ル・サンク室見について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:株式会社NIPPO
施工会社:九鉄工業株式会社
管理会社:未定
所在地:福岡県福岡市早良区室見3丁目2-1
交通:福岡市営地下鉄「藤崎駅」徒歩9分、「室見駅」徒歩10分
総戸数:53戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階建て
[スレ作成日時]2011-04-21 14:09:29
ル・サンク室見
183:
物件比較中さん
[2011-11-13 17:13:22]
でも、高すぎます。
|
184:
匿名さん
[2011-11-13 17:40:09]
総合的には、高いとは思いません。車よせあり。日当たりが年中良好。3Fくらいから、眺望まずまず。
平置き駐車場でエレベータ1機、戸数も50戸を超えており、修繕費は安い。 近所の競合物件、一見安そうだが、管理費と修繕費がバカみたに高い。総合的に、比較されたし。 |
185:
匿名さん
[2011-11-13 17:59:37]
周辺は、築数十年の建物が多く古い街並み。
正直、車が無いと不便。 室見川では無く、金屑川の横でありプレミアム感はない。 |
186:
周辺住民さん
[2011-11-14 00:23:07]
室見小最悪。あんな学校行かない方がいいよ。
|
187:
匿名さん
[2011-11-14 05:28:03]
>186
のびのびとした教育方針で、公立の中では良い小学校と言う評価が一般的。根拠のないネガは、止めて下さい。 |
188:
匿名さん
[2011-11-14 05:44:33]
室見小もそうだが、評判の良いと言われる高取小も、百道小も、百道浜小も、西新小も、所詮公立。
年度によって生徒の質がバラつく、問題も無いわけじゃない。 |
189:
匿名さん
[2011-11-14 05:53:43]
分譲価格だけでは、高いとは言い切れない。管理費・修繕費を加算した30年から40年の総負担費を計上し比較すると、実はここは安い。
それに、低層買うと、得かもね。日当たり良く、エレベータ少なくても影響は微々たるもの。眺望の差だって、特に東向きはあまり無い。 |
190:
匿名さん
[2011-11-14 08:34:15]
実際、割高。
川を一本西に渡っただけで土地の評価は変わる。 |
191:
匿名
[2011-11-14 08:34:57]
管理費とか素人で申し訳ないですが
どこのマンションと比較してどのくらい安いんですか?? |
192:
周辺住民さん
[2011-11-14 12:08:11]
いまの室見は荒れている。
|
|
193:
匿名
[2011-11-14 16:56:25]
186と192は、成りすましのニセ周辺住民。相手しないに限る。
|
194:
匿名さん
[2011-11-14 17:29:50]
室見小、高取小、百道小、百道浜小、西新小、鳥飼小、どこも似たりよったり。
どこも、文教地区の公立小学校ですから。 |
195:
匿名さん
[2011-11-14 17:33:30]
>190
ここの近くに、グランドメゾンが建っています。良い場所です。 |
196:
匿名さん
[2011-11-14 18:14:06]
室見なんて特徴ないよね。周りも汚い家ばっかりだし。
|
197:
申込予定さん
[2011-11-14 18:18:29]
微妙に百道浜小が柄悪いという話を聞いた
|
199:
事情通さん
[2011-11-14 23:54:45]
百道や高取とか、この程度で良くないと言うなら、その他の校区はもっともっと良くない。
実際、早良区南部や西区某地区の中学には、昭和にタイムスリップしたようなヤンキーをよく見かけますよね。 南区にもよく窓ガラス割られる中学ありますけど。 お宅は温室育ち? |
200:
匿名さん
[2011-11-15 00:09:36]
198は博多、西区のマンションスレでもマルチしてる迷惑クソ野郎です。皆さんスルーしましょう。
|
201:
匿名さん
[2011-11-15 05:57:12]
一年中、低層でも日当たりが良いマンションは、評価高い。
|
202:
匿名さん
[2011-11-15 08:32:36]
何も無いところに建てば、日は当たります。それは評価に値しません。
ここが余っているのが市場の評価。 |
203:
物件比較中さん
[2011-11-15 08:57:28]
何もなくて日が当たるのは、大きな利点だと思います。
校区も良さそうだし。 ただ、価格が高すぎて二の足を踏んでます。 |