【反原発派】のみんなは、なるべく原発に依存しない生活を目指そう。
オール電化派もガス派も、反原発派のみんなは、
原発依存度の高い方法を選ばないようにしよう!
原発は今も熱を出し続けてるように24時間止まらない。
みんなが休む深夜は原発のメインステージ!
それで何をイメージするかは、各自の判断だね。
無理してまでどうこうじゃないけど、できるところから!
原発依存度に対するイメージは人それぞれだね。
真っ先にエアコンやホームシアターを思いつく人もいれば、
エコキュートと思う人もいるね。
我慢するか、省エネ品を買うか、節約するか、代替手段をとるか、
いろいろやってみるかは、人それぞれだね。
【原発推進派】はご自由にどうぞ。マイノリティーとしての意見を頑張って主張してくださいね。
★お互いに暴言は控えましょうね★
[スレ作成日時]2011-04-19 22:59:14
オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その4】
651:
匿名さん
[2011-05-11 16:08:34]
|
||
652:
匿名さん
[2011-05-11 16:12:46]
|
||
653:
651
[2011-05-11 16:28:18]
>>652
644=649に言ってください。 ガスのポジティブな話はないね~と言ったから出したのに いざそちらもだせよと言ったら持論を含めて意見とか誤魔化すし。 そちらでネタがないのならこっちにふるんじゃね~っつ~の! |
||
654:
匿名さん
[2011-05-11 16:48:34]
そもそもガスはエネルギー資源だけど、電気は違う。
さらにオール電化は電気を使った家電でしかない。 比較する事自体無意味なのでは? |
||
655:
匿名さん
[2011-05-11 17:12:15]
>>654
オール電化関連のスレッド立てたオール電化派にいってくださいな。 もともとこの類の板は、オール電化派が優越感を味わいたいが為に 立てられたスレッドなんだから、的違いなのはその通りなのよ。 もっとも、優越感どころかすっかり立場は逆転してしまったみたいだけどね。 |
||
656:
匿名
[2011-05-11 17:32:28]
ガス派にとっても、電気はなくてはならない存在だから
比較の意味はないね。 オール電化派にガスは必要ないけど。 |
||
657:
匿名さん
[2011-05-11 17:34:15]
>>655
給湯は都市ガスが無いのでランニング面から電気。 キッチンは油はねや煙の少なさ、火の危険性からIH。 結果的にガスが無くなったのでオール電化住宅となった。 別に優越感なんか感じたことは無いのだが、ガスを使用する人は劣等感を持ってたのか・・・。 今度はガスが優越感らしいが、電気レス住宅にしてからえばって欲しいなって感じ。 まぁこのスレ的にはうちは太陽光発電もやってるから許してね~、みたいな。 |
||
658:
匿名さん
[2011-05-11 17:51:15]
>>657
>今度はガスが優越感らしいが、電気レス住宅にしてからえばって欲しいなって感じ。 だったら、ガスレスで発電した電気を使ってね~ といっているのと同じだよ、いまは。 ニュースであった通り、ガスなしじゃ発電成り立たないんでしょ(笑 レスに詰まるとすぐに電気レスとか言うのがオール電化の常套手段らしいが ガスに頼って、東京ガスに借りまで作って発電していることも忘れちゃうわけ? さすが、ニュースソースが出せないだけはあるな。 とことんネタ尽きたってわけか(笑 |
||
659:
匿名さん
[2011-05-11 17:56:56]
意味が解らないガス派のために、解りやすいコメをコピペしておきます。
事業仕分けの議事録をちゃんと見るとやはり電気温水器(ヒート型給湯機)を 飯田某が否定した意見を取り上げたようですね。 玉砕などというような非適切な言葉を使うような非常識人に ブーメランのように自らに言葉が帰ってくる様は失笑を通り越して 哀れさを誘いますね。 ---------- ○飯田評価者 エコキュートの方の話に移りますと、エコキュートは事実上電力会社の補助金でガ ス会社と合わせてほぼ大体同じぐらいの規模をあげますね、みたいな感じになっていますけれども。 1つは30%効率的だと書いてあるのですけれども、それはガス給湯器と比べてという話だと思うの ですが、同じオール電化住宅でヒートポンプではない普通の電気ヒート型の給湯器があると思うの です。それと比べて何%効率的、あるいは逆に何%そちらは非効率的なのですか。 ○説明者(経済産業省) 通常、日本で使われている給湯器はガス型の給湯器が多く。 ○飯田評価者 いや。オール電化はそうではないですね。 ○説明者(経済産業省) オール電化の場合は、今はエコキュートが。 ○飯田評価者 そんなことないですよ。半分以上は在来型のヒーターです。こちらで3割効率を高 くする以上にオール電化で、ヒーター型の電気ヒーターを広げているのは逆にガスよりもすごく効 率を落としていくことになるわけです。だから、むしろそちらを禁じる方が重要であって、こうい うたかだか3割高くなる程度に補助金をそもそも出すのですかという話。 http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov27gijigaiyo/2-69.... |
||
660:
匿名さん
[2011-05-11 18:00:24]
|
||
|
||
661:
匿名さん
[2011-05-11 18:01:22]
とりあえず、家庭にまでガスはいらない。
|
||
662:
匿名さん
[2011-05-11 18:02:22]
|
||
663:
匿名さん
[2011-05-11 18:03:06]
|
||
664:
匿名さん
[2011-05-11 18:07:02]
|
||
665:
匿名さん
[2011-05-11 18:08:47]
太陽光つけてる家は、オール電化の家が本当に多いと感じる。
うちの近くは新興住宅地で、うちも含め 隣も、向かいも、ななめ向かいもその横も、その隣の隣も太陽光つけてるけど みんなオール電化。HMは全然違うのに不思議だ。 あ、もちろん、どこかには、ガス派で太陽光の人もいるだろうけど~。 (言わないと、ガス派は太陽光いないと言った!言った!嘘つき!ってフルボッコされそうだから書いとくよ(笑)) |
||
666:
匿名さん
[2011-05-11 18:24:48]
オール電化で太陽光付けてると原子力相殺。
ガスで付けてればガス発電のCO2相殺でいいじゃん、ね。 クリーンな家庭ってことで。 |
||
667:
匿名さん
[2011-05-11 18:28:14]
あ、家庭内でガスを燃やすCO2もおまけで相殺ってことで。(苦笑
|
||
668:
匿名
[2011-05-11 18:38:11]
>634
エコキュートは従来機と比べて3割向上ではなくて、ガス給湯器と比べて3割向上、と書いてあるんですが。 |
||
669:
匿名さん
[2011-05-11 19:27:01]
>>665
>太陽光つけてる家は、オール電化の家が本当に多いと感じる。 戸建てだとそうだろうね。 オール電化だと「天気が良ければ」太陽光発電が可能な電気料金が割高となる昼間の 消費電力の足しになるので、元が取りやすいから。 しかし、またお仲間であるオール電化マンションの立場が無くなるような事を 書いてしまいましたね。かわいそうに・・・。こっちの方が多数派なのに。 |
||
670:
匿名さん
[2011-05-11 19:28:30]
|
||
671:
匿名さん
[2011-05-11 19:30:51]
|
||
672:
匿名
[2011-05-11 19:32:34]
昼間に太陽が出てる晴れの日しか湯沸かししないなら、相殺だね。
夜に沸かしてる以上、原発で湯沸かししてると考えるのが普通。 世の中の9割以上は原発依存型エゴキュートなのが現実。 |
||
673:
匿名
[2011-05-11 20:37:46]
>672
2007年6月に広島大の村川教授のグループが行った調査によると、エコキュートの保温ロスなどを含めた実質的なCOPは平均1.82となっていますね。 ちなみにこの結果は、ガス会社やオール電化に反対の立場のサイトでもわりと紹介されているので、カタログスペックなどと違ってフェアもしくはガス派に有利な結果といえると思います。 一般のガス給湯器の効率が約80%なので、単純に機器の効率で比較すれば、 1,82÷0,8=2.275 つまり、ガス給湯器に比べてエコキュートは12割7分5厘効率がよいことになりますね。 ということで、機器だけの比較ではなく発電からの効率で見て、エコキュートはガス給湯器と比べて3割効率がよいということです。 |
||
674:
673
[2011-05-11 20:40:09]
|
||
675:
匿名さん
[2011-05-11 21:26:06]
658涙目(笑
今日のスレ読み返したけど ガス派で騒いでるの一人じゃない? そろそろお決まり&1つ覚えの エゴキュート原子力爆弾が降ってくるぞー |
||
676:
匿名さん
[2011-05-11 21:31:59]
原発オール電化住宅なんて、誰も見向きもしないって。
|
||
677:
匿名さん
[2011-05-11 21:36:58]
よっ658!
がんばれよ! |
||
678:
匿名
[2011-05-11 21:39:14]
ガス給湯器とエコキュートではどちらが消費電力が多いんですか?
|
||
679:
匿名さん
[2011-05-11 21:42:23]
首都圏のオール電化のみなさん、もうすぐLPガスマンの訪問攻撃があるようなので
注意しましょう。特にLPガスからオール電化に変えたお宅は集中攻撃を受ける ことになるようです。 ------------------------------------------ ■首都圏卸業者 5月から電化客再訪問 LPガス再供給も視野 首都圈卸業者は近年、オール電化に流れた自社客の洗い出し作業に取り組んでいる。できあがったリストをもとに早ければ五月から顧客訪問に着手し、LPガス供給を通じて「困った電化生活の解決提案」にあたる。 同業者によると、数年前から東京電力の強力なスイッチチキャンペーンなどにより「既存の戸建LPガス供給先はもちろん、建て替え時には8割程度がオール電化に切り替わる状況が続いた。供給区域内の簡易ガスの顧客まで含めると、電化に切り替わった世帯は全体数の2割強にのぼる」という。 今回の東日本大震災以降、オール電化に切り替わった客から計画停電や今後の原発動向を通じて不安の声が多く営業マンの耳に届いており、早急な離反客のリストアップに着手し、対応を急ぐことを決めた。 同社では「まずはお客の困った生活の解決に向け、意見を聞いたうえで解決策を提案する。LPガスの再復帰などにもつながるよう、料金面も柔軟に対応する。またLPガスのよさを再認識してもらえるよう最大限の努力をする。例年の事業計画をストップしてでも提案に全力を住ぐ」としている。 数年前からW発電(エネファームと太陽光発電の組み合わせ)にも着手し、地域内でも設置先が多いことから提案ツールに具体的な設置例なども盛り込む方針だ。 http://www.cosmogas.co.jp/member/clipping/default.aspx?id=1735 |
||
680:
匿名さん
[2011-05-11 21:43:33]
>>678
エコキュート。 |
||
681:
匿名さん
[2011-05-11 21:55:33]
原発とオール電化をつなげるような業者だったら
傾ける耳はないな。 >LPガスのよさを再認識してもらえるよう最大限の努力をする。 >数年前からW発電(エネファームと太陽光発電の組み合わせ)にも着手 エネファームの補助が大幅縮小されるなか 業者がエネファームの補助をほぼ負担してくれるってなら ガスに戻る人も増えそうだね。業者はそういった努力をするべき。 |
||
682:
匿名さん
[2011-05-11 22:17:31]
脱原発には、一人一人の電力依存度を下げること。
いいんじゃない? |
||
683:
匿名さん
[2011-05-11 22:25:56]
>>678
わかりきった事を… エコキュートは使用電力の4割も占めているようです。 別板の某オール電化ユーザーのコメントより オール電化です。以前にも電気使用量を書かせて頂きましたが、3月電気使用量は290kw台(内エコキュート分約120kw)です。12月は暖房エアコン使用のため、428kw(エコキュート分約200kw)でした。3人家族、46坪です。 以下省略 |
||
684:
匿名さん
[2011-05-11 22:31:17]
>>678
電気代はあたりまえだが、使用エネルギー的にも やかんをガスで沸かしてそのままお茶を入れて飲むのがガス 電動ポッドで何故か夜中に湯を沸かし翌日まで保温にしておき夜になって、さあお茶でも入れようと飲むのがオール電化 さてどっちがエネルギー消費が多いのでしょう?って話だ |
||
685:
匿名さん
[2011-05-11 22:37:01]
大きい釣り針が・・・
|
||
686:
匿名さん
[2011-05-11 23:06:00]
どうでもいいが一般的にはポッドじゃなくてポットだろ。
|
||
687:
匿名さん
[2011-05-11 23:07:38]
>やかんをガスで沸かしてそのままお茶を入れて飲むのがガス
>電動ポッドで何故か夜中に湯を沸かし翌日まで保温にしておき夜になって、さあお茶でも入れようと飲むのがオール電化 なるほど低低住宅での不快な局所間歇暖房がガス、高高住宅での快適な全館連続暖房が オール電化というわけですね。 |
||
688:
匿名さん
[2011-05-11 23:24:24]
>>687
いや、風呂をいつ沸かすかという問題だけだ |
||
689:
見回りに来ました
[2011-05-12 00:04:21]
>687
風呂の時間だっていうならば ガス時代からうちは朝風呂派だから無駄は少ないな。 夜にはほとんどお湯は無い。っちゅうか、朝風呂入ったら ほとんどないっていうのが現状だね。 お湯の温度も下げたから余計かな。 生活のリズムだとか、感覚はひとそれぞれだから うちみたいのは確かにマイノリティかもしれないけれど 全てが「無駄使い」だとは思わないね。 夜中風呂派だっているだろうしね。 うまいこと使いこなすことは誰にだって出来ることだと思うよ。 ちなみに電気ポットのように保温に電気は使用しないことは 周知のことで大丈夫なんだよな? しかも保温性能が上がっていることも。 まったく下がらないとは言わないけれど、80度沸き上げで 不使用ならば夜8時、9時位でも70度くらいはあるぞ。 あ、うちの実測(うろ覚え)だから「ソース」はないぞ。 |
||
690:
匿名さん
[2011-05-12 00:05:38]
問題は、原発への依存度をいかに下げるかだ。
・オール電化 ・ガス併用 |
||
691:
匿名さん
[2011-05-12 00:19:26]
>いや、風呂をいつ沸かすかという問題だけだ
なるほど、オール電化の場合は朝風呂、朝シャワーが最適ということですね。 |
||
692:
匿名さん
[2011-05-12 00:35:01]
>いや、風呂をいつ沸かすかという問題だけだ
なるほど、週末に郊外型の大型スーパーで食料品を大量にまとめ買いをして冷蔵庫に 保存するのがオール電化、冷蔵庫を持たずに食事のたびに近所の店で必要な分だけ 買物をするのがガスということですね。 |
||
693:
匿名さん
[2011-05-12 00:39:16]
>問題は、原発への依存度をいかに下げるかだ。
>・オール電化 >・ガス併用 家庭でガスを使わずに、ガス発電にガス資源を回すとかですかね? |
||
694:
匿名さん
[2011-05-12 06:47:45]
家庭でガスを使うことは原発依存につながらないよ。 何でも電気でやろうとするオール電化は原発依存が強いね。 |
||
695:
匿名
[2011-05-12 06:59:27]
オール電化は見栄っ張りが多い
間違いない |
||
696:
匿名さん
[2011-05-12 07:25:16]
問題は、原発への依存度をいかに下げるかだ。
・オール電化 ・ガス併用 |
||
697:
匿名
[2011-05-12 07:41:20]
一番怖いのは、ガス併用にした家族が、原発に依存していないと思い込むことかな。オール電化の人達は結構昼の電気をいかに使わないか、考えるからね。もともとは自分の財布の為だろうが、いいじゃん、ピークシフトに貢献するんだから。
|
||
698:
匿名
[2011-05-12 07:50:18]
オール電化は共働きがほとんどみたいだからね。
|
||
699:
匿名さん
[2011-05-12 07:54:31]
オール電化は原発タイムにたくさん使おうとするんだよね。
|
||
700:
匿名さん
[2011-05-12 08:49:55]
オール電化がピークシフトに貢献してると?
電力会社の言い分に乗せられてますな。 今大事なのはピークシフトではなくて節電。 少なくとも、エコキュートをやめれば、 家庭の電力の約40%は節電できるぞ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
オール電化関連の新鮮なニュースソース募集中!
あ、ネガティブネタでもいいよ(笑