レーベンハイム横浜汐見台ザ・テラスについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:岩田地崎建設(株) 東京支店
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
交通:京浜急行本線「屏風浦」駅徒歩7分
所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台二丁目9番5号(地名地番)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階
総戸数:48戸(管理事務室1戸含む)
[スレ作成日時]2011-04-21 12:41:13
![レーベンハイム横浜汐見台ザ・テラス](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台2丁目9番5号(地番)
- 交通:京急本線 屏風浦駅 徒歩7分
- 総戸数: 48戸
レーベンハイム横浜汐見台ザ・テラス
441:
匿名さん
[2012-02-04 10:25:45]
|
442:
匿名さん
[2012-02-04 19:58:56]
私も今日見に行きました。
外装も内装もまだまだのようでしたが・・・本当に内覧会までに出来上がるのでしょうか? 出来上がっても・・・大丈夫なのでしょうか、不安です。 デベからは何も連絡ありませんね。 聞いてみようかな・・・ |
443:
匿名さん
[2012-02-05 00:10:39]
契約者サイトに工事の写真が更新されていましたね。
でも、「今、その写真?」って感じのものですね。 |
444:
匿名さん
[2012-02-05 10:28:10]
建築部と営業に聞いてみるのがいいかもしれません。
大丈夫というのでしょうが。 契約者側から遅れてもいいからしっかりやれというべきなのか。。 |
445:
匿名さん
[2012-02-05 16:39:16]
私も昨日見に行きましたが、エントランスのコンクリが生乾きなのに木枠外されてましたよ…大丈夫なんでしょうか?
エントランス前はまだ鉄骨が丸見えで、生コン車がコンクリ流してるの見て衝撃的でした。 外壁もまだタイル貼られてない箇所がありました。 欠陥住宅になるくらいなら、内覧会や入居遅らせてでもしっかり造って欲しいですよね… |
446:
匿名
[2012-02-05 23:26:24]
内覧会時に外溝工事が終わってないことはけっこうあるみたいですね。
内覧業者を頼んだほうがいいかもしれませんね。。 |
447:
契約済みさん
[2012-02-06 01:35:13]
確かにそうみたいですね。お隣のライオンズもそうだったみたいです。
内覧会当日は内覧業者と同行することにしました! |
448:
匿名さん
[2012-02-06 22:40:04]
工事現場に貼ってある予定を見ると今週土曜まで外溝工事、仕上げ工事で日曜が仕上げ工事のみになってましたね。少なくとも土曜は工事中のようです。
まあ震災もあったし、台風もきたし多少の遅れはしょうがないてしょうね。 内覧業者さんにみてもらった方は是非内容を伺ってみたいです。 |
449:
匿名さん
[2012-02-07 01:37:36]
担当者に電話したら全て予定通りですとのお返事でした。
|
450:
匿名さん
[2012-02-07 04:36:55]
私も担当者に電話したら遅れはないという回答でした。
タカラレーベンの対応もどうかと思いますね… 1月末竣工予定が現状工事中なのに予定通りと言われると逆に心配になります。 遅れてるけど間に合いますって言うならわかりますが…。 内覧業者に頼むべきですかね。 |
|
451:
匿名さん
[2012-02-07 10:02:26]
お電話された方で放射能の件も聞かれた方いらっしゃいます?
|
452:
匿名さん
[2012-02-08 08:18:01]
昨晩深夜0時過ぎに通りかかったら内装工事をしていました。。
こんな時間にまでやっているなんて。。とビックリしてしまいましたが、だいぶ工事が遅れているのでしょうか。 心配です。 |
453:
匿名
[2012-02-08 10:51:42]
不安でしたらご自身が納得できる方策をされると良いですよ。
|
454:
匿名さん
[2012-02-08 15:09:03]
内覧会時にエントランスや駐車場など共用スペースが出来ていないことは、この時期には多々あるらしいです。
もうそれは確定路線と諦めて、一番心配なのは入居時にも工事が続いてたらどうしようということです。 土埃が舞う中で引っ越しとか、絶対嫌なのですが。 いつ完成なのか、内覧会で納得いく説明をしてもらいたいものですね。 |
455:
匿名
[2012-02-09 07:23:33]
今日は7時前から作業してましたよ。作業員の方も朝早くから夜遅くまで頑張っているので間に合うでしょう。
|
456:
匿名
[2012-02-09 18:00:35]
三階丸見えですね(@_@)
|
457:
匿名さん
[2012-02-10 01:00:48]
どこからですか?
|
458:
匿名さん
[2012-02-10 09:02:46]
道の高さが2階、ちょっと上が3階って感じですかね。
見えそう・・・ いよいよ明日ですね。 出来てるかなぁ~ |
459:
匿名さん
[2012-02-10 13:27:58]
いよいよ明日からですね。
内覧会は土日2日間で実施するみたいですが、明日、内覧会へ行かれた方、ぜひ率直な感想を聞かせてください。 こちらは内覧業者と同行予定ですので内覧会が終わりましたら参考までに報告いたします。 |
460:
働く女子さん
[2012-02-10 15:03:02]
内覧業者て何?
|
先週1/29の夜前を通った時には、まだ作業中で明りがついてました。
テニスコート側の1階の部屋の中が見えましたが、まだ部屋を仕切るボードも貼られておらず鉄骨がむき出しでした…。
他の部屋の状況はわかりませんが、2週間後の内覧会までに本当に仕上げるのは難しいのでは…という感じでした。
契約書には「1月下旬に本物件を竣工するものとする」とありますが、2月に入っても435さんの言うように絶賛突貫工事中。
デベから安心させてくれる様な説明がほしいですね。