前スレも1か月もかからずに1300を突破したので次スレ立てます。
オール電化を選び、知ってか知らずか原発の推進に回ってしまった人たち。
・これからの電気代はどうなるのか?
・オール電化をやめるという選択ができるのかどうか?
これから家を建てる人たち。
・夜間電力はどうなるのか?
・イニシャルコストはガス管を引くのとどっちがかかるのか?
・10年周期でかかる設備更新を含めエコキュートで大丈夫なのか?
原発必要論もあるなか、実は高コストということも浮き彫りに。
世論的には圧倒的に廃止論が占めるが、本当になくすことはできるのか?
http://polls.reuters.com/jp/1301377486545
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%8...
火力発電はあまり発電してこなかった。燃料費がかかる中、これからも破格の値段で安く夜に発電できるか?
http://www.fepc.or.jp/learn/hatsuden/fire/sw_index_03/index.html
なぜ原発を持たない沖縄電力がエコキュートと原発をいっしょに紹介するのか?
http://www.okiden.co.jp/environment/report2010/sec7/sec77.html
[スレ作成日時]2011-04-23 00:17:15
【福島原発】オール電化と原発、今後 Part 2 【罪と罰】
442:
匿名
[2011-05-12 14:09:57]
|
443:
匿名さん
[2011-05-12 14:34:34]
自然エネルギー発電によるオール電化が可能になればいいんじゃない?
なんでそういう発想ないわけ? |
444:
サラリーマンさん
[2011-05-12 14:37:39]
>自然エネルギー発電によるオール電化が可能になればいいんじゃない?
なんでそういう発想ないわけ? 10年、20年先では達成できないからだろう。オール電化の家庭が増えれば増えるほど 達成困難になる。 |
445:
匿名さん
[2011-05-12 14:59:12]
|
446:
匿名さん
[2011-05-12 15:26:47]
|
447:
匿名さん
[2011-05-12 15:31:05]
消費電力に関して、日中はガス併用の世帯より、少ない世帯が多いと思いますが。
あっ、推測だから、ソースは有りません。 特に、太陽光発電乗ってるオール電化なら、ピークもシフトしてるし、夜使う分の発電を自然エネルギーで発電してますよね? |
448:
匿名さん
[2011-05-12 15:39:07]
きっと>444の頭の中はピークシフトも悪なんだよ。
|
449:
匿名
[2011-05-12 16:07:28]
オール電化ってトータルの光熱費が下がってるから、節約なんて考えないで、じゃんじゃん湯水のようにエネルギーつかうんでしょ?
再生可能エネルギー中心になるまで禁止すべきだよ。 |
450:
サラリーマンさん
[2011-05-12 16:22:02]
>444です。
消費電力が増えるほど自然エネルギーで賄うのは難しくなるでしょ。 日中の電気の消費量が少ないのも、オール電化とガス併用の違いではなくライフスタイル の違いによるものだと思います。 全く同じライフスタイルでガス併用に比べ オール電化がなぜピークシフトになるのかのだれかご説明をお願いします。 太陽光発電は持ち出さないでくださいね。ガス宅でも太陽光発電できますので オール電化とは切り離して私は考えています。 あと私が気になるのはCO2を発生させない発電方法が全体の何%以上になったら ガス併用よりオール電化のほうがCO2の発生量が少なくなるのでしょうか? |
451:
匿名さん
[2011-05-12 16:31:29]
電力消費のピークは15時頃らしい。
