福島県にある原発は全て再稼動はなさそうな状況です。
東京電力はもちろん、他の原発を抱える電力会社も根本的に
オール電化推進戦略の見直しが必要な状況です。
環境はどんどん悪くなりつつありますが、まだまだスレは続きます。
[スレ作成日時]2011-04-22 18:28:04
ガス VS オール電化 Part21
10:
匿名さん
[2011-04-23 00:03:08]
これがみんなの選ぶ道
![]() ![]() |
||
496:
493
[2011-04-30 10:05:43]
>給湯や暖房にはガスを使い、そこで発生する排熱は発電にまわして一般契約電力の
>消費量を減らそうという試み いやいや失礼。それだとちょっと語弊があるな。 発電にもガスが利用されていて、そこで発生する排熱も有効利用するシステム。 ガスコージェネと一口に言っても機器の組み合わせには様々なパターンがある。 いずれにせよ、これを住宅のトップメーカーが本腰入れて研究しているという事。 本質的には、機器ごとの優位性を追求する事よりも、それぞれの機器を電子制御して より効率的な使い方を知ろうという試みの様だね。 ![]() ![]() |
||
717:
匿名さん
[2011-05-08 02:55:31]
張り忘れた。
LNGのスポット(NYMEXの市場価格)。 ![]() ![]() |
||
999:
匿名さん
[2011-05-22 21:48:33]
オール電化と原発、忌み嫌われてるな。
![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |