ザ・千里タワー The Senri Tower(その11)
64:
匿名さん
[2011-05-22 22:02:16]
めっちゃ値引きしてるやん。
|
65:
匿名さん
[2011-05-23 20:25:50]
だから、待っても値引きはないって!
|
67:
匿名さん
[2011-05-28 23:44:31]
もうすぐ6月だね。
|
68:
匿名さん
[2011-05-29 00:02:46]
早く売り切れよ。
|
69:
匿名さん
[2011-05-29 00:39:23]
値引きないと信じたいのはわかるけど…
|
70:
匿名さん
[2011-05-29 01:11:38]
まぁ、ないでしょうね。
|
71:
匿名さん
[2011-05-30 00:38:49]
あと何日かで完全中古に突入かな。
ふと住民板を覗いたが、2009年が最後の書き込み。 どんどん過疎化なんだろうか? それとも元々過疎? |
72:
匿名さん
[2011-05-30 01:13:55]
もういいよこのマンションは。
大阪のマンションじゃないだろう。 |
73:
匿名さん
[2011-05-30 13:12:02]
下層階でも同じ事してるだろうな。あの階だけたまたまグラウト注入漏れなんて、あるわけないよ。
|
74:
匿名さん
[2011-05-30 21:42:22]
もう損益分岐点は通過したのかな?
|
|
76:
匿名さん
[2011-06-01 20:18:51]
折れる?結構太いよ。デベは図太い。
|
78:
匿名さん
[2011-06-02 23:34:01]
現物見てみな手抜き工事の1つや2つで折れるような、柔な物件じゃないぞ。
|
79:
匿名さん
[2011-06-02 23:36:27]
建物も頑丈やけど、千里丘陵は地盤のN値もすごいからな。
|
82:
匿名さん
[2011-06-02 23:53:12]
久々に覗いてみたらこのやりとりまだやってんだ。
竣工して2年にもなるのにご苦労様です。 300世帯以上が生活してるんだぜ? いいかげんほっといてやりなよ。 |
88:
匿名さん
[2011-06-03 22:36:35]
それでも毎月少しずつ売れ続けてるのがスゴイですよね。
|
89:
匿名さん
[2011-06-03 23:15:06]
今の販売ペースでは、完売まで後3年?CT西梅田と同じ運命かな。
|
90:
匿名さん
[2011-06-03 23:17:43]
最近は5年間くらいの販売スケジュールを組む物件が多いから
今となっては順調と言えるのかもね。 |
92:
匿名さん
[2011-06-04 00:36:03]
↑
どんな物件を検討しているのか知らないけど、小規模なB級物件を除いてどこもそうじゃん? |
94:
匿名さん
[2011-06-05 16:48:39]
5年計画って‥‥
竣工してから5年も新築として売り続けてる物件があったら逆に教えて欲しい。 大体、竣工1年経過したらもう中古やんw |
95:
匿名さん
[2011-06-05 16:56:14]
綺麗なマンション。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報