三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ大倉山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. パークホームズ大倉山
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-10-06 20:13:53
 

リブ・ブルー! - 未来の地球とつながる住まい。
駅徒歩6分の東芝社宅跡地。既存樹を多く残した大規模プロジェクトってどうですか?

<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山1-156-1(地番)
交通:東急東横線大倉山駅から徒歩6分
総戸数:177戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.08~89.06平米


売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-04-22 22:16:23

現在の物件
パークホームズ大倉山
パークホームズ大倉山
 
所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山1丁目156番1(地番)
交通:東急東横線 「大倉山」駅 徒歩6分
総戸数: 177戸

パークホームズ大倉山

361: 匿名さん 
[2011-07-02 23:13:45]
それはかわいそうな街だな。
362: 匿名さん 
[2011-07-02 23:15:04]
どうしてでしょうか??

363: 匿名さん 
[2011-07-02 23:31:45]
所得が綱島と大倉山はかわらないんでしょ?
364: 匿名さん 
[2011-07-02 23:36:58]
綱島 =これから延びていく街
大倉山=これから廃れていく街
365: 匿名さん 
[2011-07-02 23:37:43]
大倉山は中高齢者が多いので所得は高いです。綱島は若い人が増加中ですので所得は低いです。
367: 匿名さん 
[2011-07-03 01:11:11]
なんか個人的うらみで綱島さんが大倉山を批判していそう。プラウドの件などで大倉山の方が綱島さんと凄い長いバトルしてたから、そんな気がします。
368: 匿名 
[2011-07-03 01:13:19]
残念ながらそういうことになりますね。
でもまあワンランク下とはいえ東横線ですから。
369: 購入検討中さん 
[2011-07-03 01:14:21]
プラウド綱島の掲示板行くと荒らされたり住民みずから喧嘩売ったり、バトルだけの書き込みが多くとても嫌な感じでした。無関係な物件や住民は、一部の下品な荒らしさんのせいで綱島のイメージが…。
370: 匿名さん 
[2011-07-03 01:17:02]
そうですね。
本来の物件について語り合いたいですね。
371: 匿名 
[2011-07-03 02:09:39]
鉄道、周辺環境、将来性含めてこの物件の評価だと思いますが・・
374: 匿名さん 
[2011-07-03 03:37:26]
結論
各駅停車の旅、スローライフを満喫されたい定年退職後におすすめする街

375: 匿名 
[2011-07-03 07:12:31]
すごい。病的までに綱島推しが続くんですね。東横線スレでやった方が楽しいよ。
376: 匿名 
[2011-07-03 09:15:16]
綱島より大倉山の方が環境が良いのは事実だよ
377: 匿名さん 
[2011-07-03 09:37:22]
その通り。
378: 匿名さん 
[2011-07-03 10:02:22]
アタックチャ〜ンス!
379: 匿名さん 
[2011-07-03 10:51:35]
ということで、綱島推しは綱島物件スレへどうぞ。
380: 匿名さん 
[2011-07-03 11:00:04]
綱島物件には大倉山が推してあったよ(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる