大分のホームメーカーさんですが、神奈川で建てようと検討中です。
資料請求して質問メールしたところ、とても感じの良い返事が返ってきました。
情報が全くないので、現在お住まいの方、検討中の方、何でも良いので教えて下さい!!
[スレ作成日時]2011-04-21 17:40:01
株式会社ベツダイ口コミ掲示板・評判
503:
購入検討中さん
[2013-05-20 12:40:36]
なぜここで聞く・・・
|
504:
入居済み住民さん
[2013-05-24 07:52:00]
>501
埼玉でも二つあると思いますが、熊谷の方はやめた方がいいと思いますよ。 私も練馬区の隣接区で建築予定していましたが、東京の厳しい制限や道路のことなど全く理解しておらず、 着工も遅れに遅れ、指摘しても外注に責任のなすりつけをするばかりで、話にならない感じでした。 なので、郊外の余裕のある土地で建てる場合はいいのかもしれませんが、 やはり東京などの厳しい土地柄の場合は、その地域に慣れている会社に頼んだ方がいいと思いますよ。 |
505:
匿名
[2013-05-24 12:13:38]
ゼロキューブを検討してますが、リビングのTVは何インチがオススメですか?
|
506:
入居済み住民さん
[2013-05-24 12:53:36]
No.505さん
リビング、キッチン合わせて約20畳ありますから、ある程度の大きさは必要と思います。 うちは、リビング中央において、37インチで不便なく過ごせてます。 |
507:
入居済み住民さん
[2013-05-24 13:15:48]
埼玉の業者でお考えの方は、ホントによく検討したほうがいいですよ。
まあ504さんの投稿みると、どちらもクソみたいですが… |
508:
匿名さん
[2013-05-24 19:36:15]
断熱材の張り方が。。。
http://ameblo.jp/yamadahome-tfp7/ 断熱材をカットせずに押し込むと断熱性能が半分以下に低下することも。。。 http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/q/1/k/q1kannkyou/ZGMwNjI5MDEoj0OQrj... |
509:
入居済み住民さん
[2013-05-24 20:43:42]
確かに、二箇所穴というか、コンセントなんでしょうけど、ぽっかり断熱材の隙間ができてますね‥
工務店によって、断熱材の種類がバラバラですね。 そこも、選ぶポイントになってくるんでしょう。 |
510:
購入検討中さん
[2013-05-28 10:59:39]
外壁黒にした方、いらっしゃいますか?
他の色より黒の方が汚れが目立つといわれてしまい、迷ってます。 何か簡単なメンテナンスしてるとかありましたら、教えてください。 |
511:
購入検討中さん
[2013-06-07 09:41:33]
白の方が汚れやすそうですけどね。
高圧洗浄機で無理なんでしょうか・・・ |
512:
匿名さん
[2013-06-07 12:21:02]
高圧洗浄器は絶対に使用しないで下さい。
って言われましたけど。 |
|
513:
購入検討中さん
[2013-06-07 12:27:39]
圧が強すぎるんですかね?
実際に住まわれてる方の意見が聞きたいですね^ ^: |
514:
購入検討中さん
[2013-06-07 20:34:08]
ガルバはもともとベコベコだから
高圧洗浄機はだめなんでしょうね。 |
515:
わかめ
[2013-06-15 10:43:01]
はじめまして。
良い土地が見つかったので、ゼロキューブで新築する予定です。私も、二階で布団が干せないのが気になっていましたが、二階の主寝室にバルコニーを作ることにしました。手すり付きで費用は50万程度です。バランス的に、バルコニーの下(1階部分)にウッドデッキ(16万)を作ることでいい感じになりましたよ! |
516:
購入検討中さん
[2013-06-15 21:03:22]
ウッドデッキって結構な値段するんですね。
|
517:
購入検討中さん
[2013-06-18 09:15:07]
本家のHPにある回カスタムのコンクリ外壁ってどうなんでしょう?実物見られた方います?
|
518:
入居済み住民さん
[2013-06-18 21:53:10]
黒のガルバにしてます。
オモチャの水鉄砲(少し大きいやつ)で鳥の糞や砂埃の汚れはすぐ落ちましたよ! |
519:
購入検討中さん
[2013-06-19 08:03:14]
No.518さん
情報ありがとうございます。 水鉄砲ですか(笑) じゃあ、ちょっとした汚れはホース延長して水かければ、水で流れ落ちますかね。 最低でも、ドア周りの汚れはすぐ目につくので、放置したくないので、聞いてみました。 |
520:
検討中☆☆☆
[2013-06-24 22:42:55]
517さん>
大分市内で検討中です。 そのkai、実際に見学しましたが、コンクリート風の外壁は 個人的にとても気にいりました! 最近のサイディング技術ってすごいですね |
521:
検討中の奥さま
[2013-06-25 01:33:00]
現在、土地探しと同時進行でいろいろなモデルルームを片っ端から見ている者です。
その中でもゼロキューブとKAIが気になっています。 大分県在住なのでゼロキューブのモデルルームは比較的見れている方だと思うのですが、土地などにもよると思いますがキッチンが暗く感じました。 現在住まわれてる方の感想を聞きたいです。 |
522:
検討中の奥さま
[2013-06-25 01:37:56]
517さん
私もKAIのコンクリート風サイディングの実物を見ましたが本物ソックリで思わず軽くコンコンと叩いてしまいました。 別大の人からよくコンコンと叩いて確かめてる人がいます、と笑われました。 ちなみに値段は聞いてませんがゼロキューブでもコンクリート風サイディングが出来ると言われましたよ! |