http://www.fepc.or.jp/present/jigyou/japan/sw_index_05/index.html オール電化でもっとも問題になっているのはエコキュート。 15時頃にお風呂入る人(お湯を使う事)もそうそういないので、 仮にお風呂を入る時に沸かしてもピークシフトには影響ない。 さらに、オール電化の普及数から考えても、日中にエコキュート使おうが グラフが変わるほど、変化するとは思えない。 もし本当に日中エコキュート使うと、電力が足りなくなると言うのであれば、 設置台数の少ないエコキュートがどれだけ電気食ってんだ。って事になる。 事実>365にもあるが、エコキュートは家庭消費電力の4割も占めている。 あっ。447の言ってる。 太陽光発電乗ってるオール電化はいいと思うよ。 (戸数はまだまだ少ないけど) ただし、太陽光発電した時にエコキュート使ってね。 |
|
452:
サラリーマンさん
[2011-05-12 16:47:50]
オール電化派のエコキュート擁護はたいがいピークシフトなんですけど
ガスでは着火位にしか電気を使用していなかったのに家庭消費量の4割ぶち込んでいるでしょ。 わざわざ電気需要を新たに作り出して「ピークシフトだ!」ってどや顔されても困る。 ちっちゃい別のピーク作り出しただけでしょ。 |
453:
匿名さん
[2011-05-12 17:41:28]
まぁこの手のスレ見て思うのはガス屋ってオール電化憎しなんだなぁと・・・
>>451 >ただし、太陽光発電した時にエコキュート使ってね。 何の意味が・・・ 原子力云々は別にして昼間の電力をわざわざ使ってどうするんだ? オール電化憎しで訳が分からなくなってるぞ。 |
454:
e戸建てファンさん
[2011-05-12 18:02:04]
>何の意味が・・・
>自然エネルギー発電によるオール電化 っていってるからでは? |
455:
匿名
[2011-05-12 18:22:49]
ガス屋じゃなくて原発が嫌なだけ。
オール電化屋さん火消しにご苦労様。 原発と共に生まれた深夜電力料金制度に乗っかったオール電化は原発と共に消えて下さい。 |
456:
匿名さん
[2011-05-12 18:43:05]
残念ながら、無くなりません。原発が無くなってもね。自然エネルギーが占める割合が増えれば増えるほど、オール電化のメリットがある。アンチオール電化のみなさん、ご愁傷様。
|
457:
匿名さん
[2011-05-12 19:07:46]
原発は人間がコントロールしきれるものではないと感じているのはガス屋だけではない.だから新しいエネルギー開発に踏み込むかどうかを,今後の日本は決めなくてはいけないだろう.
ただし,ガスはなくても生活できる時代になったが,電気はそうはいかない.さらに,地震大国日本に大震災が発生したときに,安全性,復旧速度を考えれば,オール電化という考え方は消える事はないだろう. 「原発に頼っているオール電化」を「クリーンエネルギーかつ災害時に安全なオール電化」に変える事はできないだろうか.日本人はそれを実現する事ができないほど愚かな民族なのだろうか. |
458:
匿名さん
[2011-05-12 20:21:01]
|
459:
匿名さん
[2011-05-12 21:44:37]
火力でも夜間ピッタリの発電は大規模停電のリスクを考えれば出来ない
結局ピークシフトはさけられないので深夜電力の活用枠は残ってしまう なので費用は全体的に底上げだけど基本は変わらない なのでランニングコスト+安全性が高いオール電化は生き残る訳だ。 なんでこんな簡単な事もわかんないんかねー |
460:
匿名
[2011-05-12 22:02:51]
大規模停電時にエゴキュートだけ優先的に電力供給を止める訳じゃないし、何が言いたいのかわからない。
オール電化の原発依存度の違いもわからないようなアタマみたいだから仕方ないか。 |
461:
匿名さん
[2011-05-12 22:07:00]
>「原発に頼っているオール電化」を「クリーンエネルギーかつ災害時に安全なオール電化」
これ同意です。 経済活動が電力ありきである以上 オール電化住宅と言うのは、今の時代では理想形態の一つです。 問題なのは発電方法。 原子力はもう終わり。「使わず、つくらず、地域にもちこませず」 (核燃料の廃棄を除けばCO2排出を少なく、 効率良く発電できる素晴らしい発電システムだった~過去形~) 火力発電も環境面ではそう長くは続けられない。 「クリーンエネルギーかつ災害時に安全な発電」 太陽光・地熱・風力・水力。安定した電力を発電、供給できるようになるのが今後の課題。 政治家もこの政策を現実的にできる人が、次のリーダーになれると思う。 |
オール電化と原発を憎んで、人は憎まず。