ルネ大津膳所 住民版♪
721:
マンション住人さん
[2012-10-17 12:43:04]
|
||
723:
マンション住民さん
[2012-10-17 21:50:51]
取り敢えず説明会は参加するつもりでいましたが辞めることにしました。
ルネをハロウィンマンションにするためのイベントなんて・・・呆れました。子供や住民の親睦のためと思ってましたが。 ルネはあなただけのマンションではありませんよ。わがままも度をすぎています。 このような短絡的な方の企画するイベントに、子供を参加させるのは大変危険です。 |
||
724:
マンション住民さん
[2012-10-17 21:53:32]
話しが大きくなっていますが、子どもや住民の親睦のためのイベントですよね?
|
||
726:
マンション住民さん
[2012-10-17 22:43:50]
725さん
≪単なる住民交流から一歩踏み出してこそ、ハロウィンを本格的にやってるのはルネとの評判が立つと思います。》 興奮しないでください。日本語になってません。ハロウィンを本格的にやる必要性はなんですか。又、評判が立つメリットは何ですか。 |
||
727:
マンション住民さん
[2012-10-17 23:47:30]
前のスレを見てみると全くもって意味のわからないイベントです。
何をどうしたいのかの意味や理解を得てない他の住民を巻き込んだ交流なんて 成立するんでしょうか? 11月10日にする意味も全くわかりません。 やりたい方だけで決めた事としてしか理解できません。 それにハロウインイベントにあたり海外との時差がそんなにも ある訳でも無いですから10月末に実行しないと感謝祭???の意味無いですよ。 |
||
728:
マンション住人さん
[2012-10-18 01:47:49]
悪霊や死者から作物を守る意味を持つハロウィンイベントをルネでやる意味を理解しろとおっしゃりますが、意味がわからない上に気持ち悪いです。
子供や住民の親睦が目的だと思っていたので参加するつもりでしたが、ルネをハロウィンで有名にしたいといった自分勝手な目的みたいなので、参加はやめようと思います。 |
||
729:
住民さんC
[2012-10-18 03:56:24]
感情的な意見が多いので、現実的なハナシを。
このルネの入居している部屋が130あるとする。(あるのかな?) また、お菓子をもらうやり取りが一部屋あたり5分かかるとする。 5分×130部屋=650分=10時間50分 これに更に1階~15階の移動時間が加算される。 まぁ、フツーに考えて不可能。 10分×10部屋=1時間40分 部屋のチョイスにもよるが、移動時間で+30分 その他諸々で+20分 以上、計2時間半のプラン。 これくらいが現実的かと。 企画としては面白いし、ウチのチビも参加させて頂くかもしれません。 このスレ(って言うの?)に実行委員 の方がいらっしゃるなら、ご参考までに。 |
||
730:
マンション住人さん
[2012-10-18 06:09:16]
説明会が平日なのが残念です。
仕事をしているので説明会に行くことすら出来ません。 それとも主婦の意見以外は必要ないのでしょうか? イベント自体を週末やるなら説明会も週末にしていただいて、主婦以外も参加できるようにして欲しいです。 |
||
732:
マンション住民さん
[2012-10-18 08:29:49]
イベントの主催者さんに確認です。
ハロウィンのイベントって、申し込んだお部屋以外のところはこないんですよね? 申し込んでないのに来られても困るなあ、とおもって。 |
||
733:
マンション住民さん
[2012-10-18 09:49:18]
匿名さんは主催者さんじゃないですよね?
ポスターにどなたが主催者さんか書いてありませんでした?こんなところでなく直接お尋ねになられた方がいいと思いますよ~ |
||
|
||
734:
マンション住民さん
[2012-10-18 09:52:40]
急に寒くなりましたね。皆さん床暖房つけておられます?洗濯も乾かないし浴室暖房使うか悩み中です。
|
||
735:
マンション住民
[2012-10-18 14:01:16]
床暖房
つけるとガス代 はねあがる |
||
736:
マンション住民さん
[2012-10-18 14:50:12]
735さん。お上手ですね~。
ガス代、高くなりますよね。 でもマットとか敷くと埃が気になりますし、 エアコンだと電気代が高くなる上にやたら乾燥しますし、悩むところです。 |
||
737:
マンション住民さん
[2012-10-18 16:56:10]
次のように使ってます。電気代、ガス代ともそんなに要りませんよ!
以前住んでいた1戸建てよりも大幅に少ないです。マンションは保温性が高いです。 床暖房〜まだ点けていません。もっと寒い時だけ、温度も低い気味に点けてます。 エアコン〜一度温まったら、殆ど電気は食いません。乾燥には、加湿器使ってます。(これは必需品) 浴室衣類乾燥〜真冬でも天気の良い日は使いません。 |
||
738:
匿名
[2012-10-18 19:43:45]
ハロウィンに文句言うような人は
だんじりや御神輿にもウチの前では 静かにしろとか言ってそう。 年に一度の祭りくらい楽しむなり 微笑ましく見守るなりすればいいのに。 何につけても年がら文句言ってないと 気が済まない人生なんて私はごめんですね。 |
||
739:
匿名
[2012-10-18 20:18:44]
783さんは真っ当な考え方です。
マンション物色者 |
||
740:
匿名
[2012-10-18 20:19:58]
あっ、738のまちがいです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ハロウィンはもともとケルト人の収穫感謝祭がカトリックの万霊節の前日だったためにそう呼ばれるようになったものですが、日本では商業的なイベントでしかありません。
また、感謝が答えとおっしゃりますが、具体的にどういうことなのか教えてください。
先にも書きましたが、ハロウィンはケルト人の一年の終わりとしている10月31日にやってくる悪霊や死者の霊から作物を守るためにおこなった感謝祭が起源であり、何かに感謝するイベントではありません。