札幌市営地下鉄東豊線「月寒中央」駅徒歩9分。
じょうてつ・アイム月寒Bステージについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.im-tsukisamu.jp/
売主:株式会社じょうてつ
施工会社:飛島・岩田地崎共同企業体
管理会社:北海道東急ビルマネジメント株式会社
[スレ作成日時]2011-04-19 10:34:26
じょうてつ・アイム月寒Bステージ
No.1 |
by 匿名さん 2011-04-19 18:04:50
投稿する
削除依頼
削除された。じょうてつ販社意味不明じや。
|
|
---|---|---|
No.2 |
何を書いたら削除されたの?
|
|
No.3 |
環境配慮型オール電化マンションって良いですね
ヒートポンプの「エコキュート」を給湯さらに 「寒冷地向け暖冷房エアコン」付きですよね 冷房も除菌もできれば良いですね 冷房は各部屋も装備でしょうか? 月寒Aステージにお住まいさん 冬~夏の電気代いくらぐらいでしょうか。 |
|
No.4 |
Aステージはエコキュートでなかったはず
ここの洋室はパネルヒーターなのは評価高い! 居間の冷暖房エアコンは疑問です 夏は当たり前にいいけど冬は乾燥と室温のムラが心配 エアコンだとどうしても床近くが寒く天井が暑くなるから |
|
No.5 |
床暖付きですから室温のムラそれはないでしょう、
|
|
No.6 |
Aステージの住人です。
BステージのHPを見たら、販売戸数26戸になっていました。 Aステージは、小さな子どもが多いので、子どもたちは楽しそうです。 きちんと躾された子どもが多いように感じます。 学校も近いし、小さなお子様がいる家庭は安心して生活できると思いますよ。 |
|
No.7 |
久々に更新されて嬉しいです。
Aステージの方に日当たりを伺いたいのと、2階以上は床暖房なしのエアコンのみとのことで、冬は問題なくしのげたのか伺いたいです。どなたかよろしくお願いいたします。 |
|
No.8 |
6の方ではありませんが。
日当たりはいいですよ。 日当たりに拘るのなら、3F以上の方がいいと思います。 Aステージにはエアコンはありませんが、 未だにストーブ使用していません。 とても暖かいですよ。 学区は、特に噂になりませんが、いいと思います。 いろいろな意味で、とても住みやすいマンション・地域で購入して良かったと思っています。 |
|
No.9 |
内覧していいなと思ったけど 何せ地下鉄遠いし南平駅までの急激な坂は やはりネックになってしまう。
|
|
No.10 |
7です。8の方コメントありがとうございました!!
Aステージはエアコンじゃないんですね。その点若干不安ですが、西日がバッチリ入りそうなんで大丈夫そうですかね…。 学区や買い物の利便性に惹かれてますので、Aステージの方々とご近所になれるように前向きに検討します。 |
|
No.11 |
No9さん地下鉄の距離や坂道・・・・・
そんなこと見学に行く前にわかることだと思います。 私はオール電化の設備や子供の子育て環境を考えて契約しました。 マンションの場所について文句があるなら見学に行かなければいいと思います。 |
|
No.12 |
へ?実際に現地に行って気にならないか試してみるのも駄目なの?
自分の買った物件にネガティブなレスがついたからって極端だなぁ。 こんな面倒な人と同じマンションにならなくてよかったですね。 |
|
No.13 |
どんな物件でもネガティブは有ります、
100%満足はないから、 色々な物件を見て回るのです、 試し”はOKですね。 |
|
No.14 |
そうだよ!
内覧は自由でだしここは意見交換の場ですよ。 マンションにはいろんな人いてコワーイかも。 |
|
No.15 |
Cステージは12月から着工とのことです。
|
|
No.16 |
Cもできるのかい・・・
すごいな~ |
|
No.17 |
私は地下鉄の距離よりも周辺環境の良さ、特に買い物便と学校に惹かれました。
あとは収納の多さと価格が安かったので購入決めましたよ。 みなさんはどうですか? |
|
No.18 |
Aステージの場合ですが、マンション内の人間関係も良いですよ。
|
|
No.19 |
我が家もこちらに決めました!!
欲を言えばきりがないので、駅からの距離を多少妥協した感じです(笑) 間取りや日当たり、建具の色調等は大変満足してます。買い物するにも便利ですよね。来春が楽しみです。 |
|
No.20 |
うらやましいです!
エコキュート良いですね、 |
|
No.21 |
モデルルーム見てきました。すごく雰囲気いいですね。
光熱費・修繕積立金も安いから入居してからも他のマンションと差がつきそう。 いいないいな、うちはこんなに買いたいのに買えない。 購入者の皆様がうらやましいです。 |
|
No.22 |
買えばいいのに、そのために見に行ったのでわ???
|
|
No.23 |
3年前に近くの一戸建てを買ったから買えないのです。
こんなマンションが建つと知ってれば買わなかったですよ。 できれば時間を巻き戻したいです。 |
|
No.24 |
嫌味なのか自慢なのかよくわかりません。
豊平区くらいなら戸建よりマンションのほうが高級なんでしょうか?? |
|
No.25 |
Cステージはどんな感じでしょう??もう着工してます??
|
|
No.26 |
あったかエアコン体験された方いらっしゃいます?
暖かさや光熱費とかどうなんでしょう。 |
|
No.27 |
21日説明会行きました。皆様よろしくお願いします。
説明いまいちわかりずらくなかったですか? |
|
No.28 |
エアコン暖房ってどうなんだろうね。
上からビューって温風がふきつける感覚が いまいち暖房効率がよくないような気がして なりません。 しかもヒートポンプだかエコキュートだか、 わかりませんが空気中の熱を取り入れるって、 氷点下の中で可能なのかな? スレ違いかもしれませんが、 流れで書かせてもらいました。 利用者のお声をお聞かせください。 やらせなしで。 |
|
No.29 |
結露の状況は Aステージ住民板には
みなさんのお部屋は結露ひどくないですか? ・・・・ と状況が書いてありますね、本当ですかね? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70449/ |
|
No.30 |
本当です!!
うそ書いても誰も得しないですしね! Bステージの駐車場から Aステージの窓見てみればわかりますよ! |
|
No.31 |
3年前ならAステージが売ってたから、買えばよかったじゃん。
自慢か?!!! |
|
No.32 |
結露、気になります。
あったかエアコンもどうなんでしょう? 私的にはエアコン暖房は北海道だとツラい気がします。 昔、東京に3年程住んだことがありますが、北海道生まれ 北海道育ちの私にはエアコンの暖房では全くもの足りず、 灯油ストーブを使ってました。 灯油の購入や春になってからの後片付けが面倒でしたが、 電気代を考えるとはるかに安かったし、暖かさが全く違いました。 以上は私の個人的な意見ですが、 結露・暖房について知ってる方いたら教えて下さい。 |
|
No.33 |
結露については通常の使用においては無いと思われますが、各部屋にあるヒーターの電源を切っているか、熱交換換気のフィルターを掃除してないと結露し易く成ります。全室暖房が基本だと内覧会の時だったか引き渡しの時だったか忘れましたけど説明されましたよね?
うちは大丈夫ですけど、皆さんの部屋が全て結露しているのなら問題ありだと思いますけど、うちは逆に乾燥し過ぎてます。 |
|
No.34 |
ヒーターの電源を全室入れて冬場の電気代は
おいくら位なのでしょうか? |
|
No.35 |
マンションのレベルはじょうてつの中でも最低ランク。立地から駅に遠いし幹線道路に近い、
確か月寒Aも最後に売れ残って値引きをしていました。ここはAよりも値引き幅は大きいと思うよ。 だけどこの立地と仕様レベルでは買う人いないと思うがマンコミファンはいかがでしょうか? |
|
No.36 |
マンションのレベルというのはよくわかりません。何か数値的な目安があるのですかね?
ここを選んだのは、日常の買い物が便利で収納が多く、機械式駐車場でなく、余計な設備がなかったからですね。 場所だけにこだわったり賃貸目的の人には合わないかもしれませんね。 |
|
No.37 |
>>27
私も説明会行きました。みなさんよろしくお願いします。 重要な部分をもっとわかりやすく説明してほしかったな、という印象です… しかし、みなさんでいいマンションにしていけたらいいなぁ、と思っています。 それはそれとして、パネルヒーターがついているとはいえリビングのあったかエアコンは 正直体験していないのでどうなのか、知りたい部分はありますね。 |
|
No.38 |
あったかエアコン12月の比較的天気のいい昼下がりに体験しましたよ。
あったかかったです…というより暑かったです。 各部屋の暖房が最大に近い設定だったので(笑) |
|
No.39 |
あったかエアコン良かったですね!
マンションのレベルはじょうてつの中でも最高ランクですね。 |
|
No.40 |
もうすぐ内覧会ですね
ドキドキします。 |
|
No.41 |
内覧会もどうなのか気になりますね。オプションとかはつけましたか?
|
|
No.42 |
内覧会をむかえるにあたって何をチェックすべきか色々調べているのですが難しそうですねぇ…。
私はこうした!とか、ここがポイント!とか、おすすめHP等ありますか? |
|
No.43 |
我が家は本日内見です!皆さんよろしくお願いいたします。
こちらのサイトなど参考になるかもです。 http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/04_58_01.html |
|
No.44 |
43さん
見やすいサイト紹介ありがとうございます!正直ここまでチェックできる自信はないですが…。 内覧会はいかがだったでしょうか?時間延長してチェックしましたか? |
|
No.45 |
43です。内覧会終えました。
施工会社の方からの一通り設備の説明ののち、家族だけで細かなチェックや採寸などもさせていただいたので、納得いくまで内見出来ました。 今日はマイナス7℃のなか、あったかエアコンも申し分なかったです。 ホームページや物件紹介サイトは間に合ってないそうですが、なんでも全戸完売したそうですよ! |
|
No.46 |
45さん
内覧会お疲れさまでした。ご報告ありがとうございます。参考になります!水平器等も使用したのでしょうか? 指摘事項もありましたか? 完売は嬉しい限りですね~。内覧会もまだですが楽しみです。 |
|
No.47 |
内覧会終了しました。
クロスのできの悪い所、フローリングの良くないところ等が結構ありちょっとブルーです。 なんだか最初から薄汚れたような感じのクロスでがっかり。 最初は有頂天になっていて「綺麗な部屋ー!」とはしゃいでいたのですが、「汚れとかもよく見て下さい」 と注意(?)され、よくみてたら、本当に何か所も汚れてるし床は足ひっかかるところが・・・。 なんだか施工に不安を感じてしまいました。 あとは、EVが狭い。 でも、やっぱり部屋全体の明るい感じや、あったかエアコンはいい感じですね! 早く引っ越したいですね!! |
|
No.48 |
45です。たしかにクロスはいくつか気になる箇所がありました。
剥がれや傷など。 フローリングはうちは問題なかったです。 なかなかしんどい作業ですが頑張ってくださいね。 |
|
No.49 |
47さん・48さん
参考になります。ありがとうございます。クロスを重点的に見てみて、フローリングに気を付けて見てみます。 気になった点、思ったよりあるんですかね… |
|
No.50 |
内覧会いかがでしたか?
ところで、今更聞くのは恥ずかしいのですが、集会室みたいなものってありましたでしょうか? |
|
No.51 |
Aステージの集会室はとっても便利ですよ。
もし、Bステージに集会室無かったら管理組合の総会どうするんですか? |
|
No.52 |
どうするのでしょう?でも図面上見当たらないんですよ。
|
|
No.53 |
49です。
内覧会行ってきました。やはりクロスやフローリングは結構指摘しました。 どっちみち生活傷もつくし、細かく言っても仕方ないですが…気持ちよく入居したいですしね。家具家電置くのに採寸や内覧もゆっくり見れたので満足です。 オプションで入れたエコカラットもいい感じだったし、日光も入るし明るいし楽しみです。 しかも花火大会も若干なりとも見えそうで少し楽しみが増えました。 |
|
No.54 |
再内覧会の連絡きましたでしょうか?
これが終わるといよいよですね! あとはさくらスマイルさんにいい仕事してもらうのみ! 荷造りがんばりましょうね。 |
|
No.55 |
再内覧日希望は内覧会の最後に聞かれませんでしたか?
ホームページも完売御礼出てましたね! 入居までも入居後も情報交換していけたらいいなぁ、と思ってます。 |
|
No.56 |
そういえば、全室に網戸ありましたっけ?
|
|
No.57 |
網戸は必ずあります。
|
|
No.58 |
そうですよね。ないと困りますし
|
|
No.59 |
今朝のテレビで、地盤を評価する無料アプリ、G-banzが取り上げられていたので、Bステージの住所を試してみたところ、5つ星が満点のなか、4つ星でしたよ~。ちょっと嬉しい情報でした。
|
|
No.60 |
皆様、引越し準備は順調でしょうか?
カーテン・照明・冷蔵庫など新たに購入すると実感出てきます。荷造りも進めなければなりませんが、もう少しですね。楽しみです。 |
|
No.61 |
引っ越しはみなさんいつですか?
|
|
No.62 |
今月中には、入居予定さんから入居済み住人さんとなります。
皆様よろしくお願いします。 |
|
No.63 |
もう後少しですね。
オプションとか何か入れましたか?オススメとかあれば是非聞いてみたいです。 |
|
No.64 |
63番様、これからオプションを頼むことができるのですか?
工事を伴うような物はもう無理では? |
|
No.65 |
63です。
何かオススメやいい物があれば入居後検討したいなぁ、と思って聞いてみました。紛らわしくてすみません。 |
|
No.66 |
引渡し日以降もここのスレで、住み心地等語ることになるのでしょうか?
63様、私も聞きたいですね、エコカラットとか有名な(?)ものでなく、なんといいますか 生活する上であったら便利なものとか教えて欲しいですね。 |
|
No.67 |
駐車場は来客用等々A/B/Cでもめないようお願いします。 |
|
No.68 |
完売引き渡し後はスレ閉鎖になるかもしれないから、入居者掲示板作って移行した方がいいかもしれませんね。Bステージ専用の板作った方がよさそうな気がしますがどうでしょう?意見聞いて作りますが。
|
|
No.69 |
ぜひともお願いいたします。
ここも引越しですね!! |
|
No.70 |
とりあえずBステージの入居者専用で作ってみました。
一人でも多くの方に参加していただけると嬉しいです。 今後も情報交換していきましょう! http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222704/ |
|
No.71 |
ありがとうございます。いよいよですね。
|
|
No.72 |
もうすぐ引越しだ!段ボール生活と早くおさらばしたいな
|
|
No.73 |
入居者の皆さんで意見交換していきましょうね。
|
|
No.74 |
Cステージはどこに書けばいいのでしょうか?
|
|
No.75 |
Cステージの感想が聞きたいです。
|
|
No.76 |
だれかCステージ版を作ってください。
|