東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区のマンションは値上がりする。(その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区のマンションは値上がりする。(その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-12 21:55:27
 
【地域スレ】23区のマンションは値上がりする| 全画像 関連スレ RSS

今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。

1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。

2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。

3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。

4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。

結論:
 安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
 今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
 この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。

過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158762/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158764/

[スレ作成日時]2011-04-24 10:40:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区のマンションは値上がりする。(その3)

121: 匿名さん 
[2011-04-24 23:19:24]
割高外周区の業者が出て来ましたよw
122: 匿名さん 
[2011-04-24 23:22:47]
都内でも自家発電を備えるビルなんかは問い合わせはひっきり無しだよ
より安全安心なビルに移る流れは加速するだろうね
関西への移転などは限定的
123: 匿名さん 
[2011-04-24 23:25:46]
東京は需要が大幅に減る。湾岸も内陸も関係なく、下がる。
安くなるのは、有り難いことだ。
124: 匿名さん 
[2011-04-24 23:27:58]
東京が一律で全て下がると思ってるのは阿呆だけだ
125: 匿名さん 
[2011-04-24 23:29:08]
需要が減ると値段がなんで下がるのですか?
供給も減るから下がらないと思いますが。
126: 匿名さん 
[2011-04-24 23:30:54]
>>124
中野区、杉並区あたりは人口が減り始めています。
賃貸が余るのも当然でしょう。
127: 匿名さん 
[2011-04-24 23:34:23]
エリアによって勝ち負けがつく構図ですね
128: 匿名さん 
[2011-04-24 23:35:41]
結局最後の帳尻は賃貸に行くから、
賃貸が余っているところと不動産が余っているところはイコールになります。

地域によってずいぶん差があるので、
東京は一律では下がらないのです。
129: 匿名さん 
[2011-04-24 23:40:25]
>>127
需要が減れば、より限られたエリアに需要が集中します。
従って、都心に近いところに需要が集中して、
分譲マンションの供給も都心に近いエリアだけになるでしょう。
首都圏全体で分譲マンション年間2万戸供給、内都心部が半分と言った感じになるのでは?
130: 匿名さん 
[2011-04-25 01:18:41]
いつの時代も、何だかの上がる下がるの議論はあります。
議論するより自分自身の問題ですので、買うか賃貸かを早く
決断し、一度決めたら守ることが重要ですよ。
ちなみに私は20代後半でマンションを買い、早や20年
近くが経ちましたが、残債もなく、全く後悔もないですよ。

決断力が無い人ほど、中途半端に悩んで年齢的なタイミング
を失い、ようやく買ったらすぐ災害(天災、人災限らず)を
受ける弱運者となるような気がします。

131: 匿名さん 
[2011-04-25 01:31:50]
安く買えて、安全に10年以上住めれば、買いたいなんて、やはり自分勝手?

132: 匿名さん 
[2011-04-25 07:24:23]
>130
それ家買ったばかりで被災した人に同じ事言える?
133: 匿名 
[2011-04-25 07:33:26]
>130
年齢的なタイミングってのは一理あるだろうけど、
災害云々は全く関係ないだろう。
酷いな。
134: 匿名さん 
[2011-04-25 07:43:19]
今後、間違いなく売れなくなる。
それは仕方がない。

デベが生き残るには、消費者がどうしても買いたい物件を利益率をしっかり乗せて売る事。

どうしても欲しいような物件を作るしかない。
それだけ。
135: 匿名さん 
[2011-04-25 07:45:20]
マンション分譲業界の最大の問題点は、「供給コントロールが可能」である事。

需要と供給のバランスが崩れている現在は、確かに買い手有利だが、すぐに供給コントロールされてしまう。

外資やベンチャーが参入しやすい状況を作らない限り、高いマンションを買わされてしまう。

もしくは、現在のように需要供給のバランスが崩れている時期に買うしかない。
136: 匿名さん 
[2011-04-25 07:57:26]
>>134
売れなくなるじゃなくて買えなくなるの間違いでしょう。

不動産は装置産業じゃなくて、人を使ったサービス業、
需要に合わせてすぐに供給を減らすことができるんですよ。

分譲マンションの供給は右肩下がりでこれからドンドン減って行きますよ。
まあ見てなさい。
137: 匿名さん 
[2011-04-25 07:59:25]
ほとんど独占状態といってよい業界ですからね。
供給を減らすのは簡単。

原材料費が高くなるなら、値段に転化すればいい。
買えなくなるのなら、部屋を狭くするかグレードを落とせばよい。

それだけのこと。
138: 匿名さん 
[2011-04-25 07:59:59]
長期金利が上がる前
消費税上げのスケジュールが発表される前
優遇税制の廃止が発表される前
に、買えた人はラッキーだったとお考えください。
139: 匿名さん 
[2011-04-25 08:06:48]
地価が下がる郊外、近郊であれば今後値下がりが期待できると思うけど?
140: 匿名さん 
[2011-04-25 08:08:00]
材料費もアップしてるし、売れなくなるので利益率は高めに出してくると思うよ。
儲からないマンションなんて作らないでしょ。

ボランティアじゃないんだから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる