ルネ大津膳所 住民版♪
241:
入居済みさん
[2011-06-07 12:29:22]
|
242:
入居済みさん
[2011-06-07 19:26:25]
スーパー情報
「サンディ」は金曜日がほぼ毎週たまご99円(500円以上買ったら。先着とか数の限定はなし)なので、通ってます(笑)安売りのたまごは質が悪いといいますが、特に問題ないかなと。野菜は物によって…のときもあります。 「イオン草津」は火曜市によくいってます。野菜はやや高めのこともありますが、質はよいと思います。お肉は割高なのであまり買いません。 「マツヤスーパー」はめっちゃ安い時があるのでチラシは要チェックです! 野菜の質はよいですが、安売り以外の品はやや高めですね。お肉も美味しいです。 「アルプラ・平和堂」は基本的にどの店舗も同じ質かなと思います。月末の土日が安いですね。 「ピアゴ一里山」は基本的にどこよりも高めではありますが、質はよろしいかなと。 お肉は国産を中心においてあるので、高めではありますが美味しいです。 肉のげんさんも入っていて、土日は安売りしていることも多いのです。 「ハズイ」はお魚にハズレなし!ケンミンショーでも取り上げられるぐらい、 海のない滋賀でもいいお魚おいてはります。ただ、人が多くていくとやや疲れますが…。 「ヒカリ屋」の木曜市のチラシはチェックしてます。 小さい子がいるので、エリアを決めて効率よく巡るようにしてます。 毎日朝からチラシとにらめっこです(^_^;) 参考になりますかどうか…。 |
243:
入居済み住民さん
[2011-06-07 20:45:44]
ハズイは、お野菜が、びっくりするくらい安いです。一度は、行って見る価値あると 思います。土日は、やはり混んでいますが、平日は、ややましかと思います。 |
244:
マンション住民さん
[2011-06-08 02:01:59]
すごく参考になりました★マックスバリューとイオンしか行ってなかったので調べてみます。たくさん情報頂いてありがとうございました!
|
245:
契約済みさん
[2011-06-08 02:09:44]
家電製品はどこがお勧めですか?あとネット通販って安くて魅力的なんですが、利用された方いらっしゃいますか?
|
246:
匿名
[2011-06-08 03:03:52]
引っ越しの前はヤマダ電機で揃えましたが、こちらに来てからはイオンモール草津のジョーシンでルネ価格で購入しています。
ネットでの購入は工事とか付き物の品は信用とかもあるので、小物程度にしています。ダイソンの扇風機安い所をネットで検索中。 |
247:
[2011-06-11 13:28:02]
アフター点検だったのですが、事前に記入した項目しかチェックしなかったのですが、こんなものでしょうか?なんだか言われた項目しかしないって言うのが、ひっかかります。
|
248:
匿名
[2011-06-11 13:41:41]
去年もそうでした、
チェックも点検もあっという間に終わりましたよ 私ももっと自分では分からないとことか チェック項目の表とか 欲しいな〜って思いました |
249:
匿名
[2011-06-11 14:18:47]
皆さんどんな不具合ありましたか?
扉とか正常なのに取り外して付けるって大丈夫なのかな?傷とか付けられそうで心配やわ。 |
250:
入居済み住民さん
[2011-06-11 14:53:10]
取り外しは、本当に心配です。見た目は、わからないのに・・・・・ |
|
251:
マンション住民さん
[2011-06-11 21:43:50]
完売はまだですか?
|
252:
匿名
[2011-06-13 11:55:43]
この前点検がありましたが、皆さんにお聞きしたいのですが・・・給湯時間長くないですか?夏場はまだしも冬場は2~3分水を出しっぱなしにしないとお湯が出てこないと思うんです。去年の点検時にも聞いたのですが「構造上の問題で・・・」と一蹴されました。こんなものですか?
|
253:
匿名
[2011-06-13 12:51:16]
252さん
私も思ってました! お湯が出てくるのホントに遅いですよね… 構造上なんですか… 便利な言い回しですね… |
254:
匿名
[2011-06-13 17:30:37]
コンシェルジュのサービスで、
ワイシャツをクリーニングに出したらいくらぐらいするのでしょうか? 出来上がりは一日で仕上がりますか? |
255:
匿名さん
[2011-06-13 23:34:14]
お湯の出るまでに時間がかかって水の無駄はしょうがないんです、湯沸しから給湯の口までの水が出切ってからでなければお湯はでないんです、マンションの場合は給湯器から蛇口までの距離が長いですからね、ホテルなどは湯を循環させているので、直ぐにでますが・・・
|
256:
[2011-06-17 08:44:49]
ゴキブリ出ました・・・
|
257:
匿名
[2011-06-17 15:38:04]
うぎゃ!!
何階ですか!? 高いところでもくるんでしょうか… 怖い… |
258:
マンション住人
[2011-06-22 16:51:07]
まだ完売しないんでしょうか…
|
259:
匿名
[2011-06-22 17:04:02]
完売まであともう少しですね。
|
260:
匿名
[2011-06-27 18:08:22]
ホウサン一箱(薬局にあります)
玉ねぎみじん切り 小麦粉繋ぎ程度 卵一個、水を入れて こねて 団子を作り天日に干して乾燥させて みかんが入ってる網(又は三角コーナー用の網)に団子を入れて台所の冷蔵庫付近に一カ所にまとめて置いておくてゴキブリ来ません。 子供や犬が居るお宅は口に入れない様に注意して下さい。 ゴキブリは玉葱の匂いで近づき、ホウサンをかじったら水を無性に飲みたくなるみたいで、飲んだらしばらくしたら死にます。水を求めて見えない所で死ぬので見なくて済みますよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
買い物は1号線沿いのマツヤスーパーが安いと思います。