上野台団地の跡地にできた近藤建設が販売している分譲地ってどうですか?
大きな分譲地で環境も言う事ないのでとても気になっていますが、
そのぶん値段も高そうなので、なかなか話を聞きに行けないでいます。
何か知っている方がいれば教えてください。
HP:http://www.saijiki67.com/
名 称:彩時季(さいじき)の街。上野台 Four Season
所在地:埼玉県ふじみ野市上野台二丁目2番10他
交 通:東武東上線「上福岡」駅 徒歩10分
売 主:近藤不動産株式会社
【物件情報追加しました。管理担当 2012.12.18】
[スレ作成日時]2011-04-21 19:57:25
上福岡の彩時季の街ってどうですか?
1:
匿名
[2011-04-21 20:32:57]
|
2:
検討中の奥さま
[2012-04-10 13:52:08]
人気の物件とありましたが、口コミが少ないので本当に人気なのか疑問です。
人気があればそれだけ多くの人が訪れているはずなのに、一般の方(見学者など)のサイトが見つからず、不安です。 |
3:
匿名
[2012-06-24 22:29:28]
実家の家族がそこの近くの団地に住んでます。
私も地元なので、とても魅力を感じています。 イトーヨーカドーや病院、市役所も近く、お子さまいらっしゃるなら学校は目の前だし、とても快適に生活できますよ。 できれば、私もそこに買いたいです。 |
4:
物件比較中さん
[2012-07-15 22:12:43]
隣の街区にプラウドシーズンが180戸規模で建設中です。
外観が両極端なので好みが分かれるところですが、隣は植栽も素敵だし正直迷っています。 彩時季の街がいいよ、という方、理由を教えてください。 |
5:
匿名さん
[2012-07-16 10:14:05]
立地的にはとてもいい場所だけど、近藤建設の家ってどうなんだろう? 値段が高いわりに、デザインも普通だし特徴がない。 間取りも普通。
|
6:
匿名さん
[2012-07-16 11:01:30]
上野台は野村不動産と近藤建設による開発、霞ヶ丘は積水ハウス、上福岡がどんどん綺麗な街並みになっていきますね。
|
7:
購入検討中さん
[2012-07-18 01:55:36]
駅前のごちゃごちゃした雰囲気は早く良くしてもらいたいですね。
|
8:
検討中の奥さま
[2012-07-26 14:25:34]
上福岡の彩時季の街、見てきました。
街並みや周りの施設はとても魅力的。 実際の建物はというと、値段の割に……。 という印象でした。 |
9:
ビギナーさん
[2012-07-28 00:28:11]
私も現地見て来ました。専門的なことはあまり良くわかりませんが、長期優良住宅だし質はいいのではと思います。
外観は確かに地味だけど、飽きが来ないデザインとも取れませんかね?? |
10:
匿名さん
[2012-07-28 22:40:06]
普通の家 でも値段はそこそこする。 この分譲の魅力は立地だけ。
|
|
11:
土地勘無しさん
[2012-07-28 23:20:56]
立地は魅力的です。小中学校や図書館も近いですし、駅やスーパーも徒歩圏内。
ところで隣のプラウド、私も気になっています。 彩時季は価格レンジが4000万円台ですが、プラウドの価格レンジはどのへんなのでしょうかね? まだWebでも発表になっていないようですが...。 やっぱり後々、比較とかされちゃうのかな(笑) |
12:
購入検討中さん
[2012-07-30 23:40:04]
この物件、検討しています。何度か価格交渉しましたが、全然値引きしないです。私が交渉下手なんですよね。きっと...
|
14:
ビギナーさん
[2012-07-31 09:22:42]
あれっ?ひとつ前のレスが消えてる。
誰にも値引きしてないのですね。本当かな?? |
15:
物件比較中さん
[2012-07-31 10:22:20]
うちにも値引きしてくれません。
地盤が良く、広い公園など立地が魅力的だからでしょうか。 |
16:
ビギナーさん
[2012-08-01 18:18:25]
このスレ伸びませんね。人気無いのかな。
すれ主さんは購入されたのでしょうか? そろそろ最終期でしたっけ? |
17:
匿名さん
[2012-08-21 11:04:58]
小中学校も近いから、子供の通学も心配なさそうです。
イトーヨーカドーと西友も自転車で行けば苦にならない距離なので、 環境としてはいいほうだと思います。 |
18:
購入検討中さん
[2012-09-21 20:01:11]
一般常識を超えた部分があったり、説明も小出しだったり。
不安になりますね。 |
19:
物件比較中さん
[2012-09-21 20:07:25]
どんなところが一般常識を超えているのでしょうか?
気になります…。 |
20:
購入検討中さん
[2012-09-22 20:11:08]
冷静にじっくり向き合ってみると、あれれ・・・となります。
もちろん、社員の方にはわからないと思います。 |
21:
物件比較中さん
[2012-09-22 22:52:59]
結構売れてたようです。残りもあとわずかでしたが1棟づつ、まだ建物も建っていないフリープランの区画も丁寧に説明してもらえました。長期やデザインも将来の利にかなっているし、ここ以外も地元不動産屋さんらしく何件か紹介してくれました。小出しは隣のプラウド。未定で客の足もと見てるんですかね。。。
|
環境も申し分ないと思います
土地の位置や坪数にもよりますが…多少高くても資産価値有りと思いますね