シティタワー大井町ヒルトップガーデン
441:
匿名さん
[2012-10-04 00:51:01]
|
442:
匿名さん
[2012-10-05 00:31:17]
悪い物件じゃないと思うけど高すぎ。
|
443:
ご近所さん
[2012-10-05 05:55:58]
飲まず食わずで10年で返済
|
444:
物件比較中さん
[2012-10-06 08:37:46]
大井町がこれから廃れるというなら話は別だけど
駅近の強みはやっぱり揺るがないと思う どうせ住むならもっと発展してれてもいいかなと思うぐらいですよ 交通量の話は気に留めておかないといけないですけどね それを見越した防音機能があるか これにも注目だと思います |
445:
周辺住民さん
[2012-10-06 11:03:28]
駅近の利便性は、同価格の一戸建てでは味わえないマンションの大きな価値のひとつだし、
居室のリビング側は閑静で明るく開放的な住環境を確保してる住んで幸せなマンションと思います。 北側はT2相当のサッシュと防音フードが付いてました。現地2階のゲストハウスで窓開けてもらったけど “閑静な住環境とは真逆の立地”という気になるほどの振動や騒音じゃなかったっていうか、私が慣れてるのか?(笑 無論、個人差あるだろうし、これから交通量がもっと上がるっていうなら気に留めておくべきですがね |
446:
匿名さん
[2012-10-06 23:22:38]
ところで、ここはどのくらい売れているんですか?
半分ぐらいは埋まっているのかな? |
447:
ご近所さん
[2012-10-07 12:26:50]
半分は売れていますね
|
448:
匿名さん
[2012-10-07 13:22:13]
そろそろ売り出して1年になると思うけど、まだ半分ですか。
|
449:
匿名さん
[2012-10-07 16:27:18]
立地はいいので、もう少し安ければもう完売してただろうけどね。
スミフがそんな値付けするはずもないからね。 |
450:
匿名さん
[2012-10-07 17:06:41]
大井町駅から現地まで歩いたところ、アーケードを抜けた突き当りに堂々とそびえ立ってました。
フラットな道で徒歩5分程度でした。 スーパー、飲食店や病院も多数あり、生活インフラは万全。 値段は確かに安くはないですが、立地や生活環境は◎かと。 廊下は外廊下だか十分な広さがあり、バルコニーも2メートルの奥行きで解放感あり。 南側の庭がどのように完成するかが見ものです。 |
|
451:
匿名さん
[2012-10-07 18:43:32]
フォローなのか静観を決めているのかよくわからない意見ですが、南側の庭がどのようになろうと、撤退の人は撤退、買う人は既に買っている時期ですよね。
|
452:
匿名さん
[2012-10-07 20:24:55]
玄関でた瞬間に隣の住民と至近距離で鉢合わせになる変形田の字に7000万か・・・
立地と天井高はいいんだが、この値段分の価値があるのか悩みだすと結論がでない。 |
454:
匿名さん
[2012-10-11 19:42:29]
無駄の少ない間取りゆえの隣接共用センターイン。
都内では希少な全戸南向き陽当たり良好ゆえのペンシルタワー形状。 駅近フラット南面高台立地ゆえの北側道路の交通量。 スミフゆえの即売は狙わない長いスパンで売っていく価格付け。 全てのものには理由がある。 ネガよりメリットを感じるなら、悪くない物件ですよ、ココ。 |
455:
匿名さん
[2012-10-12 00:01:36]
スミフにしても高すぎる。駐車場と管理費も周辺より高いのもネックです。
|
456:
周辺住民さん
[2012-10-12 00:05:49]
管理費も駐車場代も、周辺相場並みだと思いますよ
|
457:
匿名さん
[2012-10-12 00:11:29]
駐車場代はともかく、大井町で高機能機械式駐車場に各階ゴミ出しOKでこの管理費ならむしろ安いかも。
|
458:
匿名さん
[2012-10-12 01:32:43]
もともとタワーを名乗っていたくらい高層なのに、外廊下だったり免震でなかったりするのは、どんな理由があるのだろう?
管理費がバカ高くないのはそのためか? |
459:
匿名さん
[2012-10-12 01:45:19]
免震はもともと低層向けの技術だからね。駐車場は確かに高い。このあたりは平置きでももっと安いです。こだわるなら不動産屋で探してもいいかも。駅近だし基本は車手放す想定かな?
|
460:
匿名さん
[2012-10-12 02:58:14]
制震は、自分の壁を一部壊しながら、主要な柱を守る技術。
南北に、地震長周期の揺れがあった場合、下敷きのようになびく形状なので、どこまで、耐えれるか。。。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
年収の10倍です。