埼玉県内ではどうでしょうか?
川口から浦和、大宮...にかけてお勧めはどこでしょうか?
駅前の再開発や急行、特急停車駅、文教地域等、いろいろ
あるかと思いますが。。。
[スレ作成日時]2005-01-02 01:19:00
\専門家に相談できる/
京浜東北線(埼玉)でお勧めの駅は?
401:
匿名さん
[2022-06-22 08:32:07]
|
402:
匿名さん
[2022-06-22 08:40:25]
最近だと川口の人気がかなり上がってるよね
|
403:
名無しさん
[2022-07-03 02:36:55]
川口は中国人多すぎるのと、中身ないのにクソみたいなプライドの猿みたいな人間が大杉。
まともな人間が住む場所じゃない。 |
404:
名無しさん
[2022-08-14 02:49:53]
与野
静かな環境で暮らしたい派 |
405:
名無しさん
[2023-03-02 15:25:19]
確かに静かです。与野は、京浜東北線、埼京線の2路線使える地区もあり、通勤・通学の便もいい。おすすめですよ。
|
406:
匿名さん
[2023-03-22 14:09:37]
北浦和は就職するまで住んでましたがめちゃくちゃ不便です。空き地や公園が次々三階建てウサギ小屋一軒家や巨大マンションに変わっています。人口急増にたいして足りてないのが食料品スーパー(マイカー必須)、産婦人科、公園です。狭い道が多くて電柱地中化もバリアフリーも進んでいないのでベビーカーや車イスは大変です。JR東西を行き来できる道路が少なく週末は大渋滞。公立中学校が少なく片道徒歩30分でした。コンビニはほぼ駐車場がなく、コインパーキングも高いです。マンションだけは大量に建設中だから不動産屋は住みやすい町と宣伝してますが、京浜東北線駅から徒歩8分でもマイカー必須でした。産婦人科は本当に予約とれないので女性は産む前に来るべきではないです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
さいたま新都心ってこれ以上開発される予定あるの?
北浦和か南浦和なら間違いなく北浦和かな