福島県にある原発は全て再稼動はなさそうな状況です。
東京電力はもちろん、他の原発を抱える電力会社も根本的に
オール電化推進戦略の見直しが必要な状況です。
環境はどんどん悪くなりつつありますが、まだまだスレは続きます。
[スレ作成日時]2011-04-22 18:28:04
ガス VS オール電化 Part21
322:
匿名
[2011-04-28 11:07:35]
|
323:
匿名
[2011-04-28 11:11:42]
>320
解らないから、なにも語らない。ではないですよ。 解らないから、全てに耳を傾けるし 私は希望や理想は話します。 ただ、何年後にこうなるなんて嘘だ!とか 何年後はこうなる!とかは言いません。 解らないから。 なんでそんなところが気になって仕方ないんですか?? |
324:
匿名さん
[2011-04-28 11:12:42]
あなたの願望で論じられても困る。
|
325:
匿名さん
[2011-04-28 11:17:32]
プロパンガスが最強なのでは?
|
326:
匿名さん
[2011-04-28 11:17:48]
>323
ガス派は、内容のある理論はいらないんだよ。 内容もなくていいし、相手の言葉の意図なんかもどーでもいいんだよ。 ただ、何でも違う違うと責めたいだけ。 “お前は間違ってる。”が目標だから 全てに真面目に答えなくてもいい。 |
327:
匿名さん
[2011-04-28 11:18:10]
|
328:
匿名さん
[2011-04-28 11:19:41]
|
329:
匿名さん
[2011-04-28 11:21:33]
>>326
>“お前は間違ってる。”が目標だから >全てに真面目に答えなくてもいい。 ここはバトルスレであり、ガス併用とオール電化のどちらが良いか?を論じるスレ。 オール電化派が間違った内容で優位性を論じていれば、当然「お前は間違っている」と 反論がある。 こんな当たり前の事を何言ってるんだ?? 答えなかったら、バトルにならないだろうが。 |
330:
匿名さん
[2011-04-28 11:30:31]
俺から見るとガス派は裏付けのある理屈を語り、電化派が妄想を語っているが。
|
331:
匿名さん
[2011-04-28 11:42:50]
>328
蓄電装置はもう発売されてるし、進化する可能性も高いじゃん。 |
|
332:
匿名さん
[2011-04-28 11:45:52]
|
333:
匿名さん
[2011-04-28 11:47:51]
>312
ガスに変えるより太陽光つける方がいいに決まってるじゃん。 |
334:
匿名さん
[2011-04-28 11:48:29]
>325
危ないよ。 |
335:
匿名さん
[2011-04-28 11:54:00]
|
336:
匿名さん
[2011-04-28 11:54:46]
>>331
>蓄電装置はもう発売されてるし、進化する可能性も高いじゃん。 一般家庭で太陽光が使えない夜間に使用する電力をカバーできるだけの 蓄電装置が導入できる程度の価格で発売されているのですか? ぜひ教えて下さい。 進化する可能性はあるかもしれませんが、リチウムイオン電池以上の 性能を持つものの開発は現状行き詰っています。 進化はするけど、ここ2~30年では無理だと考える方が妥当でしょう。 可能だと思ってなかったからこそ、自然エネルギーではなく原子力に頼ろう という世界的な流れだったのです。 そうなるとそれまでは非効率な上に余計に低CO2にもならず環境に悪い オール電化システムは一時退場願うのが良いのでは? >>332 >それまでにガスにしても家庭内に危険が増えるだけで >日本の為にも何の為にもならない。 そんなに心配ならばコンロさえ無くなればほぼ危険が無くなります。 火力で作った電気を無駄に給湯に使う事は日本の為ですか? 資源は有限ですが、注意することは有限ではありません。 節電と同じでより安全に使うように努力することの方が資源がない 日本の為だと思いますが・・・。 |
337:
匿名さん
[2011-04-28 11:55:34]
|
338:
匿名さん
[2011-04-28 11:58:21]
オール電化派は自宅についてを語る。
ガス併用派は日本や世界レベルについてを語る。 お互いが噛みあうハズがない。 |
339:
匿名さん
[2011-04-28 12:06:47]
日本レベルで、エコキュートを廃止すれば原発なくてもいけるんだよね。
|
340:
匿名さん
[2011-04-28 12:17:48]
|
341:
匿名さん
[2011-04-28 12:18:15]
理論じゃなく議論だ。すまん。
|
原発なしでオール電化システム推進は、私はありだと思っています。
発電の方法は、原発以外に徐々に変わっていく方向を望みますが
電力消費を、ひたすら減らすやり方ではなく
違う発電方法を開発するやり方の方が
経済を動かす為にも、世界にこれ以上遅れをとらないためにも
ベストだと思います。
まだ効率はいまいちでも、技術はあるわけだし
日本は出来るんじゃないかなと。
突然原発を止めて、日本中が電力不足になるとかなら
開発を待ってる場合じゃなく徹底的な節約を考えるべきですし
国の動きに合わせて、その時々に動こうと思っています。
今は、太陽光くらい。
>321
よく解らないのですが、蓄電設備の開発がすすむとガス派は嫌なんですか?
私は進んで欲しいですよ。
有利の意味がよく解らないです。