今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。
1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。
2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。
4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。
結論:
安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。
過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158762/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158764/
[スレ作成日時]2011-04-24 10:40:01
23区のマンションは値上がりする。(その3)
281:
匿名さん
[2011-04-26 14:59:26]
|
282:
匿名さん
[2011-04-26 15:09:13]
まぁ修繕費は余裕を持って見積もってるデベとカツカツで見積もってるデベがあるから
見極めも重要だよ。やたら修繕費が安い物件に飛びつくと後々困ることもある |
283:
匿名さん
[2011-04-26 15:50:41]
流動資産3億以上の多くは、元からの資産持ちが多いだろ。
首都圏の地主以外でも、どこどこの銀行や会社の創業者一族の末裔とか結構いるもんだよ。 投資で成功したのなんて、どこまでいるのやら。 トップ外資の日本法人の上の方だって、不動産除けば、かなり微妙。 |
284:
匿名さん
[2011-04-26 16:02:21]
そうかな?逆に流動資産が多い人は、自分で稼いだ人が多い気がする
元からの資産家って、ビルやマンションとか、不動産で持ってる人が多いような・・・ |
285:
匿名さん
[2011-04-26 16:08:03]
ここに来てる人でそんな人いる?
いたらよっぽどの暇人か変わり者。 |
286:
匿名さん
[2011-04-26 16:10:45]
不動産もあるけど、管理が面倒だから持たないのもいるよ。
ただ従来は不動産は収益性が比較的良かったから、不動産持ちが多かったとは思う。 創業者一族の末裔とか、流動資産中心に持って身軽にやってるのもいるよ。 元々地方の一族で分家なのかなんだか、東京に親の代から住んで気楽にやってるのもいたり。 まあ、3億くらいなら、投資というより自分で稼いだ資産持ちも沢山いるだろうけど。 よく流動資産1億以上が富裕層とか言うけど、そんな感じなの周りにごろごろいるもの。 少なくとも不動産資産売却して流動資産に切り替えたら1億以上なんて、そこらじゅうにいる。 3億だってそこそこいるでしょ。 |
287:
匿名さん
[2011-04-26 16:16:38]
うちは中の上くらい。
わたしとダンナがそれぞれ実家から遺産相続したら、不動産は売却すると思う。 もう自分たちで家は買ってしまってるし、別荘も買えそうな感じだから。 売却不動産のうち、私たちの相続分だけでも最低1~2億は確実にありそう。 (今後の不動産相場次第なんだろうけど) どうでもいいけど、こんな感じで資産が周ってきてる2代目3代目は東京には相当いると思います。 |
288:
匿名さん
[2011-04-26 16:45:42]
昼間はアホのヒマつぶし掲示板となっております( i _ i )
|
289:
匿名さん
[2011-04-26 16:45:47]
いいなぁ
うちは貯金が5000万位で、相続遺産はほぼないです 夫婦共に兄弟が多く親と同居予定もないので、多分良くて2000万程度、最悪0ですね 将来見込める相続遺産が億単位であると、今後の計画も余裕をもって考えられますよね 家も資産性にこだわらず、好きな条件だけに絞って選べそう |
290:
匿名さん
[2011-04-26 17:29:29]
皆さん環境によって、考え方や行動が違うのは、当たり前ですよね!
他のスレみたいに、真面目くさったり、狭い常識ぶったり、同情ぶったりせず 自由に発言している、このスレいいです。 |
|
291:
匿名さん
[2011-04-26 17:35:24]
学識ぶって結論がでず、時間無駄遣いの夜の会話より、
遥かにスッキリするね。 |
292:
匿名さん
[2011-04-26 17:40:22]
そもそも人と自分は、環境、考え方が違うもの。
「全て自己責任、自分のことは自分で判断しろ」 と教えてくれている。 |
293:
匿名さん
[2011-04-26 18:16:13]
とりあえず建設関係の労働者はひどく余っている。
そして、この人たちが東北に行くことはないらしいです。 |
294:
匿名さん
[2011-04-26 20:12:29]
マンション買おうかなと思ってた層が地震で迷ってしまってるんだろうね。
そこに買い煽りと下げ煽りも参入するから雑談スレは大盛況だね。 個人的には2年くらいはマンション市況は買い手有利が続くと思う。3年後はわからないけど。 |
295:
匿名さん
[2011-04-26 21:01:30]
どんなに買い手有利でもリスクが高くて買えない。
みんな堂々巡り。 |
296:
匿名さん
[2011-04-26 21:01:59]
いよいよ日本の命運が決まるFOMCだね。
|
297:
匿名さん
[2011-04-26 21:12:29]
米国は中国が音をあげて元の切り上げのスピードを上がるまでは意地でも金融緩和を維持。ドル円は二番底に向かい非不胎化の為替介入で円も負けずにジャブジャブ状態に・・貨幣の価値はどん底まで落ちる。
|
298:
匿名さん
[2011-04-26 21:16:40]
米国と中国の閣僚が経済や安全保障上の課題について話し合う「米中戦略・経済対話」が5月9、10の両日、ワシントンで開かれることになった。
|
299:
匿名さん
[2011-04-26 21:19:34]
チャールズ・シューマー米上院議員(民主、ニューヨーク州)は、中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁と先週会談したが、同総裁ら中国当局者が人民元をもっと急速に上昇させることに消極姿勢をみせたと述べ、不満を表明した。同議員は中国の通貨政策に対する批判の急先鋒。
|
300:
匿名さん
[2011-04-26 21:21:45]
中国は脱ドルを模索中。
中国人民銀行(中央銀行)が外貨準備の投資先を分散するため、新たな投資ファンドの設立を検討していると伝えた。 関係筋の話として伝えたもので、外貨準備の一部をエネルギーや貴金属に投資するファンドや、為替市場に介入するためのファンドが検討されている。 |
そうですよね、そんな感じですよね
我が家も年400位しか貯金出来ないので、それがおかしいのかな・・・と不安に思っていました