クレストスカイウイング(旧称:クレストフォルム潮見)について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/csw/index.html
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
所在地:東京都江東区潮見一丁目2番地5号外
交通:JR京葉線「潮見」駅 徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階
総戸数:119戸
【URLを修正しました 2013.3.12 管理担当】
[スレ作成日時]2011-04-22 14:46:16
クレストスカイウイング(旧称:クレストフォルム潮見)
94:
周辺住民さん
[2012-03-16 21:13:31]
|
95:
物件比較中さん
[2012-03-17 10:25:47]
値段からして一番高いほうからでもどんどん売れていきそうですよねー。自分はお得な物件だと思うんですけどどうでしょうか。標準以下と感じる部分も特にないから不満が出ない、これは長く住むとすれば大事なことの一つだと思うし。
土地柄区画分けされたような街だけれど大型モールありの大規模公園ありの、休日は目的に合わせた先へ行けばそこで全部目的を達成できるのも分けられている利点だと思います。 |
96:
周辺住民さん
[2012-03-17 12:00:31]
95さん
私が標準以下と感じる部分は特に以下の3点です。 このすべてに妥協できる方であれば、いいかもしれませんね。 ①学校区(小学校が区内で3本の指に入る不人気校) ②潮見のイメージ(バラバラ殺人) ③夢の島と同じゴミの島 |
97:
匿名
[2012-03-17 12:55:53]
ゴクレの物件は、独特の営業スタイルが災いして人気ないが、
物件はいいよ。 ここも、ゴクレ定番のアウトフレーム工法で柱や梁が少なく、すっきりした空間を確保している。 大手デベ物件だと、柱が中に入ってて酷いのが多い。 また、ゴクレ物件は収納も多い。 デザインもなかなかだよ。 |
98:
匿名
[2012-03-18 12:09:56]
94さん
3300万くらいの一階のお部屋です。 目玉の3198万のお部屋は一戸しかなく抽選だそうです。他の部屋は一階でも3500万くらいしました。 安くて都心に近く、新築で魅力的なのですが…。 ちなみに3198万の部屋は区民優先で、もう当選者が決まった。とも言われましたが、蓋を開けるとまだその部屋は抽選には出ていないと言われました。どちらが正しいのか…。不明確な話をさも決定事項のように告げておいて、いざ行ったらあれは嘘でしたーじゃ、悲しくなります。 |
99:
匿名さん
[2012-03-18 12:10:55]
ゴクレの板状マンションはマンションは住戸の間口が狭いから嫌だ
|
100:
匿名さん
[2012-03-18 12:15:33]
|
101:
周辺住民さん
[2012-03-18 15:43:24]
98さん
ありがとうございます。そうだったんですね。 あまりにも客をバカにしたようなひどい話だと思います。 不動産業ではおとり広告というものが禁止されているはずなんですが 1戸だけ安く出せば、完売までずっとその価格を出し続けるというのは違反じゃないんでしょうかね。。。 |
102:
匿名さん
[2012-03-19 12:23:41]
ご参考までに、私の経験からすると
3198万の部屋はまだ売れていません。でも買い手は決まっています。 買い手には、確約をする代わりに契約日を最終期まで引き延ばしてもらっている。 それであれば表向きおとり広告ではなくなります。 勝手な思い込みかもしれませんが、私はそのようにして購入した経験がありますよ。 |
103:
匿名さん
[2012-03-19 23:23:22]
ゴクレの営業マンに多少振り回されたとしても、
利便性と将来性と、価格を考えると、コストパフォーマンスはかなり高いかと。 可能性は低いかもしれないですが、枝川に新駅ができたら、潮見の駅より近くなる可能性が高く、間違いなく買った値段以上で売れるでしょうね。 あと、ゴクレの営業手法からしても、人気物件は徐々に価格の上乗せをしていくので、早いとこおさえたほうが割安で買えるでしょうね。 |
|
104:
匿名さん
[2012-03-20 00:40:55]
高いな、ここは。
|
105:
匿名さん
[2012-03-20 09:56:18]
103さん、ゴクレの人気物件ってどこですか?
|
106:
匿名さん
[2012-03-20 16:30:05]
人気物件といえばCCRかな?
|
107:
匿名さん
[2012-03-22 22:39:51]
潮見は、狙い目だね、
最近のスーモでも、リセール108%と、都内9位だったね。 最近新規物件もほとんどなかったみたいだし。 たしかに、中古相場みるとここより高いところがちらほら。 10年後くらいだと、買った値段より売れそう。 間違いなく、辰巳、枝川よりは住みやすいだろうし。 |
109:
匿名さん
[2012-03-22 23:16:36]
その話はもう充分、前半の方で出てますよね?
|
110:
匿名さん
[2012-03-23 00:12:48]
潮見は、実は駅前にヤマダ電機とマルエツあって意外と便利だったりする。
この物件からは東雲のイオンや木場のギャザリアも遠くない。 |
111:
匿名さん
[2012-03-23 00:13:34]
ランドも京葉線一本で安く行けるね。
|
112:
匿名さん
[2012-03-23 09:37:08]
せめてバス停が近ければな。
|
113:
匿名
[2012-03-23 09:41:31]
潮見~舞浜は京葉線で3駅、9分、160円。
ドア~ドアで25分程度でランドに行けそうだ。 ランド好きには堪らないだろう。 |
114:
匿名さん
[2012-03-23 13:17:31]
いくら各停しか停まらないとはいえ、
潮見はもっと発展してもいいと思うのですが。 なんだか停滞した雰囲気ですよね。。。 |
次の価格くらいの部屋とは、いくらくらいで何階くらいの部屋か教えて頂けないでしょうか?