マンションの賃貸なんていくらでもあるよ。
賃貸の空室率知らないの? |
||
492:
匿名さん
[2011-04-29 11:57:49]
はいはい。好きなところに住んでくださいな(笑)
興味ないっす。(素) |
||
493:
匿名さん
[2011-04-29 11:58:02]
家賃の上手な叩き方を知らないんでしょう。
叩けば叩くほど、安くなります。 牛丼戦争、池袋の家電戦争と同じ原理です。 ただ、3割引きぐらいになってもゼロにはなりません。 |
||
494:
匿名さん
[2011-04-29 11:59:50]
妥協して地盤の悪い場所や埋め立て地に借金してマンション買っちゃった人が一番最悪だよね。
命を犠牲にして財産も失ってるんだから。 |
||
495:
匿名さん
[2011-04-29 12:00:26]
↑妄想お疲れさんです(笑)
近所のスーパーでも、シメジを叩いて安く買ってるんですか?(爆笑) |
||
496:
匿名さん
[2011-04-29 12:03:02]
マンション買って財産を失うか。
賃貸団地で命を失うか。。。。 家族と相談して、どちらかを選んでください。 大事なことですから。 |
||
497:
匿名さん
[2011-04-29 12:04:28]
何でも値引き、激安に買って、楽しいの?
本当、つまらない、空しい人生だ。 |
||
498:
匿名さん
[2011-04-29 12:05:39]
湾岸に戸建てはそうだけど、マンションなら安心でしょ。
|
||
499:
匿名さん
[2011-04-29 12:05:41]
大阪のマンションもバナナのたたき売り状態だが、東京もバナナのたたき売り状態ですな。
|
||
500:
匿名さん
[2011-04-29 12:06:27]
地震前の価格でマンション買ってしまって悔しいのはわかるけど(笑)
|
||
501:
匿名さん
[2011-04-29 12:07:06]
確かに。
|
||
502:
匿名さん
[2011-04-29 12:08:28]
分譲マンション買えば家族の命安心って(笑)
|
||
503:
匿名さん
[2011-04-29 12:09:50]
震度5で揺さぶられると確かに配管や躯体、電気系統に“ズレ”が生じる。
関西では1995年以前の一棟マンション・区分マンションは敬遠されている。 同じ現象が関東で生じても不思議ではない。 |
||
504:
匿名さん
[2011-04-29 12:11:47]
家賃と同じ価格でこのマンション買えますよでマンション買ってしまった人多そうだな。
自分が昔住んでたとこがボロ賃貸なんだろうな(笑) |
||
505:
匿名さん
[2011-04-29 12:17:10]
まあ一生、賃貸に住めば。
定年後も賃料払い続けて、ご苦労様。 |
||
506:
匿名さん
[2011-04-29 12:17:47]
まぁ家賃より安くなるなら買ったほうが得なんではないかな
ボロ賃貸より、新築分譲のほうが住んでて快適だし。 |
||
507:
匿名さん
[2011-04-29 12:18:46]
ボロ賃貸なら、賃料も安いだろうけど。。。。
貴方が住みたいマンションの賃料がどうなんだろうな。。。。。 借りられるかな。。。。。。 大丈夫?貯金なくなっちゃわない? |
||
508:
匿名さん
[2011-04-29 12:22:07]
まぁ結局は、
マンション買って財産を失うか 賃貸団地で命を失うか。。。 どちらかを選ぶ事になる。 家族と相談してな。 |
||
509:
匿名さん
[2011-04-29 12:24:13]
賃貸年数が長ければ、マンションより財産を失うよ。
|
||
510:
匿名さん
[2011-04-29 12:24:25]
どうせ震災が落ち着いたらまた建築基準法改正になるでしょ。
不透明な要素が多すぎるね。 |
||
511:
匿名さん
[2011-04-29 12:25:47]
賃貸でも高級なところを選べるが、貯金が持たない。
結局ボロ賃貸になってしまう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
たまにはアメリカが慌てる顔を見てみたい。