ルネ大津膳所 住民版♪
301:
匿名さん
[2011-07-23 15:26:33]
吸わない人はタバコの臭いに敏感になってるから、少しでも洗濯物に臭いがつけば気がつきますよ。
|
302:
匿名
[2011-07-23 17:17:37]
私は、タバコは吸いませんし大嫌いですが、
臭いだけなら何とかガマンします。 でもタバコは臭いだけじゃなくて 健康被害を被るんです。 タバコを吸う本人より副流煙の方が怖いと言いますよね… うちには小さい赤ちゃんがいますので なるべく子供の事を考えてエアコンをつけないで過ごしたいと窓を開けています でも、リビングにいるとタバコの臭いがフワァ~っと入ってくる 玄関横の寝室で寝ていると換気扇を通じて臭いがフワァ~っと入ってくる… そのたびに子供に副流煙を吸わせたくなくて窓を閉めています。 吸いたい方に禁煙しろとは全然思いません。 ただ、隣人に健康被害が及ばないよう自宅内で吸って下さったら文句ないんです 軽くベランダで一服っていうのが スゴく迷惑かけてるんだと分かってもらいたいです。 |
303:
匿名さん
[2011-07-23 17:57:41]
>>299
ダメに決まってると思うんだが。たまにならベランダから立ちションしてもいいと思うか? 洗濯物にかからなければOKか?んなわけねーだろ。 自室なら文句言われないんだからそこで思う存分吸えばいいんだよ。 外に煙を出したらアウト。換気扇の下も当然アウトだよ。 人の迷惑を考えよう。常識があるならね。 |
304:
匿名
[2011-07-23 19:01:47]
監視員さん 臭いしうるさいから窓閉めたら~?
|
305:
匿名
[2011-07-23 23:12:45]
そんなに臭いますか?我が家も誰も吸いませんが、臭いがわからないです。
どうしたら臭うんですかね?またまた吸ってない方の近所なんでしょうか? |
306:
匿名
[2011-07-23 23:14:28]
↑たまたまの間違いです。やはり議会になっているのに被害ある方が居るって、運としか言いようが無いですね。
|
307:
匿名さん
[2011-07-24 02:37:54]
>>305
たまたま風上の家が吸ってないだけでしょうね。 逆に風上の1軒だけが毎日ベランダで吸うと 風下のお宅は毎日被害にあうことになります。 想像してあげて下さい。自分にふりかかるまで なかなか誰も理解しようとしないもんですが。 |
308:
匿名
[2011-07-24 14:37:33]
303さん、自分の家のベランダで煙草吸うのが常識ないはないでしょう。
ここを見てないおっさん達はスパスパやってるよ。常識はもってるよ。 |
309:
マンション住人
[2011-07-25 09:45:21]
308さん
迷惑かけてる以上 常識ある行動とはいえないんじゃないでしょうか… |
310:
マンション住人
[2011-07-25 12:03:48]
常識が無いというよりかは、周辺への配慮に欠けているという気がします。
バルコニーで吸ってる人の中には、周りに煙がいかないように一生懸命対策してる人もいると管理人さんから聞きました。 周りに気を使いながら吸ってる人と、周りにお構いなしに吸ってる人をまとめて非難の対象にしてしまうのも、なんだかかわいそうな気がしてます。(あくまで個人的な意見ですが…) タバコを吸わない人が副流煙を吸っても良いとは全く思いませんが、タバコを吸ってる人も法に触れることをしているわけではないと思うので、両者が納得できる対策を住人で模索していけたらよいのではないかと思います…。 ちなみに私は非喫煙者です。 |
|
311:
匿名
[2011-07-25 13:22:34]
本当に景色良いのに残念なお話ですね。騒音も煙りも窓を閉め切って欲しいですね。閉め切った窓からの音漏れや換気扇からの煙りは許せるしそこは許さないといけないって思います。
|
312:
匿名
[2011-07-25 13:23:49]
気持ち悪い引きこもりの監視員が多いな
|
313:
匿名
[2011-07-25 16:40:39]
東側の布団をベランダの手摺りに干すのは以前道路沿いの電線に引っ掛かり警察まで来る騒動になり問題になりましたが、南側は布団をたらしても大丈夫ですか?
|
314:
契約済みさん
[2011-07-25 19:55:35]
313さん
はい、大丈夫です。 |
315:
匿名
[2011-07-25 22:48:47]
去年から住んでいた方に質問ですが、ルネからびわこ花火大会は見れますか?
17日の瀬田川の花火はどうですか? |
316:
匿名さん
[2011-07-25 23:01:28]
|
317:
匿名
[2011-07-26 00:14:43]
でも南側で干してる方がいらっしゃいましたし、垂らして干せるもんならその方が気持ち良く干せますよね。
|
318:
匿名さん
[2011-07-26 19:18:24]
そうですか…。
ベランダに衛星放送のアンテナ付けてる所もありますよね。 団地みたいなマンションになってほしくないな…。 |
319:
匿名
[2011-07-26 21:10:37]
ベランダの手すりに
布団干すとか、アンテナつけるって有り得ないでしょう! 今までレベルの低い生活してきたのがバレバレですな… それを恥ずかしいとも思わない神経にビックリします… |
320:
匿名
[2011-07-26 22:27:16]
アンテナってこのデジタルな時代にわざわざ外付けするアンテナを付けないといけないなんて、何してるんでしょうか?アナログ無線ですかね?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報