総合地所株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネ大津膳所 住民版♪」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 中庄
  6. 1丁目
  7. ルネ大津膳所 住民版♪
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2014-05-21 08:27:32
 

売主:総合地所株式会社
施工会社:株式会社新井組
管理会社:総合ハウジングサ-ビス株式会社

検討掲示板が入居者の方で賑わってきましたので、作ってみちゃいました~♪

皆様、仲良く情報交換してみませんか??

[スレ作成日時]2011-04-19 15:48:06

現在の物件
ルネ 大津膳所
ルネ 大津膳所  [【先着順】]
ルネ
 
所在地:滋賀県大津市中庄1丁目132-14・238(地番)
交通:京阪石山坂本線 「瓦ケ浜」駅 徒歩4分
総戸数: 137戸

ルネ大津膳所 住民版♪

41: 匿名 
[2011-04-23 23:16:30]
モデルルームが夜中まで電気付いてますが、アレって消し忘れ?それともわざと?夜中に帰宅する時に気になりました。
42: 匿名 
[2011-04-24 01:11:58]
モデルルームってまだ残ってるんですか?最上階ですか?
43: 入居済みさん 
[2011-04-24 12:56:18]
最上階と1階もありました。
営業さんに尋ねると、気持ちよく見してくれますよ!!
最上階はカッコ良かったです。
44: 匿名 
[2011-04-24 13:00:10]
南の西側の2階と3階と四階もモデルルームですよね。住んでるのに見せてくれるんですか?最上階は見てみたいな。
45: 匿名 
[2011-04-24 17:02:33]
トイレの便座の温めだけの電源を切りたいのですが、どうしたら切れますか?
46: 入居済み住民さん 
[2011-04-24 19:48:39]
45様~

便座の横にある【便座ボタン】を押していったら、電源切れましたよ~♪
47: 匿名 
[2011-04-25 01:55:21]
46様
ありがとうございます。
夏には消臭以外は切りたいので情報助かりました。
48: 匿名 
[2011-04-26 23:50:20]
お風呂にワンセグTVを置きたいんですが、電波はどうなんでしょうか?購入してから点かないかんて事があったら無駄だし…
置いてる方おられましたら教えて下さい。
49: 匿名 
[2011-04-27 19:08:38]
ベランダでバーベキューをするのって非常識ですか?
50: 匿名 
[2011-04-27 22:14:10]
カフェなら良いでしょうが、バーベキューは煙りも出ますし、お隣りが洗濯干していたら嫌がられるかもです。
51: 入居済み住民さん 
[2011-04-27 22:47:50]
ワンセグTV、トイレは、入りません。
52: 匿名 
[2011-04-28 06:26:27]
49さん
炭を使ったBBQはダメダメやと思う。ホットプレートやカセットコンロを使えば、まだマシやけど。
てか、室内でやればええやん。
53: 匿名 
[2011-04-28 11:20:08]
ベランダに落ちた油なかなか取れないし匂い残るし大変やから、BBQなら川原に行けば良いんじゃない?
昨年はヤンマーマリーナでレンタルBBQやりましたが、今年は大津プリンスホテルの青空ビアガーデンのバーベキュー行ってみます♪
54: 入居済み住民さん 
[2011-04-29 01:14:15]
防火上ベランダでの火気の扱いはNGだったと思います。

膳所公園でもバーベキュー出来ますよ。
55: 入居済みさん 
[2011-04-29 06:58:13]
膳所公園は、花火やバーベキュー禁止ですよ。
もう少し大津よりのなぎさ公園サンシャインビーチなら期間限定で
可能ですよ。
56: 匿名 
[2011-04-30 17:18:09]
そろそろ完売ですかね。
57: 契約済みさん 
[2011-04-30 20:25:02]
完売御礼!!
58: 匿名 
[2011-05-01 01:55:59]
いつのまにかベランダにかかってた分譲看板も無いし、これから最後の引っ越しラッシュですね。
59: 入居済みさん 
[2011-05-01 10:22:56]
もう少し残ってるみたいです。
頑張れ!!
60: 匿名 
[2011-05-01 17:30:05]
共用廊下を小学生くらいの子たちが自転車に乗って遊んでいるのを見かけますが、これってダメですよね?親はいいと思っているのだろうか。
61: 匿名 
[2011-05-01 17:53:08]
危ないし共用廊下で自転車に乗るなんてダメでしょう。廊下側のガラスに当たったら危険ですね。
62: 入居済みさん 
[2011-05-01 21:32:37]
今日おもてにパンダがいた
63: 入居済みさん 
[2011-05-01 21:33:16]
そういえば、こないだ1階のロビーで自転車乗ってる子どもいましたけど・・・。

しっかり親が教育して欲しいものです。
64: 匿名 
[2011-05-01 23:06:36]
同感です。小学生くらいの子供は親の判断基準をもとにして行動するから親がしっかりしてほしいです。
65: 入居済み 
[2011-05-02 01:01:34]
小学生の親です。

うちの子も目に余る事をしていたのかもしれません…
親の責任はもっともです。
御指摘の内容をしっかり受け止めて指導するようにします…
66: 匿名 
[2011-05-02 01:32:56]
子供は予期せぬ事をしますし、親の知らない間にって事もありますし、地域皆で成長をあたたかく見守り時には、子供に危険が及ばない様に注意をするなり出来れば良いのですが、やはり他人の子供に注意するのは、解釈によっては誤解招くので難しいですね。
67: 住民でない人さん 
[2011-05-02 14:31:41]
http://www.youtube.com/watch?v=FCaLUARC-Mw

↑昨日のパンダ・・・。
68: 入居済みさん 
[2011-05-02 14:39:14]
なぜパンダ???
69: 匿名 
[2011-05-02 16:56:42]
昨日は、パンダの居る意味あったのかな?どうせならエントランスで子供達と握手会したら良かったのにね。
70: 入居済みさん 
[2011-05-03 23:34:52]
タワーパーキング横の通路に駐車されている人がいます。

黒の名古屋ナンバーの車です。

当然、駐車許可証も張ってありません。

あんなところに車を駐車されたら3段式Dに駐車する方は車を出し入れできません。

迷惑だと思わないのでしょうか。

マンションの真向かいにコインパーキングがあるのはご存知ですか。

共用スペースの通路に駐車するなんて品の無いことは即刻やめて移動させてください。

憤りを感じます。

71: 匿名 
[2011-05-04 00:04:45]
今日はゴミ出しですよね。ゴミ置場の入口も最近、駐車目立ちますね。
今日は5時以降もあったので、ゴミ行き躊躇しました。 連休で完売も近いでしょうからモデルルーム見学だったら、営業さんが車に判る様に札とか貼っといて欲しいです。
72: 物件比較中さん 
[2011-05-04 11:36:48]
ネットで見るかぎり、

無神経な住民さんと、神経質な住民さんと、

極端な人が多くて、仲が悪いように見えますが、

現実の世界でも、こんなにさわがしいのですか?
73: 入居済みさん 
[2011-05-04 12:16:28]
実際はすごく静かですよ~!
74: 入居済み 
[2011-05-04 17:15:56]
お住まいになってる方はどなたもいい方ばかりに感じますよ。
スゴく静かだし、小学生もエレベーターを譲ってくれたり、ビックリするほどキチンと挨拶してくれる子ばかりで感心させられるほどです。

そういう良い意味での感想は住めば住むほど深まってきました。
どこの共同住宅でも多少の行き違い・問題はあるかと思いますが、
私がこれまで生活してきた複数の場所と比較しても
こちらのマンションは住民もホントに上品で、管理人さんもしっかりしてるし
掃除などのメンテナンスなんかも問題ないなぁと思います。

スゴく快適に住まわせていただいてます。
75: 匿名 
[2011-05-04 17:48:31]
管理人さんが気さくでしっかりしているからかな〜
新しく来られた住民さんと前から居る住民さんとの壁が無いですね、新しく引っ越しされた方々もすぐに溶け込めますよ。
76: 匿名 
[2011-05-05 00:05:04]
ごくごく一部の方以外はいい方だと思っていませんよ。
早く本当の意味でいい方に変わってほしいものです。
77: 匿名 
[2011-05-05 01:44:48]
76さん
きっと代わってもまたなんらかで不満出ますよ。合う合わないは誰でもありますし、ごくごく一部でしたら総会の時にでも、意見出してみては?改善して頂けると思いますよ。
78: 匿名 
[2011-05-05 22:55:11]
今日は連休最後で結構家族連れの見学者さんいらっしゃいましたね。
マンションが賑やかで嬉しいですが、早く
完売すると良いですね。
79: 匿名 
[2011-05-08 22:36:10]
最近、琵琶湖虫減り、黄砂の影響も無くなったので安心して洗濯物干せます。
80: 入居済みさん 
[2011-05-10 14:30:20]
マンション2年点検の案内が入っていたのですが、
みなさん何かチェック事項はありますか?

今年に入って入居したので、初めての点検になります。
81: 匿名 
[2011-05-10 16:30:43]
リビングのドアの件の用紙入ってましたが、接合部分が歪むってどう いう状況なんでしょうか?
82: 入居済みさん 
[2011-05-10 18:23:55]
扉の重みで歪むってことじゃないかなぁ?
83: 入居済みさん 
[2011-05-10 23:17:54]
床がぺこぺこ鳴ります。
84: 匿名 
[2011-05-11 10:54:46]
床はクッション付きのフローリングみたいだから、軋むみたいです、我が家も床暖房付けている時は、フローリングの継ぎ目が広がり床が縮む現象が見られました。二年点検はどこまで聞いてもらえるかが未知数でもあるので、細か過ぎず、後悔しない程度で提示しました。
85: マンション住民さん 
[2011-05-12 11:30:41]
ここの管理人,世話好きなのは分かりますがおせっかいと思うときがあるのは私だけ??ですかね。まるでマンションを自分の持ち物かのようなしゃべりっぷりですね。口の聞き方が嫌いです。小さな子供たちにお菓子をばらまいて昼間から何してるの?って思います。
86: 匿名 
[2011-05-12 16:22:46]
変質者に連れていかれるよりいいかなと。
87: 匿名 
[2011-05-12 20:11:09]
管理人さん偉そうに話しますね。
前にどなたかがよそのお宅のこと話すモラルのない方と言っておられましたが、その通りだと思っていました。
実際に何件かの階のお宅の事言ってられるのを耳にしました。非常に具体的な個人情報で最低だと思いましたよ。
結構、よく思われていない方多いようなので近々変わると思いますよ。
88: 匿名 
[2011-05-12 20:57:06]
みなさん管理人さんやコンシェルジュさんとそんなに会話されるんですか?私は挨拶程度で話したことはないので感じが悪いとは思ったことないですが…
89: 匿名 
[2011-05-12 21:14:52]
管理人さんは悪い方だとは思いませんが
お気に入りの特定の住人さんと
そうでない人に対する対応に違いがあり過ぎるようには感じます…

例えば、来客駐車場ですが、
ゴミ置き場前の2台が空いてなかった時に
「どこか停めれる場所ないですか?」と聞いてみたのですが、
「そこの2台がうまってたら、前の有料に停めてもらうしかないですね」
とアッサリ言われましたが
別の方が同じことをたずねてられた時には
「ちょっと待ってや~」と一緒に捜しに行っておられました…

目の当たりにすると不公平感を感じます。
90: マンション住民さん 
[2011-05-12 21:33:11]
ここの管理人,権力に弱い感じを受けます。医師・弁護士・教師など社会的地位が高い人にはこびている気がしてなりません。しかも他人の情報を堂々と他の住人の了解を得ずに話しますからねぇ。以前,不愉快な思いをしたので,今度の総会で言いたいくらいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる