埼玉県内ではどうでしょうか?
川口から浦和、大宮...にかけてお勧めはどこでしょうか?
駅前の再開発や急行、特急停車駅、文教地域等、いろいろ
あるかと思いますが。。。
[スレ作成日時]2005-01-02 01:19:00
\専門家に相談できる/
京浜東北線(埼玉)でお勧めの駅は?
245:
匿名さん
[2013-09-27 20:25:58]
北浦和、南浦和、浦和以外は論外だな。
|
246:
匿名
[2013-09-28 00:45:48]
旧浦和市内では、高砂、常盤、浦和仲町、岸町、別所、最近では東浦和周辺
旧大宮市内では、盆栽、高鼻 |
247:
匿名さん
[2013-09-28 10:17:32]
盆栽は高級住宅街だが通勤には不便だぞ
(京浜東北線じゃないってのは置いといて) 宇都宮線の各駅停車しか停まらない土呂とローカル野田線の大宮公園が最寄り駅だからな 働かないじじいにとってはすばらしい土地だか |
248:
匿名
[2013-09-30 21:45:53]
野田線なら大宮公園の隣駅にある大和田なら徒歩10分前後でも坪単価五十万円しないよ
|
249:
匿名さん
[2013-09-30 22:47:33]
東武野田線は論外。
北浦和・浦和・南浦和について語りましょう。 |
250:
匿名
[2013-10-01 00:45:54]
南浦和いいですよー。西口、浦和寄りで浦和までも歩けるトコです。学区も良く近くにスーパーもたくさんあります。調公園も近く大きな通りもないので車も多くありません。
物件が少なく高いのがネックですが。。 無理して買いました。 |
251:
匿名さん
[2013-10-01 07:24:33]
南浦和の東口について教えていただけますか?
|
252:
匿名
[2013-10-02 00:01:45]
北浦和の常盤はどうでしょうか?
|
253:
匿名さん
[2013-10-02 10:10:53]
>252
戸建?マンション? もともと商業区域になっているところが多いので戸建だと場所が限られます 隣にマンションが建っても良ければ選択肢が増えますが・・・ マンションは立地の良い場所に建っているので「閑静な」を求めなければいいと思います 常盤小・中は評判が良いようなので子供さんがいる方にはいいのかな 買い物はいまいちぱっとしません 普段は自転車で浦和に、休日は車でショッピングセンターに行くことが多いです |
254:
匿名
[2013-10-02 23:28:42]
北浦和東口は自転車も多いしガヤガヤしていて環境がいいとは思えません。西口は閑静ですが。
|
|
255:
匿名さん
[2013-10-02 23:45:55]
252です。
北浦和西口の常盤10丁目はどうでしょうか? 一戸建を考えています。北浦和公園、イオンが近くGOODでは? |
256:
匿名さん
[2013-10-03 10:58:26]
>255
イオンあり、商店街ありで買い物には便利だと思います 埼大通りの北側の方が利便性は高いですが、住むのであれば南側の方が静かで良いと思います ただこの地区は住居専用地域、近隣商業地域、準住居地域が混在していますので注意が必要です 場所によっては隣に大型店舗やカラオケボックスなどが出来る可能性があります また高さ20mの高度制限がある場所とない場所があるので、ない場所は近隣にマンションが出来る可能性があります こちらで用途地域や高度制限が調べられますので現地を見に行く時に合わせて見ると良いと思います http://www.map.city.saitama.jp/map/index2.html 10丁目は常盤小学校が近くまた北浦和公園も近いので小さな子供さんがいる方にはいいですね |
257:
匿名
[2013-10-05 15:46:35]
イオンすぐ横の常盤10丁目駐車場跡地に黒潮と戸建てがいくつか建ちましたね。
いいなあと思ってましたけど、高いんでしょうね。 あそこらへんの土地だと、坪150万円位するんでしょうか? 1,2年前より価格は上がってるんでしょうか? |
258:
匿名
[2013-10-10 02:45:47]
北浦和いいね。
|
259:
匿名さん
[2013-10-14 11:57:07]
常盤十丁目の伊藤忠の社宅跡に6F、86戸のマンションが建つようです。
北浦和駅西口から徒歩5分位で商店街やイオンも近く便利な場所です。 |
260:
周辺住民さん
[2013-11-08 21:33:57]
浦和>北浦和>南浦和>武蔵浦和>中浦和>東浦和>浦和美園
|
261:
匿名さん
[2013-11-09 00:39:18]
|
262:
入居済み住民さん
[2013-11-10 21:54:17]
やっぱり大宮です
商業施設は浦和なんか比較になりません 東口の再開発、氷川神社、大宮公園のサクラ、新幹線、高速バスなど ちなみに京浜東北は座れます 高鼻町、浅間町あたりは、徒歩12-15分ですし、最高です |
263:
ご近所さん
[2013-11-10 23:20:00]
北浦和と南浦和の戦い。甲乙付けがたい。JRの便は圧倒的に南浦和。商業地や住宅街の雰囲気は北浦和。
|
264:
匿名さん
[2013-11-11 00:45:03]
大宮はガラがなー。ヤンキー多すぎ。駅も大き過ぎで中々ホームにたどり着かない。遊びに行く街で住むならもう少し落ち着いたとこがいいな。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報