埼玉県内ではどうでしょうか?
川口から浦和、大宮...にかけてお勧めはどこでしょうか?
駅前の再開発や急行、特急停車駅、文教地域等、いろいろ
あるかと思いますが。。。
[スレ作成日時]2005-01-02 01:19:00
\専門家に相談できる/
京浜東北線(埼玉)でお勧めの駅は?
No.151 |
by 匿名 2013-03-16 13:30:22
投稿する
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.152 |
東京大空襲や関東大震災までさかのぼれば焼死者が出た土地はいくらでもありますから長い目で見れば全く問題ないでしょう。
|
|
No.153 |
>152
焼死された方がおりましたよね。もし、業者が事前通知していなければ問題ですよね。 |
|
No.154 |
|
|
No.155 |
>142さん
事前に業者より説明があったかどうか教えて下さい。説明された場合も死者があった旨の説明はありましたか。ぜひ教えて下さい。 |
|
No.156 |
与野駅(東口も西口も)は避けたほうがよろしいかと・・・。
マンションでさえ地元地権者が我が物顔で管理に口出し横行しております。 戸建てなら自治会で嫌な思いをするのは避けられません。 東口(西口駅前)なら浦和区で上木崎小・大原中という評判が良い学区ではありますが、地元住人の保守性や陰湿性を考えると・・・。 |
|
No.157 |
>142さん
産業道路沿いとはいえ、北浦和駅から徒歩圏内(15分)且つ産業道路の内側且つ整形地で、坪80万円は普通では有り得ないですよ。 |
|
No.158 |
確かにこまめに捜せば安い土地が出てきますね。
お買得な土地は無いと言いますが、本人が許容範囲かそうでないかの問題だと思います。 |
|
No.159 |
142ですが
まず、産業道路沿いではありますが、産業道路内側ではないです。 事前に近所の方に土地の素性なども聞いてますが、火事ではないですねw 身元バレが怖いので詳細はやめときます。 |
|
No.160 |
|
|
No.161 |
>142
産業道路外側で徒歩15分の場所は北浦和では無いはずかと。住所はどこになりますか?領家?レスも遅かったので、もしや...と思ってしまいます。 |
|
No.162 |
なんだ産業道路より内側ではなかったんですね
|
|
No.163 |
そういう話題には食いつくんですねw
|
|
No.164 |
あんた嘘つきじゃん。北浦和で産業道路の外側で徒歩15分ってどこよ。
|
|
No.166 |
つまり限られた予算だと産業道路の内側と外側の関係は運こ味のカレーとカレー味の運こみたいな関係
|
|
No.168 |
142さんと皆さん、よく分からないので、教えてください。142さんが北浦和駅徒歩15分の産業道路沿いの土地を超お得(坪80万円)に買えたと説明。→でも、そんな土地は焼死者ありの火事があった「ある特定」の場所しかないとの説明。場所は産業道路の内側で、売りに出ていたことは地元では有名?→そんないわくつきの土地ではなく、場所も産業道路の外側と142さんが反論。→但し、産業道路の外側で北浦和駅徒歩15分の土地は存在しないと再反論。→やはり、142さんは火事のあった土地を買ったのではないか、もしくは、北浦和駅徒歩15分の産業道路沿い外側の土地は存在するが特定されたくないので142さんは詳細は開示したくない、で正しいでしょうか。長くてすみません。
|
|
No.169 |
産業道路外側で北浦和から徒歩20分超の瀬ケ崎なら坪80万円の土地ありますよ。徒歩時間も個人差ありますので、142さんなら産業道路外側でも徒歩15分で行けるのかもしれない。ただ普通の人にはまず無理なので、普遍的事実の様に語っているとすればミスリードにつながりかねず、先の様な議論を巻き起こす。事実は、142さんは瀬ケ崎に土地を購入して注文住宅を建てたが、価格は相場通りで得をしたというのは筆が滑った。そして、ものすごい早歩きである。
|
|
No.171 |
そりゃあ瀬ヶ崎なら競歩で15分だね。
バス便エリアだけどバスのダイヤが10分間隔程度なんで便利かも |
|
No.172 |
瀬ケ崎が徒歩15分?普通の人には到底無理でしょ。171=142か。助け船が出たので、乗ったか?
|
|
No.173 |
徒歩でなく競歩ね。勘違いゴメン。142はいずこに?
|
|
No.175 |
火事で更地になったら告知事項に当たらないと思う。
|
|
No.177 |
知っていて購入されたのでしょう。相場より異常に安いのだから、そのあたりは普通チェックしているでしょう。今になって後悔しているのでは、142。火事で死者って、事故、自殺?
|
|
No.179 |
公示地価が発表になったが、そのベースで北浦和徒歩15分の場所で坪80万円なんてところはほとんど無い。実勢価格は公示価格よりずっと高いので、142さんのいう坪80万円が事実なら、やはり皆さんのご指摘通り、いわくつきか何らかの事情がある土地と考えざるを得ない。142さん、事実を教えて。今後の議論のゆくえも左右するだろうし。
|
|
No.180 |
>142は自分で話題ふりまいといて、指摘が相次ぐとだんまり。
150、151さん場所公開しちゃいましょう。地元では有名な所ですよね。 |
|
No.181 |
大島てるのデータベースに公表されているの?
|
|
No.182 |
見てないけど、埼玉エリアの反映度はプアだから出てないのでは?だれか教えて。
|
|
No.183 |
産業道路道路の内側はブランド立地じゃないか?
盆栽町も土地のグランプリで紹介されるブランド立地 |
|
No.184 |
142、逃亡はいけんよ。仲介業者は何と?
|
|
No.185 |
|
|
No.186 |
話をそらさないでちゃんと答えてくれ、142。
|
|
No.187 |
>142
みなさんの質問に答えてください。 答えないのなら、住所公開も検討します。 察しはついてます。近所では話題になった場所なので。 住所公開しても個人情報漏洩にはならないでしょ? あの場所で最近建った家があるのは知る人ぞ知る場所ってことです。 産業道路沿いですよね。 |
|
No.188 |
住所公開されたら弁護士に相談します
|
|
No.189 |
ということはやはり…
|
|
No.190 |
142=188ですね。
自慢しておいてそれはないでしょ。 近隣住民の間ではこのスレのこともちと話題になっていますよ。 家が建った時も、事情知ってて買ったのかなぁとみんなで言ってましたので。 ちなみに、住所公開は個人情報漏洩には当たりません。 142さんが自ら場所を特定できるような書き込みをしたことが始まりですから。 弁護士に相談されても違法性はないと言われておしまいです。 |
|
No.193 |
何かイジメみたい
見苦しいからもうやめなよ |
|
No.194 |
なら、142さんも名前変えたり、話題変えたりと、姑息なことをせず、ちゃんと弁明すればいいじゃん。自分で種まいておいて、質問にほとんど答えず、なに人のせいにしてるのかな。
|
|
No.196 |
スレタイエリアも検討してるから通りすがったんだけど…
もともとどんな悪態ついたのかと思ったら全然悪くないじゃないですか。 アンカーは打たないけど だんまりでイイよ、もう。 浦和か大宮の良し悪しとか教えて欲しいです。 浦和の人気学区の小学校って、実際は何がイイの? 埼玉以外も検討してるんだけど広い目で見てもイイですか? |
|
No.197 |
浦和で有名なのが高砂小→岸中 常盤小→常盤中。
何が良いのかは知らないが、マンションの広告とかも 学区を売りにしている。地元住民さん教えてください。 |
|
No.198 |
>お薦め
無い |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報