シティタワー大井町ヒルトップガーデン
585:
匿名さん
[2012-12-26 22:24:56]
東京湾花火はこの角度だと難しいと思ってましたが。
|
586:
入居予定さん
[2012-12-27 00:45:00]
東京湾大華火祭をベランダから独り占めですか〜!。
良いですね。来年の夏が楽しみだ♪ |
587:
匿名さん
[2012-12-28 01:02:06]
東京湾花火は打ち上げ場所が晴海ですので、
南向き部屋からは見れませんよ。GoogleMapで確認してください。 東端の角部屋なら北のベランダから見れるかもしれませんが。 |
588:
匿名さん
[2012-12-28 01:03:20]
小さくしか見えないと思いますが。
|
589:
OLさん
[2012-12-28 04:53:02]
晴海が見れればpk
|
590:
匿名さん
[2013-01-06 07:01:12]
ここ駅に近いね。
|
591:
匿名さん
[2013-01-06 08:54:46]
近いよ。。防災上有利な高台なのに、3線使える大井町駅からフラットな駅近徒歩5分。
さらに羽田空港直通の京急青物横丁駅も徒歩7分の仙台坂ヒルトップな立地。 北外廊下側の交通量の多さを割り引いても、すみふが強気なのは立地が大きな理由。 |
592:
匿名さん
[2013-01-06 12:44:35]
東口なのがネック。駅から飲み屋街の横を抜けていく必要がある。西口ラヴィアンの方が立地は上ですね。
|
593:
匿名さん
[2013-01-06 13:21:14]
西口ラヴィアンって、ラブホも近所だしマンションの隣にパチンコ屋ある時点でアウト。
仙台藩藩邸もあった由緒正しき高台のこちらのほうが、立地は格上じゃないかな。 |
594:
匿名さん
[2013-01-06 14:57:39]
ここは東海道線より海側なので、立地はラヴィアンより格下です。
|
|
595:
匿名さん
[2013-01-06 15:31:37]
一般的に高台が格上だし、パチンコ屋等の迷惑施設よこは避けたい場所。
どーでも良いが、ラヴィアン万歳はラヴィアンスレでどうぞ、ラヴィアンチさん。 |
596:
ご近所さん
[2013-01-06 15:43:56]
|
598:
匿名さん
[2013-01-07 09:26:48]
ここは東大井5丁目だし、むこうは大井1丁目なので、地番では。。。
新しいスミフタワーも、大井1丁目みたいですね。 |
600:
働くママさん
[2013-01-07 23:59:36]
契約率は、4分の3位ですか?
|
601:
匿名さん
[2013-01-09 09:32:07]
ここの物件を検討しはじめて、はじめて大井町駅を降りましたが便利な街だなというのが
第一印象です。買い物にはまったく困らなそうですよね。ヨーカドーもあり、阪急もあり 西友もあり。阪急をのぞいてみたのですが、お魚なども新鮮そうで安くていいなと思いました。 駅からも近いしかなり好印象を受けた物件です。 |
602:
匿名さん
[2013-01-09 09:33:54]
ここ安くていいね。
|
603:
匿名さん
[2013-01-09 11:57:42]
>ここ安くていいね。
スミフで安いマンションなんて聞いたことない。 高値で買ってくれる人がいれば儲けものっていう価格設定。 ここも竣工済みで完売していないのは価格が高過ぎるから。 |
604:
匿名さん
[2013-01-09 13:23:46]
ここ数年、大井町の新築分譲はすべて完売してきました。
モリモト 野村 三菱 東京建物 いずれも、価格に見合った物件だったのでしょう。 この流れを止めないように、頑張って完売して下さい。 |
605:
匿名さん
[2013-01-09 22:20:07]
残念ながらここは高すぎるからムリでしょう。
|
606:
入居予定さん
[2013-01-12 07:51:25]
さてそろそろ引越準備せねば~。引渡し即でなく落ち着いた頃に、少し時間差で入居しようかな
残っている角部屋住戸群は、あえての竣工引渡し後の分譲だと聞いたけど。 すみふの場合、即売は狙わず竣工後も値引きせずじっくり売ってく方針だからね。 (担当曰く契約引き合いは強いようなので、完売に自信ありって言ってましたよ) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報