株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストスカイウイング(旧称:クレストフォルム潮見)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 潮見
  6. クレストスカイウイング(旧称:クレストフォルム潮見)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-07 08:09:40
 

クレストスカイウイング(旧称:クレストフォルム潮見)について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/csw/index.html
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
所在地:東京都江東区潮見一丁目2番地5号外
交通:JR京葉線「潮見」駅 徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階
総戸数:119戸

【URLを修正しました 2013.3.12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-04-22 14:46:16

現在の物件
クレストスカイウイング
クレストスカイウイング
 
所在地:東京都江東区潮見1丁目2番地5号外(地番)
交通:京葉線 「潮見」駅 徒歩7分
総戸数: 119戸

クレストスカイウイング(旧称:クレストフォルム潮見)

621: 匿名さん 
[2013-03-28 22:55:39]
敷地は地盤改良してるんですか。
622: 匿名さん 
[2013-03-28 23:12:06]
液状化予想図の埋立工事履歴を見ると、
潮見のこの辺は廃棄物ってなってるけど、大丈夫なんですかね。
623: 匿名さん 
[2013-03-28 23:21:45]
東京駅に近いのに、これまで開発されていなかったということは地歴に問題があるからです。
624: 匿名さん 
[2013-03-29 00:13:46]
「第8号埋立地については、その後廃棄物処分場(現在の潮見1丁目界隈)として利用したため、昭和42年に竣工している。」とあるね。
夢の島と同じなんだね。
626: 匿名 
[2013-03-29 10:28:47]
だからそんなこと考えるなら西に行きなさい
無理することないよ
631: 物件比較中さん 
[2013-03-29 22:07:12]
都心エリアなのに売れない。。

安いのに売れない。。

それほどの懸念材料があるからでしょ。掲示板の口コミなんか頼りにしないで自分で調べりゃわかること。
633: 契約済みさん 
[2013-03-31 14:10:27]
リビングから運河の交差点を毎日眺めれるので、非常に良い買い物でした。屋形船の明かりは美しいし。野球場も完成し、いよいよ環境が良くなってきました。
豊洲、辰巳、木場、東陽町も自転車で5分圏内ですので、すっごく便利なところですよ!
636: 匿名さん 
[2013-03-31 23:28:48]
まあいいじゃないか、ごみの島だったことから、液状化しない土地になることもあるってことで。
そんなことが、どれだけ販売に影響するかわかりませんが。
にしても、買う気で話ししてんのにゴクレの営業と話してるとどんどん買いたくなくなる。
人間的に微妙すぎる。。
638: 周辺住民さん 
[2013-04-01 00:46:32]
一応、原住民としてマジレスしておくと。
ゴミ処理は枝川も塩浜も同じ。枝川塩浜の方が時代が少し古いだけ。
豊洲の一部も関東大震災のゴミ処理場。
潮見の埋め立ては戦後の高度経済成長期に入るまでに野焼きして埋め立ててたので
地盤もすぐに無機質化して土地の利用開始も早くできた。
夢の島の時は成長期に入りゴミの質も悪く、量も増えていっていたのと、
野焼きがさすがNG等もあり、ゴミ問題が出た。
灰で埋め立てた分、浚渫砂と違い、液状化しにくい土壌。
というのが液状化マップで液状化しにくい場所になってる理由の一つ。
液状化予想の場所よりもずっと良い。
639: 匿名さん 
[2013-04-01 06:52:24]
ゴクレのHP見たけど、ここは武蔵小杉や矢向の物件よりも安いんですね。よっぽど安く土地を仕入れたんですかね?
642: 匿名 
[2013-04-01 18:05:45]
>636
買えばいーじゃんw
644: 購入検討中さん 
[2013-04-06 09:07:14]
買います!
646: 匿名 
[2013-04-09 14:27:21]
まだ売れ残ってんのここ?あとわずかしか残ってないよね?
647: 匿名さん 
[2013-04-09 17:40:17]
東京駅より有楽町駅の方が近いということ知ってますか?
週末の午前中に、赤ちゃんを抱っこ紐につけて、イトシアの八階のスタバでお茶して、丸井ぶらぶら無印良品ぶらぶらして、紅虎餃子で、遅めのランチ食べてきました。
子づれでなけれは銀座までいきますが、有楽町周辺だけでもたのしめます。

住んで見て分かったことですが、グーグルマップでみても近いことは分かりますよ。

もちろん東京駅の六厘舎、八重洲地下街H&M、大丸地下食品も活用しています。
車中心の生活でしたが、電車でもかなり使える場所ということが分かりました!
648: マンション住民さん 
[2013-04-10 22:19:11]
まだ部屋は空いてますよ! 価格からして、設備や仕様が最高とは間違っても言えませんが、住心地はいいですよ!
649: 匿名さん 
[2013-04-10 23:25:23]
嫁と俺の子作りスペースですわ
650: 匿名さん 
[2013-04-11 10:03:52]
ハッスルマンション
651: 匿名 
[2013-04-13 16:02:57]
駅から遠いけど激安だな。
金融機関に勤めてると、ゴールドクレストのマンション買ったとは口が裂けても言えないのでスルーだけど。
652: ご近所さん 
[2013-04-13 16:36:04]
>651
わざわざ書かなくてもいいと思いますけど
こんな書き込みをする金融機関様は使いたくないですね
653: 匿名さん 
[2013-04-13 17:22:13]
今日は総会お疲れ様でした!
子育て世代が多いですね〜
654: 匿名さん 
[2013-04-13 18:47:06]
淡路島での地震では埋め立て地で液状化現象がかなりでていたそうですね。ここら辺は大丈夫なんですか?
655: 匿名 
[2013-04-13 19:11:53]
>652さん

お気を悪くされたようで失礼しました。
いろいろ見ているうちに出てきたので拝見させて頂きました。
この発言は更に怒りを買いそうですが、信金やゆうちょではないので、こちらにお住まいの方は営業注力先にはなりませんからご安心を。
この世の中、需要と供給です。
656: 匿名 
[2013-04-13 20:28:21]
どこの銀行だか証券だかしりませんが、契約時の提携は都市銀でしたね。もっとも、個々の選択なのでどこの銀行でも相違ないですね。銀行なんて横ならえですから。お気を悪くしたら失礼しました。
658: 匿名 
[2013-04-13 21:04:53]
都銀は確かに横並び。
まぁ、メガの銀行員もクレストはスルーするでしょうけど。
場所柄、液状化したらその時はその時…と思っている金融マンも少なくなく、うちは持ち家マンションだから遊びに来て♪と言っても鼻で笑われる可能性もあると言うことですよ。

クレスト買ったら恥ずかしいと言うことはクレスト住民深堀丸抱えしたくらいじゃ、課せられたノルマはこなせない、って事です。

背伸びして越境させてお子さんが虐めに合わない事を祈ります。

ちなみにここは大手デベ物件ではあがらず、やはり激安のイニシアでないと近隣に出てきませんが。
659: 匿名 
[2013-04-13 21:27:12]
必至だな!液状化なんて豊洲・東雲など沿岸はどこでもあり得るのにね~ 大手デベだから安心なの?ブランドに騙されてるね。まあ、頑張ってノルマこなせばいいんじゃないの。ご検討祈ります。
660: 匿名 
[2013-04-13 22:05:54]
ここに限らず、この地域買う金融マンは液状化したら運がなかったと思うだけ。実際に買うのは少数派だけど。

大手は良いとかでなく、坪単価高いマンションのご近所物件にはヒットしない、と述べたまでです。

659さんにご検討を祈られても…
健闘なら判りますが。

親御さんはどうでも良く、お子さんが心配なだけです。枝川物件でも越境入学の話が出ていますが…
身の丈を自覚自認する事は大切かと。

まぁ、余計なお世話でしたね。

うちを使いたくないと言われても…申し訳ありませんが、こちらがお断りです。
ただ、ファミリーの方はお子さんを大事にして下さいね。親のくだらない見栄はマイナスにしか作用しません。
661: 匿名 
[2013-04-13 22:13:48]
検討と健闘はうまいですねW

662: 匿名 
[2013-04-14 06:46:56]
見栄?豊洲ですか?貸出も個人でどうこうでは無いでしょ(笑)銀行なんて所得と資産で貸してくれるよ。越境?この地域住んでるけどそんな話は聞いたことないね。何が言いたいのかよくわからない。ゴクレ良くないと最初行言ってたのに、今度は地域ですか。液状化?坪単価高い埋め立ての豊洲の話でしょうかね?
663: 匿名 
[2013-04-14 07:58:42]
ゴクレって…ゴールドクレストの略でしたか?
論点を変えた訳でなく、枝川-潮見は安くて当たり前、おまけにクレストでは…って話です。

ご自身の収入とストックから妥協したのでなく、ここが心底気に入って買ったならノイズですからシカトして下さい。
664: 匿名さん 
[2013-04-14 08:21:56]
横から失礼。
>枝川~潮見が安くて当たり前
何処と比べて?
>おまけにクレストでは
何が問題なのですか?

最後に住宅は、収入とストックの範囲から探すものですから、他人様の結果に妥協とか言わないのが大人です。特にタワマンを買う世帯のルールでココを評価されても、する側が馬鹿にされますよ。
665: 匿名さん 
[2013-04-14 08:27:29]
良く分からないけど、そんなだめなデベならここまで株価上がらないんじゃないの?
というか何が言いたいのか良くわからない。

やっかみ?
666: 匿名 
[2013-04-14 08:48:18]
Gクレストはたしか株主優待に自社物件購入割引ありましたね〜
大手デベが先に上がり、中小も物色された感じですね。各デベの市場の評価は時価総額に現れていますが。

アベノミクスで異次元緩和。政府が債券とREIT買いまくるって言ってるんだから株や不動産が上がるのは当たり前。
血税相手に債券運用で齷齪しても意味ないです。

クレスト住民にやっかみなんて無いです。
失礼しました。
668: 匿名 
[2013-04-14 12:59:58]
月足で長年みたらこの半年の上昇もまだまだですか?
不動産株全て頭に入っている訳ではありませんが。

決算年々悪くなっているならメーカー取り分↓顧客への付加価値提供↑かも。

物件売出価格間違えたんでしょうか?ここのようにホントはもっと価値あるのに?
669: 匿名 
[2013-04-14 18:27:36]
潮見も住んでみると便利だと思います。豊洲は良いんでしょうが高層は怖く苦手なので通常のマンションで十分かと。駅まで10分あればつく距離のようですから良いと個人的には思います。
670: 匿名さん 
[2013-04-14 23:16:28]
>669さん
私も同意見です!

671: 匿名さん 
[2013-04-15 20:04:28]
エコポイント30万円分ウマウマ。
俺は全部マルナカの商品券にしたわw
672: 匿名 
[2013-04-15 20:55:27]
一応都内でしかも東京(有楽町)まで7分でこの値段なら納得かと。近隣のクレストマンションも結構高値で中古取引されていますね。まあ、販売会社を嫌いな人は別を探すから関係ないでしょうが。
673: 匿名さん 
[2013-04-28 12:38:08]
なぜゴールドクレストはこんなに嫌われているんですか?
674: 匿名さん 
[2013-04-29 14:10:48]
まだまだ、だいぶん空き部屋だらけだなw
675: 匿名さん 
[2013-04-29 17:27:49]
>674
どれくらい?
676: 匿名 
[2013-04-29 19:39:58]
>673さん
業者として2〜3流だからです
使っている住設機器も同様。
677: 匿名 
[2013-04-29 20:04:39]
大手も所詮名前だけでしょ。設備も盛ってるだけで・・・ 
678: 匿名 
[2013-04-29 20:06:30]
上部はかなり埋まってる。価格は昨年夏より上がってるよ。
679: 匿名 
[2013-04-29 20:21:19]
>677さん
いわゆるブランド価値ってヤツです。
クレストは名前でディスカウントされてしまう。
ブランド価値=無形固定資産なので、プラスならお得かと言うと、財布に優しい訳ではない…
パークタワー東雲は標準装備とは言え、食洗機は2010年モデルの型落ちだったりするので、色々ですけどね。
680: 匿名 
[2013-04-29 20:28:35]
そうですね。でも、ブランドなんて最初だけですよね。住民次第でどうなるかですから。戸数多いと色々と面倒ですよね。価格と立地・向き・駅距離では良い位置じゃないかな。豊洲も東雲もタワマン駅から結構遠いですよね。中古ではブランド関係なくなる。売主次第と平均坪単価が基本。あとは終戦費等滞納がどうかかな。
681: 匿名さん 
[2013-04-30 13:54:04]
>676
どういった所が2~3流なんですか?
素人目にみると、一応本社は大手町にあって株価も結構高いし・・・
682: 匿名さん 
[2013-04-30 22:40:33]
一流
三井、三菱、住友、野村

