一戸建て何でも質問掲示板「オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-18 20:21:59
 

【反原発派】のみんなは、なるべく原発に依存しない生活を目指そう。

オール電化派もガス派も、反原発派のみんなは、
原発依存度の高い方法を選ばないようにしよう!

原発は今も熱を出し続けてるように24時間止まらない。
みんなが休む深夜は原発のメインステージ!

それで何をイメージするかは、各自の判断だね。

無理してまでどうこうじゃないけど、できるところから!

原発依存度に対するイメージは人それぞれだね。
真っ先にエアコンやホームシアターを思いつく人もいれば、
エコキュートと思う人もいるね。

我慢するか、省エネ品を買うか、節約するか、代替手段をとるか、
いろいろやってみるかは、人それぞれだね。


【原発推進派】はご自由にどうぞ。マイノリティーとしての意見を頑張って主張してくださいね。

★お互いに暴言は控えましょうね★

[スレ作成日時]2011-04-19 22:59:14

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その4】

41: 匿名 
[2011-04-23 01:06:47]
発電所の地産池消は、最終的な目標でしょうかね。そう願います。
北海道なんかだと風力が生きそうですよね。
原発の寿命を考えると30〜40年後くらいなのかな。
国はとりあえず、目標の方向性くらい出して欲しいですね。

オール電化はなくならないと思います。まだまだ需要はあるようなので。
電力あってこその経済、経済あってこその日本だし。
世界中で、電力消費を減らそうと言う動きがあるなら、乗るべきですが
日本だけ電力なくす方向だと、差がつくばかりです。
無駄を省いたり省エネ努力をするのと
自分には必要ない(でも人には必要な)家電を、やめろやめろと強要するのは
少し違いますよね。
42: 匿名さん 
[2011-04-23 01:13:07]
原発の寿命はもっと短いって。
計画停止したら、当分、再稼働を許してもらえない。

再稼働の条件は十分な災害対策になるだろうけど、
そしたらペイしない、それでも再稼働の保証はない、
世論も厳しい。
結局、計画停止後に、かなり長い間、休止が続く。

そのときに電力が供給されてたら、少しくらい値上がりしてても、
電発いらないって、みんな気づく。
オール電化もいらないって、みんな気づく。
43: 匿名さん 
[2011-04-23 01:25:07]
>40

そういう発想が差別的であると>38は言っているのではないかな?

原発=深夜電力というふうに、現在の原発の普及率からするとそう見えて
当たり前かもしれないけれど、東電も営利企業だから高く売れる昼間は
高く売って利益を出したいし、あまり売れない夜間でも安売りしてでも
電気を販売したいんだよ。東京電力株式会社だからね。株主への利益配分も
しなきゃいけないし、国策にはのっかんなきゃ独占的立場もあるからね。

そういう観点からみていくと原発がよしんばなくても、深夜電力という
契約形態は生まれてくると思うよ。

だからオール電化と原発を結びつけるのはいかがと思う。
電力消費活動そのものが発電所の数を増やし、原発を誘発した。と、
俺は思うね。

44: 匿名さん 
[2011-04-23 01:27:47]
>37

地産地消。俺もそれを考えて友人に「ごみ焼却所で発電は出来ないのか」と
聞いたら「法律が邪魔で出来ない」と言われてしまったよ。
何法か忘れてしまったけれど、まぁ現在ある電力会社が独占的営業活動が
出来るよう保護を目的としているんじゃないかと勝手に推測してる。

けれど、この情勢だから規制を撤廃もしくは緩和して
鉄工所(高温炉があるので廃熱利用で発電可能か?)
ごみ焼却施設(温水プールを併設している行政もあるみたいだが)
での発電をすることで、別々に排出していたCO2をまとめて
発電も出来て・・・っていいことじゃないかな。
どちらも昼間の運用がほとんど(なのかな?)だろうから。

でも、東電は嫌がるだろうな。というか他の電力会社からの
プレッシャーが凄そう。NTTがずっと電話を独占してて
新規会社の設立を拒む図式に似ていると思う。

45: 匿名さん 
[2011-04-23 01:29:00]
>43

そうやって、自分で思いたいだけ。
防衛本能だから仕方ないかもね。

現実にはオール電化と原発は密接につながってて、
原発がなくなる以上、夜間電力は今の料金水準は維持できない。
残念ながら、それが現実。受け入れて前に進むしかない。
46: 匿名さん 
[2011-04-23 01:29:50]
>45

維持できない理由は?
47: 匿名さん 
[2011-04-23 01:36:13]
発電以外の費用、売上に対する原価を考えればわかるよ。
http://www.tepco.co.jp/ir/tool/yuho/index-j.html
48: 匿名さん 
[2011-04-23 01:45:09]
>45

>43です。現状の金額維持は難しいと思いますよ(^^
電気料金をいくら上げるかきっと今、東電他電力会社は協議して
いると思います。けれど、深夜割引は残すと思いますよ。

うーん、身近なところで、スーパーの閉店間際の値引きと同じですか?
売れるところ(オール電化住宅や夜間蓄熱、蓄冷空調設備採用のオフィス等)から
安価でもいいので売る。拡販していく(現在世間体が悪いのでCM等してませんが
新規契約は喜んで受けているようです)

そうしなければ多額の賠償金を賄うことが出来ないからね。

防衛本能?ガス使用者さんも、おありじゃないですか。
自分も電気利用者でありながら、原発をオール電化にのみ罪としてなすりつける。

原発所持電力会社管内の電気使用者全てが原発の発電した電力を使用している。

この事実は消せないじゃないですか。それを、自分はガス使用者だから
使用量が少ないから原発の恩恵に授かっていない???ばかこけ。
それこそ、防衛本能がもたらす責任転嫁ではないのかな。

自宅の使用量云々の問題じゃないっての。原発は。
49: 匿名 
[2011-04-23 01:53:42]
それはコストを無視してまで売るってこと?
賠償金、燃料費、ガス発電設備の増強、耐震補強、借り換えができない社債の償還費など手元資金の確保に追われる状況でありえないな。
ただでさえキャッシュフローは急速に悪化してるだろうに。
50: 匿名 
[2011-04-23 02:14:25]
>42
41ですが
東京の話に絞った話をした訳ではないので。
東京エリアはまだ、節電をしっかり考えないといけませんね。
深夜シフトもしっかりと。

そういう意味では、今のところ深夜に電力を使う努力をしているオール電化は
東京では、非常に意味がありますね。

将来のことは、政策などに合わせて変えて行けばいいと思います。
51: 匿名さん 
[2011-04-23 02:16:24]
>47

いま、見てるけど・・・学が無いからいまいちピンと来ない。
説明してよ。

>49

損失?損して得とれだっけ?火力も100%ストップできないし
企業の中には24時間電気が必要な場所もある。どうせ稼動させるのなら
一般家庭には安売りしてでもいいと考えないか?

例えばこれが100%企業や施設が電力を不要として発電を
しなくてもいい社会であれば「どうして損するのに稼動させる?」という
発想に賛同する。けど、実際には夜間も発電しないといけない社会が
現実ですよね。

あなたは損してまで売りたくない。と思うかもしれないけれど
100%損するよりも、極端な話、原価で売ってもいいかなっては思わないか?
経費は度外視して。

これから電力原価は上がってくる訳だよね。それに伴い、利益を乗っけた
昼間の電力料金は上がるし、原価(勝手に言ってる)販売の深夜電力料金も
上がる。けれど、深夜電力は一般契約よりも安い。

と、勝手に思っているだけだよ。
現実、どう転ぶか・・・だね。

52: 匿名 
[2011-04-23 02:24:18]
ガス代もすでに上がってきてますね。
電気代のように、東京が一番上がってるのかと思ったら
原発のない沖縄が一番上がってるとか。

原発を減らし、再生可能エネルギーにシフト変えするとしても
それまでの繋ぎ燃料の有力候補は天然ガスですから
これから先、ガス代は…
今でさえ高いのにどうなるのでしょうね。

(もちろん電気代もどうなるのでしょうね。電気代はガス併用も使いますね…)
53: 匿名さん 
[2011-04-23 08:56:21]
深夜電力がすべて原発みたいな書き方しますよね。それならアンチオール電化の人々は、24H営業のコンビニやドン○ホーテで買い物はしないのでしょうね。夜10時以降のテレビも見ないのでしょうね。
54: 通りすがり 
[2011-04-23 09:11:12]
なんで、0か100かみたいな発想
しかできないんだろうね~ 残念。
55: 匿名 
[2011-04-23 09:32:11]
>>45
オール電化=ガス併用
五十歩百歩。
あんたのは単なる責任転嫁だよ。
問題の本質を分かってない。
56: 匿名さん 
[2011-04-23 10:21:06]
同意です。夜の安い電力がうらやましいとしか思えない。ちなみに、私はガス併用です。
57: 匿名 
[2011-04-23 10:34:36]
深夜割り引きは普及させる為の餌ですよ。オール電化をある程度普及させて、ガスの需要を減らして、ガスのインフラを縮小させて、ガスに後戻りできなくした所で、深夜電力需要増に併せたインフラ整備の為の資金造りを口実に、徐々に値上げでしょうね。オール電化がこれ以上普及しない事を祈ります、うちもオール電化なので。
58: 購入検討中さん 
[2011-04-23 10:50:58]
ちょっと質問です。
今度、家を購入予定なんですが、やっぱりオール電化かガス併用かで悩んでます。
今は共働きなんで、オール電化がいいと思うんですが、将来子供が出来て
嫁さんが家に居るようになる事を考えたら、昼間の電気代が割高なのが気になります。
家は、一応、高高住宅をうたってますが、そんなに高くない家なので効果のほどはわかりません。
購入時は太陽光パネルも設置しません。ガス併用の場合は都市ガスです。
設備費用はガスの方が安いです。
昼間にエアコン等使っても、驚くほど電気代は上がりませんか?
昼間に家に居るという理由でオール電化からガスに変えた方っていらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
59: 匿名 
[2011-04-23 10:51:28]
値上げが理由なら
ガスも、負けていませんね。
すでに上がり調子です。
60: 匿名さん 
[2011-04-23 10:53:08]
>>56
深夜割引と言うから頭にくるのであって日中割高と言えば良いんでないか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる