私は36歳。主人も36歳です。今度マンションを購入することにしました。そこで私の両親に援助をお願いしました(お金です)。しかし親からの反応は×でした。
兄がマンションを購入したときは頭金を援助してあげたようです。600万円程。しかし私は嫁に出た者なので、援助はできないということらしいです。結婚したときに、家具やらいろいろ買ってもらったので、もうそれでお終いと言います。
私は間違ってますか?
[スレ作成日時]2005-03-21 03:52:00
嫁に出たものは、親からの援助は×ですか?
182:
匿名さん
[2006-06-05 18:12:00]
|
183:
匿名さん
[2006-06-05 18:55:00]
お金ないほうが、人間できてるのかもしれないな・・と
このスレみて感じた・・・ 大の大人も、大の老人も。 |
184:
匿名さん
[2006-06-05 19:53:00]
>たしかに。
|
185:
匿名さん
[2006-06-05 20:40:00]
お金ない人や苦労した人ってやっぱり僻みっぽくなるんだなあと思った。
苦労して人間できるって言うけど実際そういう人って本当に少ない。 |
186:
匿名さん
[2006-06-05 20:44:00]
>>178
そうきましたか。 甘えている甘えているとしか言わないで、そうじゃ違う人もいるとは結局認めもしないで。 世間狭すぎませんか? で、今でも裕福な援助したがる親としてもらう子供、みなが甘えていて人間出来てないと 思っているの? それはまあ、中には自立できてない人もいるのは事実だろうけど。 そういう人ばかりじゃないでしょ。 親のすねかじって、自分だけ分不相応にのんきに暮らすだとか 親はひもじい思いして子供のほうが素敵なマンションに住んでいるだとかって 極端な例ばかりあげているけれど。 そういう人のことが頭にあれば自立できていないお子ちゃまに決まっています。 |
187:
匿名さん
[2006-06-05 20:46:00]
自立の問題とは全く関係なく、援助したりしてもらう親子なんて珍しくないけれど。
|
188:
匿名さん
[2006-06-05 20:49:00]
そうそう言っておきますが
私は援助してもらっていませんが、援助してもらえばいいじゃないという立場です。 甘えているという言い方も嫌いです。(私はもらっていませんよ。強調しておきますが) >「欲しいものがあるんだけどお金足りないの。お金あるんだったらちょうだい こういう表現が思いつくこと自体、やっぱり感覚が違うんだなあとしか思えません。 何か、裕福な人たちのことを偏った一つの色眼鏡で見ていませんか? |
189:
匿名さん
[2006-06-05 21:12:00]
|
190:
匿名さん
[2006-06-05 21:20:00]
|
191:
匿名さん
[2006-06-05 21:21:00]
188は自分は金に困ったときそう言うってことね。
|
|
192:
匿名さん
[2006-06-05 21:22:00]
で、つまりはすがる親がいれば、ねだるはずと思っているなら
すがる脛がないだけで、甘えたちゃんなのもお子ちゃまなのも、本心としては同じことじゃない。 援助してもらわない、じゃなくて、してもらえないからねだらないだけ。 |
193:
匿名さん
[2006-06-05 21:24:00]
191
188→189でした |
194:
匿名さん
[2006-06-05 21:25:00]
お金に困らない状態や人というのが想像できないだけのよう
|
195:
匿名さん
[2006-06-05 21:25:00]
>「欲しいものがあるんだけどお金足りないの。お金あるんだったらちょうだい 」
というのは、スレ主が言っていることだと思われますが・・・。 |
196:
匿名さん
[2006-06-05 21:28:00]
違うんじゃない?
「兄にあげた分、私にもください。」のほうが近いでしょ。 内容として随分違うものと感じる。 |
197:
匿名さん
[2006-06-05 21:29:00]
で189自身はどう対処するわけ?
|
198:
匿名さん
[2006-06-05 21:31:00]
>>192さんのおっしゃるとおり。
貧乏人はある程度ゆとりのある家庭の状況を知らないから こういう??(何言ってるの?)続きの発言が出るのだと思う。。。 悪いけどホントにそう思う。 うちは平均より多少余裕がある家、元連れ合いは貧乏。 で、元連れの家族はお金に対する執着心がすごい。 のくせして、浪費もすごい。何を好んであんなにジャラジャラ着飾るのか。 たちの悪いことに、自分達より裕福な家庭に対する僻みものすごい。 まあこれは極端な例だとしても、援助を受けられないからって話をすりかえないように。 それに、バックグラウンドが違いすぎるからいくらやっても話は平行線だよ。 |
199:
匿名さん
[2006-06-05 21:32:00]
兄がもらっていなければスレ主さんも自分からお願いなんてしなかったのでは?
兄弟で片方だけ差別するってやっぱり親が悪いかも。 なんならお兄さんが半分親に返して、それをスレ主さんがもらえば公平。 |
200:
匿名さん
[2006-06-05 21:56:00]
兄弟って平等に育てて欲しいって思うよね。
私の家も男尊女卑の父親が弟に「男だから」って理由で学費などあらゆる面で投資してた。 「女は嫁に行ったら最後」みたいに扱われて、若い頃はすごく嫌だったんだけど バリバり働き、自分たちで結婚式を挙げ家も買えるようになったら、正直どうでも良くなった。 でも、これからくる老後のことを考えたら、最後まで味方してくれた専業主婦の母は 最後まで看ようと思うけど、父に対してはどう思うか予想できない。 頼りない弟や年老いた父がすがってきたら、果たして突き放せるのかなっと。 裕福な親が子供に援助することは全然かまわないと思うけど、 兄弟に対する差別だけはやらないほうが良いと思う。 義理の嫁が看護を拒否した時(自分の親を看ないといけないとかの理由で) 頼りにできる人がいなくなるよ。今は親を平等に看ないといけないんだから。 |
201:
匿名さん
[2006-06-05 22:08:00]
うちは親に『借り』ました。
親は貯蓄があったので援助してくれると言いましたが、 私は貧乏性なのか、何百万ももらうのは気が引けますので・・・。 毎月少しずつ銀行口座に返金しています。 それにしても、かなり裕福なご家庭が多いんだなぁというのが このスレの感想です。(いやみではなく、心底思っています) |
600万円かいいなー。
お金ないから援助はないですは。