【反原発派】のみんなは、なるべく原発に依存しない生活を目指そう。
オール電化派もガス派も、反原発派のみんなは、
原発依存度の高い方法を選ばないようにしよう!
原発は今も熱を出し続けてるように24時間止まらない。
みんなが休む深夜は原発のメインステージ!
それで何をイメージするかは、各自の判断だね。
無理してまでどうこうじゃないけど、できるところから!
原発依存度に対するイメージは人それぞれだね。
真っ先にエアコンやホームシアターを思いつく人もいれば、
エコキュートと思う人もいるね。
我慢するか、省エネ品を買うか、節約するか、代替手段をとるか、
いろいろやってみるかは、人それぞれだね。
【原発推進派】はご自由にどうぞ。マイノリティーとしての意見を頑張って主張してくださいね。
★お互いに暴言は控えましょうね★
[スレ作成日時]2011-04-19 22:59:14
オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その4】
641:
匿名さん
[2011-05-11 15:06:24]
|
||
642:
匿名さん
[2011-05-11 15:09:24]
あと、長文乙ね❤
|
||
643:
匿名さん
[2011-05-11 15:19:52]
別に電力会社だけの話だけじゃないぜ~
天然ガス、掘り起こし 原子力に逆風、エネルギー各社「代替」確保 産経新聞 5月10日(火)7時57分配信 原子力発電への逆風が強まる中、国内エネルギー各社が、天然ガスの調達拡大の動きを本格化させている。石油に比べ埋蔵量が豊富で二酸化炭素(CO2)排出量も少ないことから、原発の代替エネルギーの役割を担うとみられているためだ。全原発について運転停止を決めた中部電力も、産出国訪問や次世代ガス田開発事業に出資を決めるなど天然ガスの掘り起こしに懸命で、こうした動きはさらに広がりそうだ。 もうしばらくの間、すぐ使えそうな代替エネルギーはガスということだし、 電力会社はそれに頼らざるを得ないんだよ。 開発して産出量が増え、使用量が増えれば国際価格も下がり、ガス代もやすくなる。 燃料の国際価格に関係なく急騰する電気代とは大違いだよん。 ま、配信されたばかりのニュースを新鮮じゃないというのなら オール電化関連の新鮮なニュースでも出してもらおうじゃないの。 あ、ネガティブネタでもいいよ(笑 |
||
644:
匿名さん
[2011-05-11 15:36:35]
ガス代が安くなるってことはないな。そこ安易に考えすぎ。
産出量が増えても、使用量が増えれば国際価格は上がるよ。 原発事業の見直しは日本だけじゃないんだからさ。 開発コストがバカにならないのと 今では、資源は世界的に貴重品だからね~ この事業に中国が参戦してこないことを祈るよ。 |
||
645:
匿名
[2011-05-11 15:39:29]
電力会社はガス会社に借りができる訳ですね。オール電化を普及させてガスのインフラを縮小させてガスに後戻り出来なくさせる計画はどうなるのでしょうね。
|
||
646:
匿名さん
[2011-05-11 15:50:12]
業務提携だから持ちつ持たれるになるんじゃないの?
ただ、今までは東電の一人相撲だったから ある意味東ガスに軍配が上がるとも言えるw 東ガスもこの際、安い東電の株を大量に取得すれば それこそ東電は東ガスに借りができる。と言える。 |
||
647:
匿名さん
[2011-05-11 15:54:27]
|
||
648:
匿名さん
[2011-05-11 16:00:38]
それと、今後ガスの使用量と利用者が増えると
温暖化対策として二酸化炭素に排出権を兼ねた 税金をかける可能性も否定できない。 政府がうまく需要と供給・環境のバランスを取ってくれるといいね。 |
||
649:
匿名さん
[2011-05-11 16:02:07]
|
||
650:
匿名さん
[2011-05-11 16:05:00]
できれば建設的な意見で頼むよ♪
|
||
|
||
651:
匿名さん
[2011-05-11 16:08:34]
|
||
652:
匿名さん
[2011-05-11 16:12:46]
|
||
653:
651
[2011-05-11 16:28:18]
>>652
644=649に言ってください。 ガスのポジティブな話はないね~と言ったから出したのに いざそちらもだせよと言ったら持論を含めて意見とか誤魔化すし。 そちらでネタがないのならこっちにふるんじゃね~っつ~の! |
||
654:
匿名さん
[2011-05-11 16:48:34]
そもそもガスはエネルギー資源だけど、電気は違う。
さらにオール電化は電気を使った家電でしかない。 比較する事自体無意味なのでは? |
||
655:
匿名さん
[2011-05-11 17:12:15]
>>654
オール電化関連のスレッド立てたオール電化派にいってくださいな。 もともとこの類の板は、オール電化派が優越感を味わいたいが為に 立てられたスレッドなんだから、的違いなのはその通りなのよ。 もっとも、優越感どころかすっかり立場は逆転してしまったみたいだけどね。 |
||
656:
匿名
[2011-05-11 17:32:28]
ガス派にとっても、電気はなくてはならない存在だから
比較の意味はないね。 オール電化派にガスは必要ないけど。 |
||
657:
匿名さん
[2011-05-11 17:34:15]
>>655
給湯は都市ガスが無いのでランニング面から電気。 キッチンは油はねや煙の少なさ、火の危険性からIH。 結果的にガスが無くなったのでオール電化住宅となった。 別に優越感なんか感じたことは無いのだが、ガスを使用する人は劣等感を持ってたのか・・・。 今度はガスが優越感らしいが、電気レス住宅にしてからえばって欲しいなって感じ。 まぁこのスレ的にはうちは太陽光発電もやってるから許してね~、みたいな。 |
||
658:
匿名さん
[2011-05-11 17:51:15]
>>657
>今度はガスが優越感らしいが、電気レス住宅にしてからえばって欲しいなって感じ。 だったら、ガスレスで発電した電気を使ってね~ といっているのと同じだよ、いまは。 ニュースであった通り、ガスなしじゃ発電成り立たないんでしょ(笑 レスに詰まるとすぐに電気レスとか言うのがオール電化の常套手段らしいが ガスに頼って、東京ガスに借りまで作って発電していることも忘れちゃうわけ? さすが、ニュースソースが出せないだけはあるな。 とことんネタ尽きたってわけか(笑 |
||
659:
匿名さん
[2011-05-11 17:56:56]
意味が解らないガス派のために、解りやすいコメをコピペしておきます。
事業仕分けの議事録をちゃんと見るとやはり電気温水器(ヒート型給湯機)を 飯田某が否定した意見を取り上げたようですね。 玉砕などというような非適切な言葉を使うような非常識人に ブーメランのように自らに言葉が帰ってくる様は失笑を通り越して 哀れさを誘いますね。 ---------- ○飯田評価者 エコキュートの方の話に移りますと、エコキュートは事実上電力会社の補助金でガ ス会社と合わせてほぼ大体同じぐらいの規模をあげますね、みたいな感じになっていますけれども。 1つは30%効率的だと書いてあるのですけれども、それはガス給湯器と比べてという話だと思うの ですが、同じオール電化住宅でヒートポンプではない普通の電気ヒート型の給湯器があると思うの です。それと比べて何%効率的、あるいは逆に何%そちらは非効率的なのですか。 ○説明者(経済産業省) 通常、日本で使われている給湯器はガス型の給湯器が多く。 ○飯田評価者 いや。オール電化はそうではないですね。 ○説明者(経済産業省) オール電化の場合は、今はエコキュートが。 ○飯田評価者 そんなことないですよ。半分以上は在来型のヒーターです。こちらで3割効率を高 くする以上にオール電化で、ヒーター型の電気ヒーターを広げているのは逆にガスよりもすごく効 率を落としていくことになるわけです。だから、むしろそちらを禁じる方が重要であって、こうい うたかだか3割高くなる程度に補助金をそもそも出すのですかという話。 http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov27gijigaiyo/2-69.... |
||
660:
匿名さん
[2011-05-11 18:00:24]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
業務提携の話でしょ。別にそんな新鮮な話でもないし。
ガスのポジティブネタってより
電気ガス両方のポジネタでしょ。
オール電化としては全然賛同するけどね。
ガス会社が発電事業に参加してくれたほうが
オール電化・ガス併用双方にとってメリット大きくなる。
問題になりそうなのは今後の官民癒着。