今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。
1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。
2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。
4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。
結論:
安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。
過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158762/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158764/
[スレ作成日時]2011-04-24 10:40:01
23区のマンションは値上がりする。(その3)
221:
匿名さん
[2011-04-25 22:04:13]
まぁ電力需要のピークの夏過ぎれば製造業はある程度持ち直すだろうけどね。
|
||
222:
匿名さん
[2011-04-25 22:08:16]
|
||
223:
匿名さん
[2011-04-25 22:10:26]
購入環境としての金利と税制がこれから先悪くなるのは分かっていても
先行きが不安で動けない人が多いです。 |
||
224:
匿名さん
[2011-04-25 22:16:45]
動ける人は動いてしっかり利益を得るw
|
||
225:
匿名さん
[2011-04-25 22:17:22]
夏過ぎた後から景気悪くなってきそうな感じする。
今は景気悪い感じはまだないや。 マンションは売れてないけどね。 |
||
226:
匿名さん
[2011-04-25 22:19:03]
下がると待つのは、いつまで待つの? 時間の無駄では。
|
||
227:
匿名さん
[2011-04-25 22:19:31]
原油価格が1時間で1ドル上がりました。
|
||
228:
匿名さん
[2011-04-25 22:21:07]
|
||
229:
匿名さん
[2011-04-25 22:22:58]
そりゃあ今思うと04年ごろにマンション買っときゃ良かったって思うけどね
買いどきは難しいね |
||
230:
匿名さん
[2011-04-25 22:23:36]
東京の不動産に金が流れずに商品に投機資金流れてるね。
当分東京の地価は下がるな。 |
||
|
||
231:
匿名さん
[2011-04-25 22:27:17]
主要国の通貨は軒並み金融緩和で紙切れ状態ですよ。
インフレ下の低金利が現実になりそう。 お金でジャブジャブにしたら、インフレになっても金利が上がらない。 史上初の大実験。 これで各国の財政赤字も実質減ることになります。 |
||
232:
匿名さん
[2011-04-25 22:30:19]
結局は東京の地価も政府次第だよ あとエリアによっても全く状況も違うよね |
||
233:
匿名さん
[2011-04-25 22:31:35]
中国も為替介入で国内でお金がジャブジャブ状態。
トラック運転手が連日抗議行動=燃料高騰に反発、警官隊と衝突も―上海 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110422-00000139-jij-int |
||
234:
匿名さん
[2011-04-25 22:36:04]
これって
スタグフレーションとは違うのか? 通常は物価上昇(インフレーション)と景気拡大とは同時進行的であると理解されており、フィリップス曲線にみられる実証研究によりその有意性には一定の評価がある。しかしスタグフレーションでは、景気が悪化するとともにインフレーションが進行する。雇用や賃金が減少する中で物価上昇が発生し、貨幣や預貯金の実質価値が低下するため生活が苦しくなる。なお、スタグフレーションが発生するとフィリップス曲線は右上がりとなる。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%95%E3%8... |
||
235:
匿名さん
[2011-04-25 22:36:59]
インフレねー。
ところで日本の消費者物価指数はいくつなの? 120くらいかな(笑) |
||
236:
匿名さん
[2011-04-25 22:44:24]
そもそも金融緩和で景気が良くなって失業率が下がるという考えが根本から間違っているような気がするな。でも、世界中が金融緩和競争だから、日本も負けずに紙幣を刷りまくるしか道は無いのだが。
|
||
237:
匿名さん
[2011-04-25 22:50:46]
財政赤字を増税なしで減らすにはインフレしか方法が無いです。米国と日本は庶民が耐えられる限りはインフレ志向でしょう。
ただし、欧州の場合は社会が進んでいて、インフレになると賃金も上げる仕組みが浸透しているから、企業を守るのにインフレは容認できない。 |
||
238:
匿名さん
[2011-04-25 22:55:01]
日本も増税しなけりゃ、長期デフレから抜け出せそう。
|
||
239:
匿名さん
[2011-04-25 22:58:23]
日本の持ってる資産からしたら復興財源全て国債でまかなってもいいと思うけどね
|
||
240:
匿名さん
[2011-04-25 23:03:30]
問題はこれから年金の取り崩しが始まって、そのお金を工面するのに国債を売らざるを得なくなる事。高齢化が進んで国民の貯金が取り崩されて銀行が国債を売らざるを得なくなる事。
金利の上昇を防ぐには、日銀が国債の買い取り枠を拡大して、売られる国債を市場から吸収するしかないね。 日銀総裁にそれだけの度胸があるか? |
||
241:
いつか買いたいさん
[2011-04-25 23:04:23]
>236さん
まさに正論。いいこと言いますね。あそこまで金融緩和にこだわる理由は、現代社会での『実績のある手法が他に無い』ということ。危機意識がないので、新たな手段を講じない。 それと過去の日銀砲の事件が影響してると思われ。(一部の米国トレーダーに被害が出る) 両国間で線引きしとけばぃぃだけなんだけどなぁ。是正すべき『急激な為替変動』の定義とか。 日本人のFX参加者なんて、全員急激な変動時の損で終了してるでしょww 話しが外れたけど、マンション値上がりは、不況による破綻者がピークに達してからじゃないかな?もうちょっと都心の飲食店・卸業・小売店は、整理されると思うよ。で、その次に公務業務及び公務員の整理。公園整理したり、塩の在庫管理したり、放置自転車管理して年収700、800万円とか、誰か整理してくんねーかなー。。。 |
||
242:
匿名さん
[2011-04-25 23:06:42]
金融緩和は財政赤字を実質目減りさせるためにやってるだけじゃないか?
|
||
243:
匿名さん
[2011-04-25 23:11:06]
増税・デフレとインフレだとどっちが良いですか?
賃金が保障されている公務員は基本増税・デフレ志向。 政治家は公務員の言いなり。 |
||
244:
匿名さん
[2011-04-25 23:13:03]
国債なんて日銀が買取で輪転機を回させればいいんじゃね
|
||
245:
匿名さん
[2011-04-25 23:16:28]
昼間は下げ煽りと買い煽りの阿呆なレスしかないけど、夜はそれなりにまともなレスが出てくるな
|
||
246:
匿名さん
[2011-04-25 23:20:31]
増税しても景気悪化とデフレ効果で税収は逆に減ってしまうだろう。
ここは、国債の増発しかないやろ。 日銀はしっかり市場で国債を買い支え続けて、長期金利の上昇を抑える。 そうしている内にデフレから抜け出せる。 |
||
247:
匿名さん
[2011-04-25 23:23:32]
とにかくしっかりしたインフレを定着させれば、自然と税収が増えて道は開ける。
|
||
248:
匿名さん
[2011-04-25 23:26:01]
今の財務大臣は公務員に洗脳されているのかな?
|
||
249:
匿名さん
[2011-04-25 23:28:58]
増税容認ムードに乗せられたら日本は破滅への道だね。
|
||
250:
匿名さん
[2011-04-25 23:32:03]
復興財源は国債発行して日銀が買い受けるしかなきだろうね。
消費税を上げたら間違いなく景気が悪くなるから、当面上げられない。 日本は現在でもデフレ脱却できてないから、調度いいよ。 |
||
251:
匿名さん
[2011-04-25 23:35:02]
しかし増税になるんだろうな。
そしてデフレも脱却できないし、円高は続く。 来期はまだ消費税上げられないだろうけど。 |
||
252:
匿名さん
[2011-04-25 23:40:49]
増税したら日本は終わりだよ。
|
||
253:
匿名さん
[2011-04-25 23:42:07]
国債はしばらくは買い支えがあるだろうから金利の上昇は無さそうだけどね
まぁ復興財源の出所がどうなるかだな |
||
254:
匿名さん
[2011-04-25 23:42:57]
公務員は自分の身分が保証される増税に大賛成。
それに乗せられる官首相(笑) 何にも考えていないんだろうな。 |
||
255:
匿名さん
[2011-04-26 00:08:30]
