ル・サンク室見について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:株式会社NIPPO
施工会社:九鉄工業株式会社
管理会社:未定
所在地:福岡県福岡市早良区室見3丁目2-1
交通:福岡市営地下鉄「藤崎駅」徒歩9分、「室見駅」徒歩10分
総戸数:53戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階建て
[スレ作成日時]2011-04-21 14:09:29
ル・サンク室見
604:
匿名さん
[2012-02-02 07:55:16]
|
||
605:
ご近所さん
[2012-02-04 10:57:14]
間取りも外観も、ノッペラーで好きではない。
あんな外観で、でかいし、ますます浮いてますね。 なんであんななの? |
||
608:
匿名さん
[2012-02-13 21:45:45]
いろいろ言われてますが、そんなのほっといて購入者&検討者で語りましょう。
|
||
609:
匿名
[2012-02-19 20:40:35]
賛成です
価値感はいろいろな意見があるでしょうが、ルサンクが気に入り引っ越しを予定しています。待ち遠しいです。 |
||
610:
周辺住民さん
[2012-02-19 22:52:45]
川を隔てた所に住む住民です。
どこにでもネガレスを面白半分に書き込む輩はいます。 自分が買いたいと思った所がいい所と思って、自信を持って買えばいいのでは・・・ 買えずに妬んでいる(?)外野は無視していいと思いますよ! |
||
611:
匿名さん
[2012-02-20 00:06:16]
本当にいいマンションだと思います。
私も引っ越し予定です。 こんないい立地は見たことありませんよね。 即買いでしたね。 |
||
612:
匿名さん
[2012-02-20 12:10:26]
四面開放、住宅地の立地。しかしながら、建物は格子付き窓の部屋が6割以上を占め
立地のメリット面を十分生かしきれていないと思われます。 基本的には子育てエリアですから、平均占有面積も10㎡くらい広いともっと売れ行きも良かったでしょう。 |
||
613:
匿名さん
[2012-02-21 10:22:07]
やっと他社営業や竣工済み住民らしき人達の書き込み無くなり?ましたね。
確かに612さんのような意見はわかります、当初私も資料請求の時にそう感じましたので… ただ私の場合、そこを十分検討し納得した上での購入です。後は営業さんの頑張りを期待します。 さてと、そろそろ3月末の引っ越し準備に入らないと。 |
||
614:
匿名さん
[2012-02-21 13:12:01]
近所に売り出し中の物件とプランが全く逆だったら、どっちも今頃は完売していたでしょう。
ここは、2戸1エレベータでオール2面以上開放のゆったりプランだったら本当に良かったと思います。 立地の強みを、どう生かせるかがデベ腕の差。住む者・生活する者の視点の差が売れ行きに直結。 |
||
615:
匿名
[2012-02-21 15:17:22]
住宅ローン金利がかなり低水準でラッキーです。変動も底だけどフラットも低水準で来月もうちょっと下がらないですかね。
|
||
|
||
616:
匿名さん
[2012-02-22 06:44:01]
川を挟んだ反対側(南東方向)に、6階建て34戸の集合住宅が建つようです。
看板が立っていました。 |
||
617:
匿名さん
[2012-02-22 07:41:47]
分譲ですか?
