レーベンハイム横浜汐見台ザ・テラスについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:岩田地崎建設(株) 東京支店
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
交通:京浜急行本線「屏風浦」駅徒歩7分
所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台二丁目9番5号(地名地番)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階
総戸数:48戸(管理事務室1戸含む)
[スレ作成日時]2011-04-21 12:41:13
- 所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台2丁目9番5号(地番)
- 交通:京急本線 屏風浦駅 徒歩7分
- 総戸数: 48戸
レーベンハイム横浜汐見台ザ・テラス
569:
匿名
[2012-02-24 10:53:47]
|
570:
匿名さん
[2012-02-24 11:59:06]
ここって契約者の人達は納得いく対応してもらって騒ぎは沈静化したんですよね?なのになんでまだ荒れてるの?部外者がお祭り騒ぎしてるだけかな。
|
571:
匿名さん
[2012-02-24 12:14:05]
563さん
是非、真実をどんどん教えてください。 |
572:
匿名
[2012-02-24 12:17:08]
誰が納得したなんて言った?
570は入居者スレ見てないね |
573:
匿名さん
[2012-02-24 12:53:28]
客観的に考えて、561さんの書込みと自称“親方”さんの書込みでは、561さんの方が真実でしょうね。
今、外から見える部分があのような悲惨な状態で、中身だけはきっちりちゃんと造られているというのは、まず考えられないね。物づくりにおける品質管理をかじったことがある人から見れば明らかだと思うよ。 |
574:
匿名
[2012-02-24 14:08:55]
573さんの仰るとおりですだと思います。
自称'親方'さんが言うに「一流の職人」で作業したそうですが、 内装の方も 「一流の職人」の仕事とは思えない最低な仕上がりでしたけどね。 561さんの書込が真実だと思います。 |
575:
匿名
[2012-02-24 15:23:21]
実際一流の職人も沢山いました。でも、現場の状況により、仕方なかった感じだと思う。
|
576:
匿名
[2012-02-24 15:32:29]
買主側からしたら、
仕方ないで済まされても納得いかないでしょ。 |
577:
匿名さん
[2012-02-24 16:06:40]
575さん
ここまで酷い状況であるのは単に人のスキルの問題だけではないでしょうね。 「現場の状況により」とは具体的にどんな状況だったのですか? |
578:
匿名さん
[2012-02-24 17:15:12]
もう引渡しも終わっちゃったし、ここより住人板で話し合いましょう。
|
|
579:
匿名
[2012-02-24 17:43:43]
福島の原発で働く人たちより、全然マシだと思います。
ただ、新築マンションとしては30年近く職人やってきて、こんなのは初めて。 死亡、怪我などの重大事故が起こらずに本当に良かった。 入居者様のため、職人としても気になるところを治していける機会が与えられるのか。 |
580:
匿名さん
[2012-02-24 20:56:07]
579さん
作業環境が悪いというのはデベの問題なのでしょうか? それとも施工会社の問題なのでしょうか? |
581:
匿名
[2012-02-24 22:01:41]
デベ、悪くないと思います。契約履行を最重要視しないといけない立場でやはり、今回の事件には苦労もしている筈。
ただ、圧力掛けるのを後1ヶ月早くしてもらいたかった。直前でドタバタしても無理なものは無理。また、担当者はお客様さんに苦し紛れのウソをついてはダメですよ。 今回はゼネコンに反省をしてもらいたい。「施工管理」の四文字がどこにあったでしょうか。 契約の怖さを軽く見ていた。 そして、最後まで責任のあるモノ造りをして欲しい。 後手後手で遅いのですが、内覧会前日からゼネコン担当者も寝る間を惜しんで苦しんでる。 これからの現場は職人大切にしないと、こうなる現場が多いはずです。 まだ残っている職人さんも、可哀想。 引き渡したあとの現場にお邪魔虫のような立場で働かされている。 今週、差し入れを持って行こうと思います。 とにかく全員が例外なく苦しんでいます。 バブル期、こんな現場たくさんあり、過労死したり自殺する人もいました。 新居、これ以上いわくつきにしないで下さいね。 |
582:
入居予定さん
[2012-02-24 22:32:36]
↑レーベン関係者?
|
583:
匿名さん
[2012-02-25 00:03:26]
こういうケースの場合は、明らかにデベの方が問題だとゼネコンで施工管理している夫は言っています。
デベが、工期を短く見積もり過ぎたという失敗。 でも、ゼネコンはデベに従わねばならないから、とにかくやれることだけのことはやっている、と。 職人さんの人手も足りないのに(←これも、夫はよく知っています)、工期も短いんじゃ ゼネコンも踏んだり蹴ったりだということです。 |
584:
契約済みさん
[2012-02-25 00:15:05]
弁護士と相談の結果、二の矢対策を練った上で
私はまだ引き渡しを受けてませんが。。 |
585:
匿名
[2012-02-25 00:52:38]
ただしい・・・
|
586:
入居予定さん
[2012-02-25 06:52:26]
デベ悪くないは、誠に遺憾です。
お金を払った側からすれば、有るべき説明が正しいタイミングでありません。 再三スケジュール変更を余儀無くされ、契約者にも多大なる負担がかかってます。 誠意ある対応にもほど遠い。 |
587:
入居予定さん
[2012-02-25 10:32:17]
584さんは対策を練られて受け取りをされていないとの事ですが、大体の方は引き取りされたのですか。
延期されている方は他にいらっしゃるのでしょうか? |
588:
不動産業者さん
[2012-02-25 10:40:20]
契約者に取っての悪はデベ。ゼネコン、職人はまた別。
|
これら最終的に区分所有者らの負担になってしまいます。
例えば、
廊下、側溝、その他の水勾配がおかしく有り得ない場所に水溜まりができる。
アスファルトの沈みこみ。
各所防水性。
梅雨や台風の時期にならないと見えてこないもの。
汚れやキズだけに目を取られては木を見て森を水になってしまうそうです。
確認会などでは、そこまで見せてもらえなかった部分が心配。