ルネ大津膳所 住民版♪
101:
匿名
[2011-05-13 01:44:30]
本来の業務はきっちりされていそうだから、管理人さんが住民の気持ちをわかってるかですね。住民の不満をわかってもらえてるならか代わる必要無いですね。
|
102:
入居済み住民さん
[2011-05-13 11:06:01]
私は気さくで働き者な管理人さんが好きですが、悪い意見が多くて驚きました。
他人の情報ってどういうことですか? 子どもの年齢が近いと教えてくれたことがありましたがそれも勝手に情報を漏らしたことになるのでしょうか? 住人同士が仲良くなれるように間に立ってくださっていると思うのですが。 うちもただの会社員ですが初めから良くしていただいています。 話しかけてこない人にはわざわざ話さないでしょうし… 何か相談すると親身になってくださいますよ。 |
103:
入居済み住民さん
[2011-05-13 11:53:46]
管理人交代なんてこともあるんですか?!
住人としゃべるのもお仕事の一つではないでしょうか。 何か質問されていたのかもしれませんし。 寡黙な管理人はイヤだなぁ・・・ 関係有りませんが、住人板なのに匿名っていうのもなんかイヤですね・・・ |
104:
匿名
[2011-05-13 12:22:48]
世間話程度に抑えられたら問題ないですけどね。
何階に何歳位の子がいるまでならいいですけどね。 そうじゃないからバラされた者にとってはいい気はしませんよね。 むやみに馴れ馴れしく話しかけられるのも嫌ですしね。 |
105:
匿名
[2011-05-13 12:40:22]
夏に自転車置き場でプールされてましたが、住人さんのプールですか?
|
106:
住人
[2011-05-13 13:11:13]
えっ!自転車置場でプール??共用部分を私物化ですか?ベランダでプールする時は隣の境目に水が行かない様にして欲しいですね。
|
107:
入居済みさん
[2011-05-13 13:25:52]
自転車置き場の脇でビニールプールをしているのはだめですか?
マンションの営業スタッフの方も、夏は管理人さんがプールを していますよ~って話されていました。 私は楽しそうなのでいいと思います。 管理人さんについては、気さくでいいかただとおもいます。 |
108:
匿名
[2011-05-13 15:07:49]
私は自転車置場でプール楽しそうでいいとか考えられないですね。
2階の住人の許可とってたら良いのかもしれませんが、ご自身が2階の住民ならって考えて下さい、真下で子供やお母さん達の煩い声聞こえるのはごめんやわ。 楽しそうで良いならって発想はちょっとね 総会でプールをイベント化するなら別ですが。 |
109:
匿名
[2011-05-13 15:14:51]
去年は管理人が発起人になってプールしてましたね。住人、子供同士の交流になってよいと思いましたが、横に高価そうなバイクが置いてあって持ち主なら嫌だろうなぁと思いました。あと住民でない友達の子供をよんでするのはどうなんでしょうか。親が横でビール飲んでたのはひきました。場所が違うでしょ…
|
110:
マンション住民さん
[2011-05-13 16:24:13]
子供用のプールは去年の理事会とかでOKになったと思ってましたが・・・。
|
|
111:
入居済み住民さん
[2011-05-13 16:31:31]
ベランダでプールをすると水が下の階の迷惑になるということで
30分100円で自転車置き場横でプールをしていました。 住人の交流にもなるし水が飛んだり隣の部屋に流れたりしなくてとてもいい案だと思いましたが… 二階の住人さんからのクレームがあったのでしょうか? 子どもや親の話し声が迷惑だなんてちょっと心が狭いように思いますね。 どこに住んでいても窓を開けていたら近所の話し声はするでしょうし。 |
112:
入居済みさん
[2011-05-13 16:37:20]