すごく気になります! |
||
618:
匿名さん
[2012-02-22 10:41:36]
銀行に聞いたら、ローンは変動で組んでる人がほとんどみたいですね。
低金利ですが今後の情勢でどうですかね?悩みます。 |
||
619:
匿名
[2012-02-22 14:18:55]
日銀は2014年まではゼロ金利政策をうたってるんでそれまでは変動でしょ。
|
||
620:
皆様に質問
[2012-02-22 17:47:03]
百道浜に関心のあるみなさまに質問です。
もし「百道浜の花火大会」を復活するとなったら 賛成 反対 どちらでしょうか?? 理由も書いて頂けると幸いです。 なお、百道浜の花火大会は再開するプロジェクトなどは現状進行しておりません。 |
||
621:
匿名さん
[2012-02-23 01:14:00]
>>611
どこが、見たこともない「いい立地」なの??? |
||
622:
匿名さん
[2012-02-23 02:03:10]
>>621
じゃーいい立地てどこがあんの?いってみ? |
||
623:
匿名さん
[2012-02-23 05:56:40]
まあまあ…、価値観は人それぞれですから。
|
||
624:
匿名
[2012-02-23 08:10:51]
また621が出てきやがった。
こいつは何度もネガや揚げ足とってるヤツなんでスルーしましょう。 |
||
625:
匿名さん
[2012-02-23 10:15:17]
もう完成ですね。楽しみ。
|
||
626:
いつか買いたいさん
[2012-02-23 12:40:07]
新しい物件情報、興味深々です。
どこが建てるんでしょうか。 |
||
627:
匿名さん
[2012-02-23 13:00:29]
↑他スレでどうぞ
|
||
628:
匿名さん
[2012-02-23 16:44:31]
仮称名と事業者名見る限り、賃貸マンションと思いますよ。
|
||
629:
匿名さん
[2012-02-25 09:52:08]
間もなく竣工ですが、長期戦になりそうな様相。
|
||
630:
匿名さん
[2012-02-25 12:44:22]
実物みると書かれてるほど悪くないよ。
|
||
631:
匿名さん
[2012-02-25 12:59:26]
だいぶできて来てますね。
かなりいいマンションだと思います。 |
||
632:
匿名さん
[2012-02-25 13:04:24]
本当にそうだったら、もっと売れているハズですが。
|
||
633:
匿名さん
[2012-02-25 13:07:58]
売れてるからっていいマンションとは限りませんが?
|
||
634:
匿名さん
[2012-02-25 17:39:23]
良いから売れる。駄目なところがあるから、売れ残る。単純な話。それ以外、何もない。
|
||
635:
匿名さん
[2012-02-25 18:00:32]
ほんと、かなり良いマンションですね。
|
||
636:
匿名さん
[2012-02-25 18:22:45]
売れてる所って安いだけでしよ?
|
||
637:
ご近所さん
[2012-02-25 18:37:28]
残念ながら売れ残ってる。
|
||
638:
匿名さん
[2012-02-25 21:09:27]
買えないだけでしょ?
買えないヤツがいっぱい。 あなたも? |
||
640:
匿名さん
[2012-02-26 07:12:49]
分譲価格が¥3000万前半が大半ですから、¥600万くらいの年収があれば
問題なく買えますよ。 買えなのではなく、狭いとか駅から遠いとか他との比較での市場の判定結果じゃないの。 |
||
641:
匿名さん
[2012-02-26 07:50:14]
意図的に板を荒らそうとしてる感じだなあ。
現地を見たが、外観も良いし、内装がまともであれば竣工後に実物の部屋からの眺めで、売れていきそうですね。 |
||
642:
匿名さん
[2012-02-26 08:24:04]
契約者と思われる人の発言が、荒らしを呼んでるのでは?
|
||
643:
匿名さん
[2012-02-26 09:16:22]
外観が良くないのは、中戸がワイドスパンなのに窓が普通のままで背も低いためペンキ塗りの
壁の広さが目立つ。中柱もペンキ塗りなのでなおさら。 日当たりは良いが、眺望はどうでしょうか。ライオンズ藤崎や室見小がスタイミーになる 部屋が多く、駅からこれ位離れると普通のレベル。 売出し中の競合物件と比較して良いだけのことだと思います。 |
||
644:
匿名さん
[2012-02-26 17:11:16]
M◯Rより綺麗に感じました。汚れが目立たない感じですね。
|
||
645:
匿名さん
[2012-02-26 17:35:17]
そう書くと、また同住民からのネガ連投が始まりますよ。
|
||
646:
ご近所
[2012-02-26 18:26:47]
大体ねここはマンションを購入しようという人達が情報交流のため目的ですが、
買ってもないのに、外観、間取り、金額に文句しか言わないやつって何な、 偉そうに、ここでセレブ気分なのか、実はアパート… |
||
647:
匿名さん
[2012-02-26 19:01:03]
増えたら確定。
|
||
648:
匿名さん
[2012-02-26 19:23:28]
この近辺はだいたい4LDK・90㎡前後、¥4000万前後が相場。
これらと比較すると、ルサンクは平均が10~15㎡狭い分平均分譲価格は安いんですから、 買えないとか、よく言うね。 |
||
649:
匿名さん
[2012-02-26 21:29:29]
契約者が変なこと書いて板を荒らそうとするわけないだろ。わざとらしい反応もやめてほしい。
|
||
650:
匿名さん
[2012-02-26 21:45:32]
ここは床暖房はついてますか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
プライバシー面は良いとは言えないと思います。