株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストスカイウイング(旧称:クレストフォルム潮見)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 潮見
  6. クレストスカイウイング(旧称:クレストフォルム潮見)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-07 08:09:40
 

クレストスカイウイング(旧称:クレストフォルム潮見)について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/csw/index.html
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
所在地:東京都江東区潮見一丁目2番地5号外
交通:JR京葉線「潮見」駅 徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階
総戸数:119戸

【URLを修正しました 2013.3.12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-04-22 14:46:16

現在の物件
クレストスカイウイング
クレストスカイウイング
 
所在地:東京都江東区潮見1丁目2番地5号外(地番)
交通:京葉線 「潮見」駅 徒歩7分
総戸数: 119戸

クレストスカイウイング(旧称:クレストフォルム潮見)

974: 周辺住民さん 
[2014-01-11 21:43:14]
ここのチラシが入ってきた。同時期に販売してたバンベールフォン イニシア プレミストは完売してるのに
ダメダメだねゴクレさん。サウスキャナルといい、潮見より辰巳枝川のほうが人気あるってことかな?
このままだとクレヴィアにも先を越されそう。さらに建設中のプレシスにも負けちゃったりしてw
975: 住まいに詳しい人 
[2014-01-12 09:14:05]
ゴクレは利益重視だからね
イニシア売れたけど潰れている会社だからどっちが良いかわからん
消費者にとってみれば安くしてくれるデベは倒産しようとありがたいか?

ゴクレのマンションはいつもこんな感じだよ  でも財務体制良好
976: 匿名さん 
[2014-01-12 12:03:46]
年々決算悪化。社員数減少。終わってんなゴクレ
977: 匿名さん 
[2014-01-17 15:46:13]
うーん、ここだったらもう少しお値段控えめでも良かったんじゃないか?というところなのでしょうね。
湾岸地域とは言え、こちらは豊洲や勝どきなどとは違う地域ですので
それなりじゃないとなかなか・・・。
共用設備とかそういうのは充実しているのは純粋にいいなとは思いますけれど、
必要ない人にとっては判断基準には含まれないでしょうし。
難しいですね。
978: 匿名さん 
[2014-01-22 13:34:10]
消費税5%OKとなっていますが、今の時期でもう申し込みはギリギリくらいでしょうか。
5%でと思っていらっしゃる方だといそがなければなりませんね。
場所の分、仕様は良いようですがかつお値段も勉強してもらえると尚良かったという印象かと。
京葉線なので東京までダイレクトで行けるのはいいですので、
あとは潮見という場所なんですよねー。
979: 購入検討中さん 
[2014-01-22 23:38:25]
ゴクレの本社経由で見学予約して頼んだら値引きある程度応じてくれましたよ。
現場の営業さんは出来ないの一点張りだったので本社経由で改めて申し込んでみた。
現地の営業さん正直ガッカリでした。
980: 匿名さん 
[2014-01-24 09:32:36]
>978
場所は良いけど、潮見という場所は・・・ってどういう意味ですか?

>979
本社見学の予約ってどのようにすれば良いんですか?ある程度ってどのくらい・・・?
981: 匿名さん 
[2014-01-25 01:16:07]
立地条件がかなり悪いから建物設備や内装が良いって事だろ。
982: 匿名さん 
[2014-01-25 12:17:26]
>981さん
980です。なるほど。理解できました!
983: 匿名さん 
[2014-01-25 12:38:21]
>>976
作業員の賃金上昇に耐えて物件供給できるのは大手くらいだろうね。
984: 匿名さん 
[2014-01-27 08:28:54]
ゴクレの戦略?で安くしないから売れ残るのは仕方ないのだとして、中古の値付けは近隣相場がスタートだとすれば、買ったとたんにマイナス500とかになりませんか?
985: 匿名さん 
[2014-01-28 08:52:09]
>978さん
消費税率5%で購入するには、3月中に引き渡しを受ける事が条件なのでしたっけ。
この引き渡しとは最終決済が済んだ時点で、と言うことですよね。
申し込みから決済までは、ローン審査にかかる時間を考えるとおおよそ1ヶ月くらいでしょうか?
そう考えると2月頭くらいがギリギリのラインですかね。
986: 購入検討中さん 
[2014-01-28 12:53:13]
ゴクレは人見て値引き交渉応じるんだよな。
俺は中小企業勤務だから値引きの話したらあからさまに嫌な顔されたけど、友達の公務員は他と迷ってると言ったら営業から500引くと打診されたらしいし。
なんか営業も信頼出来なそうな若造だったな。やっぱゴクレはレベル低いかも。
987: 匿名さん 
[2014-01-29 16:27:31]
>986さん
で、結果500引いて買えたの?
988: 購入検討中さん 
[2014-01-30 06:40:41]
公務員の友達はそれで買ってましたよ!
それ聞いて私はやめましたが…
989: 匿名さん 
[2014-01-30 19:41:22]
本当ですか!?
じゃー私も頼んでみよー
990: 匿名さん 
[2014-02-15 11:56:09]
986さんのような値引きはやはり無理でしたが、立地と広さが気に入ったので購入することに決めました!
あとは潮見が営業さんの言うように今もそんなに不便に感じませんが、もっと発展してくれる事を祈ります!

はす向かいのマンションも見ましたけど、グレード感は全然違いますね。駐車場もあったのもよかったです。
991: 匿名さん 
[2014-02-21 11:41:37]
場所が場所だからかもしれませんが…広さの割に価格もリーズナブルなのは良かったのではないかと私も思います。
見た目もかっこいいですしね。

大胆な値下げ…あるのですか?
安易に下げられると嫌だな~という思いはありますよね。
992: 匿名さん 
[2014-02-22 22:09:25]
余りにも下げて売られると
リセール価格にも影響が出てしまうので困ります。
うちは、売るつもりもありませんが、売買の履歴が低く付くと何かあっても売るのに時間がかかってしまう


消費税前の駆け込みで完売出来なかったら
ホントに地下鉄が来ないとずっと売れ残る~
早く諦めて賃貸にでも出せばいいのに…
994: 匿名さん 
[2014-02-23 13:35:54]
ゴクレは4、5年残っていても価格変わらないらしいのである意味安心ですよねw

消費税の駆け込みとかあまりないみたいですね~
私は賃貸だと変な人が住むかも知れないから嫌ですねー

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる