シティタワー大井町ヒルトップガーデン
165:
匿名さん
[2011-10-17 23:38:05]
終わったってのは、事前要望書の受付のことか。
|
166:
匿名さん
[2011-10-20 01:05:21]
強気な価格設定ですよね。72㎡で7600万円。エアコンも食洗機も付いてない。この値段で買うのは正直躊躇してしまいますね。
|
167:
匿名さん
[2011-10-20 14:21:53]
アドレス的に人気があるという訳でもないのにこの価格帯でも売れてしまうんですね。
確かの大井町限定だったら良い立地だし利便性も上々なのですが、この売れ行きは正直意外でした。 この先も大井町界隈にはこのくらいの価格帯のマンションが増えてくるのかな。 大井町は好きなのですが駅周辺以外がちょっと弱いんですよね。 |
168:
匿名
[2011-10-20 20:18:44]
立会小学校は人気あるのでしょうか?また、中学校はどこになりますか?
|
169:
周辺住民さん
[2011-10-22 13:10:21]
確かに高かった。
70㎡希望の私にとっては手がでない価格ですね。 5500万円くらいで大井町は難しいのでしょうか? |
170:
匿名さん
[2011-10-22 13:26:45]
要望書の段階で完売との情報なんで最早どうでもいいマンションでしょう。
|
171:
物件比較中さん
[2011-10-22 16:03:28]
完売なんてほんとに信じてるの?
営業の煽りに決まってるじゃない |
172:
匿名さん
[2011-10-22 17:11:51]
第一期で全戸放出するの?!
ていうことは、全て要望書でたってこと???? |
173:
購入検討中さん
[2011-10-29 20:19:58]
ここは1期と2期に分かれているので1期分は、要望書ですべて申し込み済み。
ここの最大な売りは、八潮団地が良く見える眺望 |
174:
近所をよく知らない人
[2011-10-29 20:25:47]
八潮団地ってどこ?
|
|
175:
匿名
[2011-10-29 20:28:40]
八潮はV6の井ノ原君の地元じゃなかったかな?関係ないか。
|
176:
匿名さん
[2011-11-03 23:37:10]
平米100オーバーですか、安くは出してこないとは思いましたが
予想通りですね。 それで八潮団地ビューが売りって…大井町だからしょうがないけど 全くステータス感ないですね。 |
177:
匿名
[2011-11-03 23:57:57]
ステータスても大井町は庶民的で便利なとこが人気の街だし眺望というか日当たりが確保されてるのはかなりプラス要因な事はたしか
|
180:
匿名
[2011-11-17 12:27:32]
そんなに売れてなかったのかな。
詳細わかりませんが価格改定賢明ですね。 ちゃんと売り切って市場を活性化してほしいです。 |
181:
近所をよく知る人
[2011-11-18 01:56:17]
平米100万なら、両面ベランダのアリュール並み。
いくら住友でも、そこまでは高くせんだろう。 |
182:
匿名さん
[2011-11-18 22:21:49]
アリュールより高層な住居はアリュール以上の価格?
15階以上は自信満々の値付けだろう。 |
183:
匿名さん
[2011-11-22 16:54:56]
おおいまちで7000万・8000万って、あなた・・・
目黒・世田谷の結構なところが買えるじゃん。 まぁ、好き好きですが・・・ |
184:
いつか買いたいさん
[2011-11-23 20:40:01]
八潮団地の眺望は、7,000万円?
|
185:
匿名さん
[2011-11-24 01:13:13]
どうもここも即完っぽいですね
住友にしては珍しく安く出しすぎたか |
186:
匿名
[2011-11-24 01:19:38]
↑どこが安いの?大井町で坪330ってW
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報