株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストスカイウイング(旧称:クレストフォルム潮見)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 潮見
  6. クレストスカイウイング(旧称:クレストフォルム潮見)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-07 08:09:40
 

クレストスカイウイング(旧称:クレストフォルム潮見)について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/csw/index.html
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
所在地:東京都江東区潮見一丁目2番地5号外
交通:JR京葉線「潮見」駅 徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階
総戸数:119戸

【URLを修正しました 2013.3.12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-04-22 14:46:16

現在の物件
クレストスカイウイング
クレストスカイウイング
 
所在地:東京都江東区潮見1丁目2番地5号外(地番)
交通:京葉線 「潮見」駅 徒歩7分
総戸数: 119戸

クレストスカイウイング(旧称:クレストフォルム潮見)

23: ビギナーさん 
[2011-08-12 23:27:33]
物件名称が正式に決まったみたいだから
関連付けしておいたよ。

枝川3丁目の物件はコインパーキングの跡地だね。

24: 匿名 
[2011-08-13 00:18:31]
潮見駅近くのアパホテルのランチバイキング
美味しいです。
25: 入居済み住民さん 
[2011-08-20 16:54:39]
こないだから、販売予告のチラシが入り始めたんだけど、、、

最初のは3200万円台からって書いてあったのに
翌週のチラシでは3300万円台からに変わってた。

たった1週間やそこらでもう変更するなんて・・・
オトリ広告とはまさにこのことだね。

さすが、ゴクレですな。
26: 匿名さん 
[2011-11-02 17:04:54]
東雲、晴海と近所は何やら盛り上がっているけれど
ここは完全に忘れられているな(笑)。
27: 匿名さん 
[2011-11-03 12:05:37]
有楽町線の延伸っていつ始まるんですかね。
新しい駅は枝川どの辺に出来るのでしょう。
28: 匿名さん 
[2011-11-03 12:33:37]
そんな妄想してるの湾岸住民だけだよ。
震災で湾岸は単なるガレキ置き場としての地位が確定しました。
29: 匿名さん 
[2011-11-04 17:07:33]
参考↓

東京都江東区は東京メトロ有楽町線を豊洲駅から半蔵門線の住吉駅まで延伸する事業計画案をまとめた。延伸部分の整備は江東区などで構成する第三セクターが担い、開業後の運営は東京メトロが担当する「上下分離方式」での経営を想定している。東京メトロの路線で上下分離方式を採用するのは初めて。区は2015年度までの着工を目指し都や東京メトロなどと調整を進める。

延伸区間は豊洲―住吉間の5.2キロメートルで、途中で交差する東京メトロ東西線の東陽町駅と接続する駅を設ける。豊洲駅と東陽町駅、東陽町駅と住吉駅の間に一つずつ、新駅の建設も想定しており、整備費は900億~1100億円を見込む。
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE1E3E1E5E1E4EAE...

「2015年の着手を目指し」だから、完成はいつになることやら。
地図見ると、枝川付近に駅ができる様子。
30: 匿名さん 
[2011-11-06 13:37:56]
豊洲までは歩けるのでしょうか。
31: 匿名さん 
[2011-11-06 14:28:09]
>29
こんなことになったら、東西線の混雑が凄いことになる。
都営新宿線利用者や湾岸の住民が東陽町に集結して悲惨なことになる。
都営新宿線や湾岸系新駅はあまりに不便だから人は便利な東西線に流れるのみ。
メトロの猛反対必死なこの案は絶対無いと思う。
32: 匿名さん 
[2011-11-11 19:32:15]
>30
豊洲までなら歩いて20分ぐらいか?
自転車使えばいいと思うよ。
33: 住まいに詳しい人 
[2011-11-12 09:59:08]
>豊洲までなら歩いて20分ぐらいか?

余裕で20分以上かかる。信号もそこそこあるし、25分くらいじゃないかな。

自転車でも決して近くはないと思う。

34: 匿名さん 
[2011-11-12 10:18:44]
買い物するにはどこがいいでしょうか。
駅前にマルエツがあるようですが。
35: 匿名さん 
[2011-11-12 17:31:23]
豊洲でも東雲でもお近くの大型ショッピングセンターへどうぞ。
36: 住まいに詳しい人 
[2011-11-12 22:06:49]
>豊洲でも東雲でもお近くの大型ショッピングセンターへどうぞ。

いや、だから豊洲は遠いって。。。

というより、販売開始を前に、販社の書き込みが増えたなというべきか・・・
37: 匿名 
[2011-11-13 00:29:18]
潮見はイメージがね。
38: 匿名 
[2011-11-13 05:03:51]
液状化大丈夫なのか?
41: 匿名さん 
[2011-11-15 10:12:42]
そういう層には助かる有難い企業だよ。
少しでも多くの民を郊外から都内へ移住を実現させてくれる企業だよ。
42: 住まいに詳しい人 
[2011-11-15 11:15:22]
>そういう層には助かる有難い企業だよ。

社員の書き込みやめれ。
しかも、一切そんな企業イメージないし。

↓ゴクレのイメージ

勝どきビュータワーに代表されるように
市場に割高と認知されようとも、値下げはせず
利益を追及するスタイル

この面では、住不と似ている。
シティタワー豊洲みたいに、築後2年以上経過してもう中古物件なのに
それでも値下げしないからね。

営業マンは資産価値を守るためなんて言うけど
割高な対価払ったほうが、よっぽど資産減るわって話で。
みんな、騙されちゃいかんよ。
43: 匿名さん 
[2011-11-16 11:21:45]
確かにそういう面もある。
ゴクレはその価値相応なとこに関しては断固値下げはしないけど、
大手がやらないような安い土地や少し辺鄙な土地は安く設定してくれるから、
少ない予算ありきで買いたい層には極めて優しい企業だよ。
44: 匿名さん 
[2011-11-16 11:45:00]
>ゴクレはその価値相応なとこに関しては断固値下げはしないけど、

価値がないと市場が判断したから何年も売れ残るんですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる