クレストスカイウイング(旧称:クレストフォルム潮見)について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/csw/index.html
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
所在地:東京都江東区潮見一丁目2番地5号外
交通:JR京葉線「潮見」駅 徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階
総戸数:119戸
【URLを修正しました 2013.3.12 管理担当】
[スレ作成日時]2011-04-22 14:46:16
クレストスカイウイング(旧称:クレストフォルム潮見)
541:
匿名
[2013-03-03 16:39:57]
|
||
542:
ご近所さん
[2013-03-05 08:41:01]
まだ20件もないんじゃないですか?ベランダの洗濯物とかでわかりますよ。
車持ちが多いって知ってる時点であなたもご近所か住人さんですね。 |
||
543:
匿名さん
[2013-03-05 15:10:34]
>542
はい。 近所ですよ。 私も入居者数は気になるので現地モデルルームで 駐車場や自転車置場をチェックしました。 私も運動公園から見ましたが、バルコニーの洗濯物で 判るとはさすがに思えませんね(^_^;) そんな干してないとこも多いでしょ。 判断してる情報も主観もあるので人それぞれ感じれば 良いと思います。 20件いってないってのはさすがに結構前か間違いですね。 ゴクレが教えてくれない営業姿勢は気に入りませんが、 現地に行けば大体わかる事なので、心配なかたは行けば良いと思います。 |
||
544:
匿名
[2013-03-05 20:32:17]
20件は超えており売れ行きも良いようです。まあ、購入検討してない人は関係ないので適当に言うでしょうが。現地見ればわかりますし、購入時期により入居時期も時間差ありますからね。
|
||
545:
契約済みさん
[2013-03-06 09:29:57]
2990万円の一階のパンダ部屋売れちゃいましたね。もう入居なさってます。
お金がない方々、残念でした。 ちなみに、入居者が20件なわきゃないでしょw 日曜日の夜にでも見に来れば1秒で分かりますよ。 なお、せこく値段のことばかり考えている方、ほんの数十万円プラスするだけで、もっと上層階のいい部屋買えるのに。 ま、もう売れちゃってますがね。 13階のモデルルームの部屋を、ゴクレ様にお願いして売ってもらいなさい。 |
||
546:
購入検討中さん
[2013-03-06 12:48:32]
西側の中上層階は眺望よさそうでいいね ただ東雲や豊洲みたいな明るい開放感がこの街にはまったく無いな
|
||
547:
匿名さん
[2013-03-06 21:22:42]
それもあるけど、街にひと気がなくて、なんだか恐く感じました。
|
||
548:
匿名さん
[2013-03-12 12:17:47]
今日、潮見の駅で、16日からのダイヤ改正の時刻表もらえました。
ぱっと見、倍増した感じでした。 眺望も潮見近辺のなかでは抜群ですし、なにもしなくても徐々に売れていくでしょうね。 |
||
549:
匿名さん
[2013-03-12 12:20:08]
なにもしないで売れていく物件ならとっくに完売してますよ。
営業は大事です。 |
||
550:
匿名さん
[2013-03-12 12:36:14]
業界にそこそこ詳しい人が、ゴクレはもう長くないよっていってました。
震災後で損傷があった物件でも対応が凄く悪くて、 揉めてるところもあるみたいですし、 入居後の設備トラブルも多いと聞きました。 安いのは魅力ですが、入居後のトラブル対応に関しては、 意識しておいた方がいいと思います。 |
||
|
||
551:
匿名さん
[2013-03-12 17:44:57]
マンション騰落率で、結構いいかんじなんで悪くないとは思うんだけど、ゴクレは営業的に嫌われてますね。
そこさえ目をつぶればいい物件だと思うんだが。 にしても、一般人でこうもゴクレたたきのコメントが多いのは不自然な気もしますね。 http://www.a-lab.co.jp/research/press120912.html 他社営業からの妨害に使われることが多いですよね、ここ。 |
||
552:
匿名さん
[2013-03-13 07:16:41]
長くない情報は信用できるの?
ゴクレは儲かってる会社で有名だそうだ。 他より土地調達コストと建設コストの比率が低くできているとビジネスリサーチの過去記事に書かれていたよ。 粗利率が業界標準より上回っているそうだ。 長くないことと話は変わるけど、ゴクレは儲かっているならもっと安く売れ。 |
||
553:
周辺住民さん
[2013-03-13 14:47:13]
他の営業さんも潮見駅の京葉線大増発で一番のネガねたが無くなって
出すのが微妙なネタになってるって事だとは思いますが。 業界にそこそこ詳しく人ネタは頭悪過ぎて笑いましたが、そこそこの人で判るなら株価見ればわかるだろ。。 ゴクレは経営の順調さよりも、情報見せない姿勢が気に入りませんけどね。 |
||
554:
素敵な奥様
[2013-03-14 00:06:06]
しかし、この辺何にもないのが問題です。
田舎出身の人ならば問題ないと思いますが。 |
||
555:
匿名さん
[2013-03-14 00:48:25]
何もないというが、辰巳、枝川よりましだよな。
ちなみに東雲もイオンがあるだけで、以外と使えない島だよ。 |
||
556:
周辺住民さん
[2013-03-14 10:27:46]
東京駅7分、八丁堀で日比谷線も乗り換えできるのに電車本数も少なかったので、あの静けさが残ってこの価格で買えるという事でしょうね。
これからは通勤に便利になるので開発のスピードは上がってしまうかなと思いますが、マンションが単発でたくさん建つより、江東区の計画にあるとおり街づくりを意識して発展して欲しいですね。 タワーとか建てられて街が一変し過ぎるのも資産的にはいいですが、逆に静かな感じで無くなるかと思うとどっちが良いのかな? 開発が進むかどうかまだわからないので妄想の域ですが(^_^;) |
||
557:
サラリーマンさん
[2013-03-14 11:53:05]
電車本数が増えても所詮京葉線。
ここ数日強風でダイヤ大荒れ。 武蔵野線直通しないとどのくらい本数減るんですかね? |
||
558:
匿名さん
[2013-03-14 12:42:06]
街にひと気もない。
|
||
559:
匿名さん
[2013-03-14 15:48:08]
ダイヤ大荒れしたのは京葉と武蔵野だけじゃないでしょ
しかも、他の線は強風で止まってるのに、京葉と武蔵野は遅延で動いてたし。 風の条件によるよ。 |
||
560:
匿名さん
[2013-03-15 08:34:06]
本数少ないネタが無くなっちゃったんだから強風ネタくらい残してあげてもいいんじゃない?
風で困ると言えば、この辺だと京葉線より辰巳とか東雲だよ。 東雲と辰巳を渡してる辰巳橋と辰巳桜橋ね 運河の幅も広いのでこの間の強風だと徒歩や自転車ではまず渡れない。 特に桜橋は強風で取り残された人がニュースに出てたくらいだから、閉鎖されたりするしね。 両方の橋とも生活必需橋だから本当に不便になる。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
長谷工と友達。
売れ残り物件多い。