住友商事株式会社 関西ブロックの大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワー The Senri Tower(その11)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. 1丁目
  7. ザ・千里タワー The Senri Tower(その11)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-06-04 10:57:05
 

千里タワーの情報を希望しています。


所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.90平米~158.79平米
売主:住友商事 関西ブロック
売主:阪急不動産
売主:オリックス不動産
売主:竹中工務店
販売代理:阪急不動産
販売代理:住商建物 大阪支社

【スレタイトルの一部を修正しました。2012.3.11管理担当】

[スレ作成日時]2011-04-22 23:58:43

現在の物件
ザ・千里タワー
ザ・千里タワー  [【先着順】]
ザ・千里タワー
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩1分
総戸数: 356戸

ザ・千里タワー The Senri Tower(その11)

No.181  
by 匿名さん 2011-06-22 20:32:41
免震構造だから倒壊はしないよね?もし、免震で倒壊したら構造欠陥でしょ。

お得意の想定外で言い訳もありだが。。。
No.183  
by 物件比較中さん 2011-06-22 20:44:30
ここを投資目的で買う人はいないでしょう。
千里中央の不動産屋さんにきいても口を揃えてここは買わないほうがいいといわれますよ。
ためしにきいてみて下さい。
No.184  
by 匿名さん 2011-06-22 22:23:21
じゃあ住民はなぜ契約したんだ?
No.185  
by 匿名 2011-06-22 22:42:35
私も先日ガーデンヒルズの中古を内見した際に、某不動産屋から千里タワーはやめとくべきと言われました。
竣工二年で大量在庫があることが主な理由でした。また、千里中央にタワーの需要は限られていて、売却や賃貸に出した時にも不利になるのでは と言われました。
No.187  
by 匿名 2011-06-22 22:45:21
185ですが、逆に深谷建替やパークハウスはオススメする とも言われました。
No.188  
by 匿名さん 2011-06-22 23:48:57
そりゃ、なかなか中古が出回らない千里タワーを勧める不動産屋はいないでしょ。

千里中央のタワーは需要が限られているというより、
それ以上に供給が限られているから需要供給バランスから考えて価値はどうなるのかな。
No.189  
by 周辺住民さん 2011-06-23 00:40:45
ビジネス的には大失敗ですね。。
No.192  
by 匿名 2011-06-23 17:05:52
千里タワーの供給より需要が上回ってるというならとっくの昔に完売してるでしょ?
なんでこんなに在庫があるの?
No.193  
by 匿名 2011-06-23 17:09:13
私も見に行きましたが値段が価値に見合ってない。
あれで、あの値段は高すぎる。
No.195  
by 匿名さん 2011-06-23 19:20:52
タワーマンションて強風で揺れたりするものでしょうか?
No.198  
by 匿名さん 2011-06-23 21:44:51
>195
揺れます。気持ち悪なったので買うのはやめました。
No.199  
by 匿名さん 2011-06-23 22:28:13
>198

天六タワーとシティータワー天満にもネガレスを連投してるけどタワーに嫌な思い出があるの!?
No.200  
by 匿名さん 2011-06-24 07:54:34
ここって24時間警備員さんがエントランスに立ってるのですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる