都営大江戸線「両国」駅徒歩8分。
両国・錦糸町・菊川を生活圏とする墨田区緑二丁目に
パークホームズ両国コンフォートプレミア登場!
所在地:東京都墨田区緑2丁目6-5(地番)
交通:
都営大江戸線 「両国」駅 徒歩8分
都営新宿線 「菊川」駅 徒歩11分
総武本線 「錦糸町」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:53.69平米~83.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X0931
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2011-04-23 16:37:45
パークホームズ両国コンフォートプレミアってどうですか?
141:
匿名さん
[2011-10-14 11:07:43]
完売はしてません
|
142:
匿名
[2011-10-14 12:50:12]
残り10戸程度だったと思います。4LDK、3LDKの低層と2LDKが残っていました。
|
143:
購入検討中さん
[2011-10-22 23:34:41]
今週から、先着販売に切り替わったようですね。
他の方も書いていますが、良いんだけど決め手がない…という感じで悩んでいます。 でも、先着順になると、悩んでいるうちになくなってしまうし、どうしよう~~~という感じです。 JR両国駅から歩いてみました。(私は歩くのが早い方ですが)15分かかりました。 大きい道路が多いので、タイミングによってはすべての赤信号にひっかかってしまい、けっこう時間がかかります。 マルエツプチも行ってみました。品揃えも豊富で値段も安いです。お買い物には便利そうです。 |
144:
購入検討中さん
[2011-10-23 00:25:04]
錦糸町も大体15分くらいかかりますよね。
菊川や森下も同じくらいなのでやはりどうしようかと思います。 もう先着順で出ている部屋しか残っていないのでしょうかね。 |
145:
物件比較中さん
[2011-10-23 17:15:34]
残りは3LDKと4LDKだけですね。
確かにどの駅にも15分くらい歩くのは毎日の通勤を考えると悩ましいですね。 表通りから奥に入った静かなところとは説明されましたけどね。 |
146:
匿名さん
[2011-10-24 09:08:06]
確かに静かなところですよね。
もう2LDKはないのでしょうか?安いので検討してたんですが。 |
147:
匿名さん
[2011-10-24 19:33:02]
以前近所に住んでおりましたが、確かにJR利用だと少し駅まで遠いですよね。
でも大通り沿いだからか色々と気分が紛れて、そんなに遠いとはあまり思わなかったですよ。 そして錦糸町の駐輪場は月1000円と破格ですし。 場所も、むしろどこの駅もバランスよく利用出来る場所と思えば、そんなマイナス点でもなかった気がします。 結果とても住みやすいところだと思います。 |
148:
物件比較中さん
[2011-10-24 22:55:02]
今日発売の週刊東洋経済2011/10/29号で荒川氾濫で墨田区はほぼ全域が水没すると載っていました。
江東区も同様みたいですが隅田川の東側ってそういうものなのでしょうか。 |
149:
購入検討中
[2011-10-29 01:34:33]
駅から少し距離があるのは私は特に気になりません。
ただマンションの前の通りが、新大橋通りから京葉道路への抜け道(?)になっているようで、トラック等かなり交通量は多いように感じました。一方通行の為、スピードも出ています。 窓が開けられない程ではなさそうですが、騒音や事故が心配です。。。 現地を良く知ってる方、または頻繁に見に行かれた方、ご意見聞かせてください! |
150:
近所をよく知る人
[2011-10-29 18:25:37]
信号が変わったときは結構トラックなど多くの車が通りますね。
それ以外のタイミングであればそれほどではないと思います。 |
|
151:
匿名さん
[2011-10-29 23:01:15]
平日はまぁまぁ交通量はありますが、土日や夜は静かな場所ですよ。
|
152:
匿名
[2011-10-30 08:00:21]
先着順住戸のほかに次期販売住戸が何戸かあるようだから、まだ2LDKも残っているのでは?
|
153:
申込予定さん
[2011-10-30 21:31:17]
3LDK・4LDKが南向きを含めて残っています。
|
154:
匿名さん
[2011-10-31 12:58:54]
確かに抜け道にはなっていますが、気にならない程度の交通量ですよ。
道幅も広いし、自転車も安心して車道を走れますし。 事故などもあったと聞きませんね~ 事故があるのは大抵、京葉道路です。 |
155:
匿名
[2011-11-02 21:49:59]
久々に見ても、石鹸工場と隣の運送屋?汚いなぁーと思う。
|
156:
匿名
[2011-11-02 23:43:33]
まぁしかし、素晴らしい石鹸を作っているから良しとします。
|
157:
匿名さん
[2011-11-03 00:15:30]
確かに石鹸工場と運送屋はあまりきれいではない。
|
158:
匿名
[2011-11-03 09:02:58]
工事の状況が全然わからなかった。
どこまで進んでるんだろう? |
159:
匿名さん
[2011-11-03 21:03:27]
もう7階くらいまで建ってますよ。
|
160:
申込予定さん
[2011-11-03 23:08:06]
今日MRに行って、さらに現地に行ったら7、8階くらいまで工事やっていましたよ。
完成は来年4月ですし、完売間近みたいですね。 |