以前から思っていましたが、このような外部者でもだれでも見れる掲示板でマイナスなことを書くの止めませんか?まだ購入を検討されてる方も見ているかもれませんし、単なるネガティブキャンペーンにしかならないと思います。そもそも匿名で誰が書いたか分からない(部外者も?)内容についてこうやって意見を出し合う目的がわかりません、もしこのようにマンションの改善していきたい点等の意見を書き込んで皆で議論していきたいのであれば、パスワードで閲覧や書き込みを管理した掲示板を作っては?と思います。せっかく同じマンションに縁あって住んでいるのですから、前向きに皆で協力して住み心地のよいマンションにしていきましょうよ。生意気な意見かも知れませんが、御一考頂けると幸いです。
|
113:
マンション住民さん
[2011-05-13 16:39:54]
91さん
私は毎日特定でない時間に外出しますがほとんど人に会いません。 すごく静かなマンションだと思っていました。 管理人さんにもなかなか会わないし、ソファに座っている姿も見たことがありません。 そんなに頻繁に座ったり住人と喋ったりしておられるのでしょうか? |
114:
入居済みさん
[2011-05-13 17:01:02]
確かに、住民の方を話されている姿をよくお見かけします。
それが悪いことでしょうか、マンションの活性化には必要なことだと 思います。 みなさんもどうこう言うよりも、マンションにとって何がいいのか もっと考えましょうよ。 |
115:
マンション住民さん
[2011-05-13 17:01:28]
112さん
おっしゃるとおりだと思います。 どこの住民版もそうですが、どうしてもひとつの書き込みから、入居者やそうじゃない人達がいろいろ書き込んでネガティブキャンペーンになったりしますよね・・・。(このサイトの特徴だとも思います。) 本当に重要な事や改善したい点等は、管理組合の総会で話し合ったらいいのかな?って思います。 今年はまだ総会あってませんし、去年よりも入居者がかなり増えているから有意義な総会になると思いますから!! |
116:
住人
[2011-05-13 17:34:28]
ここに住んでびっくりなんは総会が年に一度?
なんですか? 普通マンションって三ヶ月に一度は総会やら理事会とかありますし、 ま〜昨年はまだ2階や3階に住民が居なかったからプールもオッケーだった訳で、今年はそーゆー訳にはいきませんね。 この掲示板の意味も、好きに書き込めるから色々な意見があって良い訳で、 ここに書き込みしてる人が総会で発言出来るとは思えませんし、言えばギスギスするから言えない人にとっては、不満解消になると思います。 ここに書き込みしてる方は管理人さんに書き込みの内容言えますか? |
117:
匿名
[2011-05-13 19:04:25]
言えないでしょう。ネットでしか発言できない小心者だと思います。
特定の人の陰口を平気で書き込むような輩が住んでいると思うと、残念です。 |
118:
入居済みさん
[2011-05-13 20:23:49]
小心者というのではなくて、今まで発言の機会がなかったけど
この掲示板があったから発言することができたんじゃないかな。 いろんな人が掲示板に書き込むことはいいことだし、 いろんな意見が聞きたい。 問題は特定の人への批判はちょっとだけど、管理人なら責任の所在は 管理会社にあると思う。 |
119:
匿名
[2011-05-13 22:09:39]
ネガティブキャンペーンって…
ポジティブキャンペーンする方が不自然やし 偽善者やわ。 正直に言える環境があってこそ、参考になり改善策も見出だせると思いますけど。 |
120:
匿名
[2011-05-13 22:45:39]
皆さんがどんな環境に住みたいと思ってられるのかよく分からないのですが…
子供の声がしない 住民同士の交流もない 管理人さんはあくまで機械的に仕事をする そういうのがいいって事ですか? このマンションには 敷地内に子供が遊べるスペースがありません ご迷惑にならないよう 普段は湖畔や近くの公園に出かけるように努めてますが たまに同年代の子供が顔を合わせた時に少し遊んだりするのがそんなにダメなことなんですか? 同じマンションに住まう者同士 仲良くするのはスゴくいいことですし、 必要なことだと思うのですが… |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報