クレヴィア吉祥寺北町についての情報を希望します。
購入検討中の方、いろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sakura-32.com/index.html
売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社 東京支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
●所在地 東京都武蔵野市吉祥寺北町4丁目1578-7、1578-8(地番)
●交通 JR中央線「三鷹」駅徒歩17分
中央線「三鷹」駅北口よりバス約12分、「緑町一丁目」バス停下車徒歩1分
●構造・規模 RC造5階建 一部鉄骨造(テラス部)
●総戸数 32戸
[スレ作成日時]2011-04-22 14:51:28
クレヴィア吉祥寺北町ってどうですか?
41:
匿名
[2011-08-09 07:46:07]
そんなにしないと思うよ。サンクタスが4000万代〜5000万代、リビオが5000万代から6000万ちょっとだけオーバーくらいだったしね。
|
42:
匿名
[2011-08-09 08:24:45]
ひぃ〜あの立地と広さで7000万…ないない。
もしかしたら一番高い部屋はそのくらいかもですが。 |
43:
匿名さん
[2011-08-09 10:42:42]
三鷹北口駅前のMR。足場や覆いを取り去りましたね。いつから開くのでしょうかね。
|
44:
匿名
[2011-08-09 15:15:58]
同じバス便とはいえ、武蔵野の底辺というほど悪い立地じゃない。
新築はバリバリの営業マンが頑張るから不利な条件を克服できる客をなんとか見つけて売り切っちゃうでしょう。 |
45:
匿名
[2011-08-09 22:19:34]
興味ない人にはまったく理解できないものの、だけどバス便でもいいから武蔵野市に住みたい人が躊躇なく買う特殊なマンションの典型例ですね
値段がそれなりなら、それなりに売れるでしょう |
46:
匿名さん
[2011-08-10 00:18:03]
どこが特殊でどこが典型なの?
バス便なのにバス通り沿いで南に建物が切迫してるこのマンションの。 |
47:
匿名さん
[2011-08-10 00:37:06]
三鷹駅生活圏内に3年住めば分かりますよ。
|
48:
匿名さん
[2011-08-10 00:49:58]
きっと全戸一斉販売かな。そんで即日完売・高抽選かな。どうやって勝ち抜くか・・・
|
49:
匿名
[2011-08-10 07:42:24]
え?そんなになるほど安いの?まさかの4千万代?
なんてことはなく、普通にそれなりの値段がして、通り沿いの安い部屋だけ抽選、あとはそれなりのペースで売れてはいく感じでしょうね。 |
50:
匿名さん
[2011-08-10 12:44:50]
同じ人が書いたようなポジスレばかり続いて参考にならないよ。
武蔵野市らしいバス便立地じゃないからどうなの?って45は聞いてるんでしょ。 ネガっぽいのにも答えてあげなよ。 |
|
51:
匿名さん
[2011-08-10 12:48:10]
45?46でしょ。
|
52:
匿名
[2011-08-10 18:21:06]
要は駅までのアクセスとか通り沿いとか関係なく、ただあの辺りのマンションが欲しい購買層があるってことでしょ。他の都市なら敬遠されるはずがここでは違うってことが特殊なんでしょ
|
53:
匿名さん
[2011-08-11 00:08:25]
47さんの言うとおりですね。かなりの数の購入希望者が居ると思います。ここの場所を良く御存知なら理解できるでしょうけどね。わからない人はどうぞ検討からお外し下さい。倍率が減って嬉しいです。
|
54:
匿名さん
[2011-08-11 06:53:54]
53さんは本当にこの場所を、良くご存知なんでしょうか?
とても良く知ってる人のコメントとは思えないないから。 価格を見たら緑町だったら・・・と。 |
55:
匿名
[2011-08-11 07:50:36]
53ではないですが、この物件の場所と緑町ってそんなに差があるんですか?バス便の時点で50歩100歩かと思ってました。何人かの人が言ってるのも、武蔵野市のバス便には一定の購買層があるてことでしょ。
|
56:
申込予定さん
[2011-08-13 18:08:59]
70㎡ 5,300万で買えますか
|
57:
匿名さん
[2011-08-13 20:06:23]
バス通り沿いの部屋なら買えると予想します
|
58:
匿名さん
[2011-08-14 12:45:44]
バス通り沿いが一番広い部屋だから無理っしょ。
|
59:
匿名
[2011-08-14 15:46:25]
中途半端だなあ。。。
|
60:
匿名さん
[2011-09-03 14:35:21]
MRがいよいよオープンしそうですが、あれ要らなかったのでは?だってもうほとんど赤いバラでしょう。MRを建設維持する費用分安くしてくれれば嬉しかったのに。それにMR無し予告完売なんてちょっとカッコイイじゃないですか。
|