リブ・ブルー! - 未来の地球とつながる住まい。
駅徒歩6分の東芝社宅跡地。既存樹を多く残した大規模プロジェクトってどうですか?
<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山1-156-1(地番)
交通:東急東横線大倉山駅から徒歩6分
総戸数:177戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.08~89.06平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2011-04-22 22:16:23
パークホームズ大倉山
844:
購入検討中さん
[2011-08-23 22:11:01]
違いませんよ。
|
845:
匿名
[2011-08-23 23:01:11]
ひったくりが多いのは、やはり夜道が暗いからですか?
どのくらい暗いのでしょうか。なんか、イメージと違って治安わるそうですね。 住民さんは大倉山のどこらへんが気に入って住み続けてるのですか? |
846:
匿名さん
[2011-08-23 23:02:41]
>842さん
管理組合になど頼れませんよ!! しかしご心配には及びません。 今こそまめど会です。 既に、洪水対策にはイカダの常備、西日対策にはメガソーラーという提案をしています。 もちろんスラム化にも手をこまねいている訳ではありませんので!!! |
847:
匿名
[2011-08-23 23:39:01]
でたぁ!まめど会(笑)なんかこのスレおもしろいですね。
|
848:
匿名さん
[2011-08-23 23:52:57]
モダビとまめどのコラボもそう遠くないうちにありそうですね。今度合同で定例会するのもいいですね。
|
849:
匿名
[2011-08-24 08:36:40]
正直三井も値付けに頭を悩ませてるんじゃないかな。ここんとこ、神奈川の物件は売れ残ってばっかりだし。
|
850:
申込予定さん
[2011-08-24 09:18:52]
住民が自主的にマンションと街を変えていく、持続可能な社会のモデルにしていく、そんなマメド会なんですね。期待します。
|
851:
匿名さん
[2011-08-24 12:56:26]
良いマンションなんですね。
|
852:
匿名さん
[2011-08-25 13:04:42]
ネガってる人は、急行が停車することだけが自慢の駅の低湿地に住んでいる方々だから、気にする必要ないよ。沿線に住んでいる人は大倉山の方がステイタスが高いとわかってますから。
|
853:
匿名さん
[2011-08-25 15:07:13]
6年も前の話ですが、昔行き合っていた彼女が大豆戸町に住んでいました。ひったくりではないですが、駅から帰る途中、自転車に乗ってる男性にケツを触られて逃げられたそうです。
|
|
854:
匿名さん
[2011-08-25 17:15:22]
わざわざ、隣の駅の人が自転車にのって、ケツ触りに来たって話?
|
855:
申込予定さん
[2011-08-25 17:16:18]
そんなケツの穴が小さい男の話はいいじゃないですか。それよりも持続可能な社会どう創っていくのですか。マメド会楽しみです。
|
856:
匿名さん
[2011-08-25 20:06:09]
持続可能な社会を考えてる人はここに住まないでしょうよ。
それより値段です、値段 |
857:
匿名さん
[2011-08-25 22:52:57]
>854
犯罪のしやすさから犯罪者が大倉山に集まってきてるってこと? |
858:
匿名さん
[2011-08-25 23:30:44]
港北区のHPの犯罪発生件数見ても、特に大倉山が他と比べて多いとも思いませんが....。
私は女性で、神奈川、東京、埼玉、様々な街に住みましたが、通りすがりや自転車に乗ってチカンする人ってどこにでもいますよ。 ただ、暗い夜道は女性にとってはかなり危ないですね。遠回りでも、綱島街道の方からぐるっと回る等、安全に帰れそうな経路はないのでしょうか? |
859:
匿名さん
[2011-08-26 01:19:50]
まめど会の影響力で、新幹線と東横線の交差する場所に
新まめど駅できないかなあ。 さすがのまめど会といえど無理かなあ・・・ |
860:
申込予定さん
[2011-08-26 08:12:27]
まめど会は、CO2削減、都市型地産地消、痴漢撲滅などの住民有志の会(とはいえ全員入会と思います)です。駅誘致とか政治的な活動ではありません。ご理解くださいますか。
|
861:
匿名
[2011-08-26 19:57:14]
私もまめど会の端くれとして意見してもよろしいでしょうか?
まめど会は政治結社でないとはいえ、住民運動としての駅誘致には賛成です。 新まめど駅とマンションをペデストリアンデッキで結べば痴漢被害も減るはずです。 |
862:
契約済みさん
[2011-08-26 20:23:20]
マメド会は自由闊達に意見を言い、住民自身お互い成長しながら豊かなマンションライフを創っていくものですね。わかりました。新駅、歩道橋も整理券出します。
|
863:
匿名さん
[2011-08-26 21:09:18]
持続可能なマンションをつくるのは勝手ですが、この環境では人間が持続出来ないのでは?
|