一流半
大京、大和、東京建物、東急

その他
って感じ?
683: 匿名さん 
[2013-05-01 00:37:21]
681ではないのですが
施工会社と販売(売主)はどちらが評価されますか?
684: 匿名さん 
[2013-05-01 15:41:17]
デベランキングはデベ板行きなされ。
ここではゴクレネガくらいまで。

ちなみにマンションデベなんて業界的に基本、不健全なんだから
>>682が挙げてる一流、一流半ですら負債が多かったり
倒産危険度ランキングの常連ばかりで三井、三菱、野村以外は
経営的にはどこでも先はわからんよ。
やはり一つ一つの物件を見て、仕様や価格の妥当性、立地の将来性とかを見る事。
685: 匿名さん 
[2013-05-01 16:22:14]
一流、二流というより、ゴクレは購入者に対して誠実な対応をしないところでは?
トラブってるマンションが多いみたいですし。
中古になった時も、やはりゴクレ+長谷工は、避けられる可能性は高いと思います。
安いから良しとするかは、人それぞれですが。
686: 匿名さん 
[2013-05-01 16:23:50]
ゴクレは購入者には親切でアフターも良いと思います。
冷やかし客には冷たいと思います。
687: 匿名さん 
[2013-05-02 13:38:36]
みなさんお答えありがとうございます。
自分の目で判断していくのが良いということですね。たしかに家なので立地とか予算が大事かもしれません。
ありがとうございました。
688: 匿名 
[2013-05-06 17:27:37]
>682さんに概ね同意

大京に比べたら、伊藤忠、NTT都市開発系の方が断然マシだけど。

クレストはちょっと前は倒産したD社やN社並みに、結構ヤバかった…
689: 匿名さん 
[2013-05-06 18:46:45]
京葉線利用者なら駅近なのと激安?価格が魅力。
友の会の人達はちょっと気になるけど…
銀座や大手町八重洲南口がオフィスなら買い!なんだけどな。
時々強風で止まってしまうのが困るけど、タクシー代もしれてるし。

…元、葛西住民
690: 匿名さん 
[2013-05-09 20:47:14]
電車の本数増えて助かってます!
691: 匿名 
[2013-05-13 03:11:54]
マンデベと総合デベは全く違うね。
大京なんて風が吹いたら1、2年で潰れるし。
694: 匿名 
[2013-05-13 08:01:21]
良いんじゃない?
販売力ないから、ゴクレの利幅薄く購入者が得してる、って事で。
三井物件検討中だけど…
好決算なの見てると、鞘抜かれてるなぁ〜って思うよ。
695: ビギナーさん 
[2013-05-13 09:54:48]
それ同じセグメントで比べてる?

あとゴクレの利幅が三井より常に低いってことはないよ。
販売時にマーケット悪くなっていれば下げざるを得ないだけ。
696: 匿名 
[2013-05-13 11:52:59]
>695さん
…ビギナーっぽくないですね。

決算短信や有報までは見てません。
三井は商業物件も空室率低いし、分譲も収益改善したと聞いたけど。
697: 匿名さん 
[2013-05-13 12:01:44]
販売戸数も年々減ってるし!住民は管理費ぼったくられないように管理会社見直しや競合させたほうがいいな。
698: 匿名さん 
[2013-05-14 13:44:57]
>689さん
物件概要の総戸数に友の会・区民優先分譲住戸40戸含むと書かれていて気になってましたが、
この友の会とは?
旧地権者住戸とはまた違う組織なのでしょうか。
友の会について、公式ホームページ内のどこにも説明されていないですよね?
699: 入居済み住民さん 
[2013-05-15 12:49:48]
以前、営業の方に聞きましたけど友の会というのは以前にゴクレのマンションを見学した人とか販売開始前に資料請求とかをした人たちの事を言うらしく地権者とか全く関係ないそうです

第一期とかの前に優先的に販売する時期があったみたいですよ
700: 匿名さん 
[2013-05-16 14:18:49]
そうなんですか!
ゴクレの会員のようなものでしょうかね。区民優先分譲はよくありますが、
資料請求で優先的に契約できるなんて結構特殊なシステムですよね?
ゴクレの新規分譲マンションが全てそのような対応であるなら、
今後欲しい物件が出れば早めに動くようにしなければ。
701: 匿名さん 
[2013-05-16 16:53:50]
木場にもゴクレ新築出来ますよね?
702: 匿名 
[2013-05-17 13:14:05]
こっちにすれば10㎡広くて1000万強安かった…
悩んだんだけどなぁ〜
703: 匿名 
[2013-05-17 14:07:36]
>701クレストフォルム木場だけど住所は塩浜ですね!