自民党も増税論者ばかりだよ。
デフレ脱却できるチャンスなのにね。 マンション価格は当面は下がるだろうね。 |
||
256:
匿名さん
[2011-04-26 00:36:53]
↑谷垣の発言をよく汲み取ろうね
|
||
257:
匿名さん
[2011-04-26 00:38:55]
財務省の役人が欝陶しいな
|
||
258:
匿名さん
[2011-04-26 00:53:00]
震災特例国債の発行が予算案に組み込まれたのがだいぶ安心材料になったみたいだね
別勘定って言っても予算はどこかから切り崩してくるのかもしれんけど まぁこの調子で頼むわ |
||
259:
匿名さん
[2011-04-26 01:20:30]
2006年6月、北海道の夕張市が再建団体になって事実上「倒産」。
夕張市の人口は約13000人、日本国は1億3000万人。 夕張市の債務残高は630億円、日本国の国債発行残高は2006年末で676兆円。 当時、1人当たりの借金のレベルは夕張市も日本国もほぼ同じ。 現在、日本全体の債務残高(借入金、政府短期証券を含む)は1131兆円を超えています。 日本国の財務状況は夕張市よりもはるかに深刻です。 国債も金融機関や保険年金基金がいつまでも買い支えることができる訳ではありません。 メガバンクの株価は、2006~7年当時の1/5~1/8の水準で推移しています。 国家財政の破たんの兆候が出てきたら、さて、何に財産を移すのでしょうか? マンション投資でしょうか(笑)。 |
||
260:
匿名さん
[2011-04-26 01:26:49]
>マンション投資でしょうか(笑)
ここは23区のマンションの話ですからねぇ。 259さんは夕張のマンション投資と勘違いですか? 破綻した地方を見てるようじゃ東京を語れませんよ。 |
||
261:
匿名さん
[2011-04-26 01:33:57]
|
||
262:
匿名さん
[2011-04-26 07:19:59]
マンションも含め東京で不動産に資金が流れる状況ではないな。
|
||
263:
匿名さん
[2011-04-26 07:31:30]
企業の東京脱出が加速してんのに上がれ上がれのおまじないですかw
哀れw |
||
264:
匿名さん
[2011-04-26 07:46:35]
今後、政府が子供手当を継続し、高速道路無料化も始めて、農業の個別保証も対象品目広げ、住宅取得のための優遇を今より拡充し、増税を一切しなければマンション価格少しは上がるかもね(笑)
|
||
265:
不動産購入勉強中さん
[2011-04-26 08:28:47]
この板のコメントは短期と中長期の話がごちゃ混ぜになっています。
読み間違えない様に気を付けましょう。 |
||
266:
匿名さん
[2011-04-26 08:33:33]
>263
放射能が~とか危険を煽るのはもう止めたの?w |
||
267:
匿名さん
[2011-04-26 08:38:18]
東京の夏の電力不足煽りも原発推進派の東電の捏造でした
「揚水発電」をカウントすれば原発なしでも夏の電力間に合う http://www.news-postseven.com/archives/20110418_17850.html 雑誌の「夏の電力充分」報道で政府の電力供給見通し方向転換 http://www.news-postseven.com/archives/20110425_18482.html 東電・エネ庁の電力供給量過少申告は「原発利権」温存のため http://www.news-postseven.com/archives/20110425_18490.html 揚水発電で夏の電力不足解消へ http://diamond.jp/articles/-/12036 |
||
268:
匿名さん
[2011-04-26 11:20:40]
2時補正には復興国債の発行が盛り込まれたみたいだけど
問題は償還財源をどこから引っ張ってくるかだね |
||
269:
匿名さん
[2011-04-26 12:01:43]
リスクが多すぎて、お金にゆとりの無い人は、いくらマンション
価格が下がろうと、決して買わない方が良い。精一杯背伸びして 購入してもすぐに破たん・破産するよ。 お金のある人は、マンションが下がれば、積極的に投資すれば良い。 その時はマンション以外にも、様々な投資チャンスが到来する。 これからは、お金のある人と無い人の貧富差、生活レベル差が 今まで以上に急速に拡大する。 |
||
270:
匿名さん
[2011-04-26 12:14:50]
ちなみにお金のあるひととない人の境目はどのへん?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |