総合地所株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネ大津膳所 住民版♪」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 中庄
  6. 1丁目
  7. ルネ大津膳所 住民版♪
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2014-05-21 08:27:32
 

売主:総合地所株式会社
施工会社:株式会社新井組
管理会社:総合ハウジングサ-ビス株式会社

検討掲示板が入居者の方で賑わってきましたので、作ってみちゃいました~♪

皆様、仲良く情報交換してみませんか??

[スレ作成日時]2011-04-19 15:48:06

現在の物件
ルネ 大津膳所
ルネ 大津膳所  [【先着順】]
ルネ
 
所在地:滋賀県大津市中庄1丁目132-14・238(地番)
交通:京阪石山坂本線 「瓦ケ浜」駅 徒歩4分
総戸数: 137戸

ルネ大津膳所 住民版♪

281: 匿名さん 
[2011-07-17 10:54:51]
しつけは各家庭毎の方針でやってるでしょ。
些細なことを我慢出来ない大人の方も問題。
育ちが知れます。
282: 匿名 
[2011-07-18 02:29:12]
しつけはもちろん大事だが、
日中子供の声がするくらいは当たり前なのでは…

今日も湖に面した部屋の住人の方が
ベランダで堂々と喫煙されてる姿を見たが
正直かっこわるい光景だった…

子供の声を批判するより、ベランダで喫煙してる大人をどーにかするべきでは!

嫌がってる人が沢山いるのだから
やめるべきだと思う

なんで望んでもいない他人のケムリで健康を害する可能性にさらされなきゃいけないのか!

吸いたいなら部屋の中だけにして欲しい

283: 匿名 
[2011-07-18 23:45:25]
ベランダで煙草禁止になったんならやはりルールは守るべきです。
犬の無駄吠えを躾しろと言うなら、子供も躾するべきどちらも窓など閉めた部屋で吠えたり遊んだ声が漏れるのは仕方ないと思います。開けっぱなしで近所迷惑が一番良く無いです。
284:   
[2011-07-20 07:23:20]
機械式駐車場の下に車を置いているのが、移動のお願いが来たがどこに避難させればいい?
すでに、台風が来てるので動かさないほうがよい?

排水できなくなって、車水没するかな?
285: 匿名 
[2011-07-20 07:24:23]
バカ犬と子供を一緒にしないで!
玄関で堂々と犬をひきエレベーターに乗せている飼い主は一人や二人ではない。
そんな人から躾しろなんて笑っちゃいます。
いつも子供を引き合いにしないで!!
286: 匿名 
[2011-07-20 11:11:25]
285さんあなたはうつ病ですか?子育てでノイローゼになってる人みたい。
文章成り立ってないですよ?犬をエレベーターに乗せたら駄目なんですか?
287: 匿名 
[2011-07-20 15:21:05]
エントランスで売っているケーキを食べたことある方いらっしゃいますか?

お客様に出しても失礼のない味でしょうか?
288: 匿名 
[2011-07-20 18:29:07]
285さん
犬と子供は違いますよね
共用部でも犬を抱っこせず歩かせる、馬 鹿な飼い主がいるんですよね

286さん
『うつ』だの『ノイローゼ』だの何を根拠に言ってるの?
見てもいない事を決め付けるアナタの方が、よっぽど病的だと思う
289: 匿名 
[2011-07-20 18:38:15]
犬と子供は違いますが
どちらも人間が躾けて育てています。
バカ犬は間違いで
バカ親の間違いって事でしょ。
290: 住民でない人さん 
[2011-07-20 19:14:54]
ここの住人レベル低っ!!
もっと高級な良いマンションやと思ってたけど
落ちたもんやな
他のマンションの奥様の方が可愛いわ
291: 匿名 
[2011-07-21 06:24:18]
289さん
そうですね
犬や子供に罪はないですね
保護者がしっかりしてほしいですね

まぁ、同じ『躾』でも、犬より子供の方が大変で難しいですが
292: 匿名 
[2011-07-21 17:03:05]
あのお宅ずっとドスドスドッカンうるさいね、迷惑
293: 匿名 
[2011-07-21 17:29:41]
総合的に書き込み見ていると、犬と子供と煙草の問題が無ければ良いマンションですね。
294: 匿名 
[2011-07-23 00:20:14]
282さん、どこから見たのですか?
もしかしてずっと隣りを見張ってるとか?
295: 匿名 
[2011-07-23 03:02:59]
292さん、何処のお宅が煩いのですか?お隣りさんそれとも真上の方ですか?
もしかしてずっと真上に聞き耳をたててるとか?
296: 匿名 
[2011-07-23 06:23:00]
282です。

まさか隣は見張ってません!

それに我が家の隣のお宅の話ではないです…

仕事の帰り道、歩きながらマンションを見上げて
目撃した光景です。

マンションの住民じゃない人も見てる可能性もあると思われ、
住民のモラルの低さを露呈してるかのようで
マンション全住民の印象があの喫煙者と同じになるのかもと思うと
恥ずかしく、悔しく感じました

ホントやめていただきたい!

なんで自宅内ではすわないのですか?

甚だ疑問です!
297: 匿名 
[2011-07-23 06:42:46]
また家の中で走ってる馬鹿に起こされた
298: 匿名 
[2011-07-23 07:06:51]
294・295の質問て、自分がしてないと、そういう疑問って浮かんでこないけどな……
きもちわるっ!!
299: 匿名 
[2011-07-23 13:24:07]
煙草吸わないですが、ベランダで一時一服するくらいいいと思いますがね。洗濯物に臭いなんてつきませんよ。
大きい男で布団叩いてホコリとばしてたりもありますよ。
300: 匿名 
[2011-07-23 13:29:40]
マンションだし仕方ないですよ、それぞれが気をつけて生活すれば問題は少なくなるはず、上下左右の住人の質はこればっかりは運としか言いようないですね。
301: 匿名さん 
[2011-07-23 15:26:33]
吸わない人はタバコの臭いに敏感になってるから、少しでも洗濯物に臭いがつけば気がつきますよ。
302: 匿名 
[2011-07-23 17:17:37]
私は、タバコは吸いませんし大嫌いですが、
臭いだけなら何とかガマンします。

でもタバコは臭いだけじゃなくて
健康被害を被るんです。

タバコを吸う本人より副流煙の方が怖いと言いますよね…

うちには小さい赤ちゃんがいますので
なるべく子供の事を考えてエアコンをつけないで過ごしたいと窓を開けています

でも、リビングにいるとタバコの臭いがフワァ~っと入ってくる

玄関横の寝室で寝ていると換気扇を通じて臭いがフワァ~っと入ってくる…

そのたびに子供に副流煙を吸わせたくなくて窓を閉めています。


吸いたい方に禁煙しろとは全然思いません。


ただ、隣人に健康被害が及ばないよう自宅内で吸って下さったら文句ないんです

軽くベランダで一服っていうのが
スゴく迷惑かけてるんだと分かってもらいたいです。
303: 匿名さん 
[2011-07-23 17:57:41]
>>299
ダメに決まってると思うんだが。たまにならベランダから立ちションしてもいいと思うか?
洗濯物にかからなければOKか?んなわけねーだろ。

自室なら文句言われないんだからそこで思う存分吸えばいいんだよ。
外に煙を出したらアウト。換気扇の下も当然アウトだよ。

人の迷惑を考えよう。常識があるならね。
304: 匿名 
[2011-07-23 19:01:47]
監視員さん 臭いしうるさいから窓閉めたら~?

305: 匿名 
[2011-07-23 23:12:45]
そんなに臭いますか?我が家も誰も吸いませんが、臭いがわからないです。
どうしたら臭うんですかね?またまた吸ってない方の近所なんでしょうか?
306: 匿名 
[2011-07-23 23:14:28]
↑たまたまの間違いです。やはり議会になっているのに被害ある方が居るって、運としか言いようが無いですね。
307: 匿名さん 
[2011-07-24 02:37:54]
>>305
たまたま風上の家が吸ってないだけでしょうね。

逆に風上の1軒だけが毎日ベランダで吸うと
風下のお宅は毎日被害にあうことになります。

想像してあげて下さい。自分にふりかかるまで
なかなか誰も理解しようとしないもんですが。
308: 匿名 
[2011-07-24 14:37:33]
303さん、自分の家のベランダで煙草吸うのが常識ないはないでしょう。
ここを見てないおっさん達はスパスパやってるよ。常識はもってるよ。
309: マンション住人 
[2011-07-25 09:45:21]
308さん

迷惑かけてる以上
常識ある行動とはいえないんじゃないでしょうか…
310: マンション住人 
[2011-07-25 12:03:48]
常識が無いというよりかは、周辺への配慮に欠けているという気がします。

バルコニーで吸ってる人の中には、周りに煙がいかないように一生懸命対策してる人もいると管理人さんから聞きました。

周りに気を使いながら吸ってる人と、周りにお構いなしに吸ってる人をまとめて非難の対象にしてしまうのも、なんだかかわいそうな気がしてます。(あくまで個人的な意見ですが…)

タバコを吸わない人が副流煙を吸っても良いとは全く思いませんが、タバコを吸ってる人も法に触れることをしているわけではないと思うので、両者が納得できる対策を住人で模索していけたらよいのではないかと思います…。

ちなみに私は非喫煙者です。
311: 匿名 
[2011-07-25 13:22:34]
本当に景色良いのに残念なお話ですね。騒音も煙りも窓を閉め切って欲しいですね。閉め切った窓からの音漏れや換気扇からの煙りは許せるしそこは許さないといけないって思います。
312: 匿名 
[2011-07-25 13:23:49]
気持ち悪い引きこもりの監視員が多いな
313: 匿名 
[2011-07-25 16:40:39]
東側の布団をベランダの手摺りに干すのは以前道路沿いの電線に引っ掛かり警察まで来る騒動になり問題になりましたが、南側は布団をたらしても大丈夫ですか?
314: 契約済みさん 
[2011-07-25 19:55:35]
313さん

はい、大丈夫です。
315: 匿名 
[2011-07-25 22:48:47]
去年から住んでいた方に質問ですが、ルネからびわこ花火大会は見れますか?
17日の瀬田川の花火はどうですか?
316: 匿名さん 
[2011-07-25 23:01:28]
>313
>314
布団をベランダ手すりの外に垂らすなんて、ダメに決まってるじゃん…。
317: 匿名 
[2011-07-26 00:14:43]
でも南側で干してる方がいらっしゃいましたし、垂らして干せるもんならその方が気持ち良く干せますよね。
318: 匿名さん 
[2011-07-26 19:18:24]
そうですか…。
ベランダに衛星放送のアンテナ付けてる所もありますよね。

団地みたいなマンションになってほしくないな…。
319: 匿名 
[2011-07-26 21:10:37]
ベランダの手すりに
布団干すとか、アンテナつけるって有り得ないでしょう!

今までレベルの低い生活してきたのがバレバレですな…

それを恥ずかしいとも思わない神経にビックリします…
320: 匿名 
[2011-07-26 22:27:16]
アンテナってこのデジタルな時代にわざわざ外付けするアンテナを付けないといけないなんて、何してるんでしょうか?アナログ無線ですかね?
321: マンション住民 
[2011-07-26 23:10:08]
317さん…

ベランダの手すりに布団干してもいいのか?とか本気で聞いておられるのですか?

ダメに決まってますよ!

他の人が干してたから とか
気持ちいいから とか

そんなの理由になりますん…

ダメなものはダメですよ
322: 契約済みさん 
[2011-07-27 14:13:49]
でも、フトンは干したほうが気持ちいいですよ
323: 匿名 
[2011-07-27 15:29:24]
ベランダの物干し竿を掛ける部分に布団を干したら良いのではないでしょうか?

ベランダの手すりに直接布団を干すのは落下の危険性もあり、危ないと思います。

マンション規約でもベランダに直接布団を干すのは禁止されてませんでしたっけ?
324: 匿名 
[2011-07-27 17:24:43]
干してるお宅があるって事は干しても良いと思ってしまいますよ。
干したいのに我慢している現状があるのに他のお宅が干していたらまっいいか〜って思ってしまうのは普通やと思います。
325: マンション住人 
[2011-07-27 19:20:50]
他のお宅が干してるから「まぁいっかぁ~」なんて絶対思いませんけど…

規約を守らない不謹慎な住人だなぁとは思いますが
禁止されてる事をわざわざ真似して同類と思われるなんて絶対イヤですけどね…
327: 匿名 
[2011-07-27 20:28:11]
タバコのマナーやゴミ出しのマナーも一向になおらないし総会も一年に一回じゃこのまま荒れていくだけだし、もういんじゃないの〜
328: 契約済みさん 
[2011-07-28 08:28:58]
327さん

総会なんてなんの意味もないですよ。出席してもたいしたことみんな言わないし
結局は事なかれ主義。

住みたいように住んでいいじゃないですか。迷惑かかるって言ってもしれてるし
気にしないのが一番

329: 匿名 
[2011-07-28 17:37:30]
そうですよね
皆、細かい事気にしすぎるから、掲示板がギスギスしてますよね。表沙汰は問題視されていないんだし、総会で議論される事が無いなら、掲示板で勝手にぼやくのは取り越し苦労って事で、
もう少し楽しい話ししましょう。
330: 契約済みさん 
[2011-07-29 09:33:08]
いっぱい出かけましょう

7月30日(土)31日(日)浜大津サマーフェスタ
7月30日(土)甲賀夏まつり 甲賀市水口町 1500発
8月1日(月) びわこ大津夏祭り
8月1日(月) おごと温泉納涼花火大会 大津市 1200
8月3日(水) ふれあい志賀夏祭り2011
8月4日(木) 長浜・北びわ湖大花火大会 長浜市 1万発
8月6日(土)7日(日)堅田湖族祭り
8月6日(土)草津西口夏まつり in A/SQUARE
8月7日(日)草津七夕宿場まつり
8月8日(月)「がんばろう!日本」 2011びわ湖大花火大会 大津市 約1万発
8月9日(火) 石山寺千日会と瀬田川に煌く炎のページェント 大津市 1000発
8月13日(土)手筒花火&和太鼓の競演 2011 日野町
8月17日(水)船幸祭
8月17日(水)サマーフェスタ2011 in せた「瀬田川花火大会」 大津市 1200
8月27日膳所夏祭り


by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる