埼玉県内ではどうでしょうか?
川口から浦和、大宮...にかけてお勧めはどこでしょうか?
駅前の再開発や急行、特急停車駅、文教地域等、いろいろ
あるかと思いますが。。。
[スレ作成日時]2005-01-02 01:19:00
\専門家に相談できる/
京浜東北線(埼玉)でお勧めの駅は?
2:
匿名さん
[2005-01-02 01:36:00]
ない
|
3:
↑
[2005-01-03 13:08:00]
くどい
|
4:
匿名さん
[2005-01-05 11:05:00]
さいたま新都心駅が良いかと...
|
5:
匿名さん
[2005-01-05 15:18:00]
物件が少ないけど南浦和駅は学童がいるんなら最高だと思う
|
6:
匿名さん
[2005-01-06 00:24:00]
なぜ埼玉にこだわるの?
|
7:
匿名さん
[2005-01-06 18:12:00]
そりゃいろんな事情があるからでしょ。
|
8:
匿名さん
[2006-11-30 15:12:00]
ぜったい浦和。
|
9:
匿名さん
[2006-11-30 15:29:00]
埼玉県民はなぁ・・・
|
10:
匿名さん
[2006-11-30 18:27:00]
数年前まで川口に住んでた。
なかなか良いと思う。 主婦は特にそう思うのではないかな? 子育てする環境がとても良い。 |
11:
匿名さん
[2006-11-30 18:57:00]
赤い街浦和
|
|
12:
匿名さん
[2006-11-30 20:59:00]
川口。一番東京寄りだから。
|
13:
匿名さん
[2006-12-01 07:37:00]
浦和。
最近再開発されて、伊勢丹とかもテナントが充実したし。 東口にはパルコもできるし。 湘南新宿ラインも止まるようになるから東京に出るにも新宿に出るにも便利。 |
14:
匿名さん
[2006-12-01 08:29:00]
そりゃ、やっぱり浦和でしょう。次いで北浦和、南浦和、与野、といったところですか。
もちろん、場所にもよっては良くない所もありますが、おおよそこのような感じだと思います。 浦和でも、本当に住環境に優れた場所は浦和価格と言われるほど別格ですからね。 川口、西川口、蕨などは工業中心の街のため、あまり住環境が良くなくお勧めではありません。 都内勤務で、通勤に便利だからという理由で割り切って選ぶならいいのかもしれませんが。 |
15:
匿名さん
[2006-12-02 12:32:00]
>浦和でも、本当に住環境に優れた場所は浦和価格と言われるほど別格
まさにまさに!「京浜東北線でこの価格!?」という感じです。と言うより、特に 戸建てに関しては駅徒歩圏内には物件自体が少ないですね。 浦和以外は、どの駅もどうもあんまりいい印象がない…(西川口駅周辺のイメージが大きい)。 |
16:
匿名さん
[2006-12-04 19:00:00]
さいたま新都心が良い。ここは新しい街で、電車の便の良い。ホームレスなどがいない。高層マンションも多く、住んでる層も、若くて、活気がある。北浦和も良い。浦和より住居環境も良いし、住民の層が、上品。
|
17:
匿名さん
[2006-12-05 08:49:00]
私もさいたま新都心に一票!!座りたいなら始発がある南浦和。
|
18:
匿名さん
[2006-12-05 22:41:00]
南浦和止まりが結構多いから、南浦和から北は列車の本数が減るよ。
(時間帯にも依るけど、2本に1本は南浦和止まりの時もある) |
19:
匿名さん
[2006-12-22 21:35:00]
埼玉なら、さいたま新都心駅が「NO.1」でしょ。とてもキレイ!さいたまスーパーアリーナ近くに、住友不動産がマンション建設中ですよ。
|
20:
匿名さん
[2007-01-21 17:55:00]
浦和駅近に住んでたら新都心なんてとても住めないと思う。
デパートはないし、スーパーアリーナ等のせいで乗降客の質もよくないし。 駅前のコクーンなんて安売り店ばかりで何もないし。 |
21:
匿名さん
[2007-01-24 12:37:00]
20>
これからのさいたま新都心は開発がすごく商業施設も沢山できますよ! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報