ヨーカ堂そばですね〜
704: 匿名さん 
[2013-05-17 15:47:42]
>70さん
どこと比べてですか?
705: 匿名 
[2013-05-17 17:23:33]
>704さん、ホントに70さんに質問?

私は70じゃないですが、ゴクレ物件購入者ってタカラレーベンクラスのイメージ?
財閥系や野村には手が出ない人達?まぁ、大手でも3000台あるし、一概に言えないけど…
706: 匿名さん 
[2013-05-18 08:51:16]
>705さん
なんか嫌味な言い方ですね。705さんはさぞかし高級なマンションに住んでいるんだと思いますけど
707: ビギナーさん 
[2013-05-18 09:06:17]
ゴクレは勝どきビューや池袋オウルなどランドマークもやるよ
あんまり知らないで言っている人なんだろうけど
708: 匿名さん 
[2013-05-18 10:50:06]
勝どきもアウルも賃貸ばっかだけどね(^-^)
709: 匿名さん 
[2013-05-18 13:01:32]
704です。
すみません。702さんに質問でした。1000万高い?安い?安いなら中古ってことですかね?
710: 匿名 
[2013-05-18 17:41:32]
704、706さん

世間的にはたいしたこと無いです。
プラウド東雲っす。

707さん
外資証券なので…駆け出しですが…お客様情報もありますが…自分はゴクレ…今一歩踏み込めなかったです。
くだらん見栄という人もいると思うし、半分は自分も思いますが、有価証券報告書見たりアナリストの意見聞いて…
711: 匿名 
[2013-05-18 17:55:37]
うん!本当!!たいしたことないね!

しかも。プラウド東雲っす!だって!『です』でしょ

普段はひょっとしたら使わないんでしょうが、ちゃんとした社会人、品格のある方なら使ってはいけませんよ。子供が真似したらどうするの。
712: 匿名さん 
[2013-05-18 19:11:59]
710>
私もプラウド東雲ですが、物件名出して人様のマンション
ケチつけるのやめましょう。
しかも、自慢げな書き方が…お里が知れますよ。
プラウド東雲は気に入ってますが、そんなに高くもないし、
自慢げに名乗るほどのマンションでは無いです。
おじゃましました。
713: 匿名 
[2013-05-18 20:26:58]
711、712さん

この物件買う人は品格もお金もたいして無いのでは?
トーゼン、わざとっす。

ホントの住まいは橋の下っす。

てへへ
714: 匿名 
[2013-05-18 20:28:54]
ちなみにケチはつけてませんよ。

分析したまでです。
715: 匿名 
[2013-05-18 20:34:34]
>712さん
しかも自慢気って…
大崎や白金高輪、広尾あたりならわかりますが…
所詮江東区だし、本心です。

貴方自身が自慢に思っているのでは?

もう入居されてるのに…セカンドハウス?投資用の物色ですか?
716: 匿名さん 
[2013-05-18 20:37:08]
何だか…
717: 匿名さん 
[2013-05-19 09:07:59]
何だか笑
718: 匿名 
[2013-05-19 11:55:35]
何だか笑笑
>710
お里が知れる…

正しい使い方知ってる?
あんたみたいに偽善者ぶってお上品(そう)に振る舞うヤツに使うのだよ。

慇懃無礼、…っす、等というヤツには最初から使わない。
調べればわかる話だけど、正しい使い方知らずに使うあたりが、凄いね。
719: 匿名 
[2013-05-19 11:57:04]
おっと…
>712さん、でしたわ。
720: 匿名さん 
[2013-05-19 13:58:57]
719>
712じゃないけど、相当グサッと来たんですね…
わかります笑
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる