株式会社じょうてつの札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「じょうてつ・アイム月寒Bステージ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 豊平区
  6. じょうてつ・アイム月寒Bステージ
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-05-17 13:05:46
 削除依頼 投稿する

札幌市営地下鉄東豊線「月寒中央」駅徒歩9分。
じょうてつ・アイム月寒Bステージについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.im-tsukisamu.jp/
売主:株式会社じょうてつ
施工会社:飛島・岩田地崎共同企業体
管理会社:北海道東急ビルマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2011-04-19 10:34:26

現在の物件
じょうてつ アイム月寒Bステージ
じょうてつ
 
所在地:北海道札幌市豊平区月寒西3条10丁目14-4(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「月寒中央」駅 徒歩9分
総戸数: 49戸

じょうてつ・アイム月寒Bステージ

21: 物件比較中さん 
[2011-10-29 12:50:51]
モデルルーム見てきました。すごく雰囲気いいですね。
光熱費・修繕積立金も安いから入居してからも他のマンションと差がつきそう。

いいないいな、うちはこんなに買いたいのに買えない。
購入者の皆様がうらやましいです。
22: 匿名さん 
[2011-10-29 12:56:03]
買えばいいのに、そのために見に行ったのでわ???
23: 物件比較中さん 
[2011-11-09 00:56:28]
3年前に近くの一戸建てを買ったから買えないのです。

こんなマンションが建つと知ってれば買わなかったですよ。
できれば時間を巻き戻したいです。
24: 匿名さん 
[2011-11-09 01:35:04]
嫌味なのか自慢なのかよくわかりません。
豊平区くらいなら戸建よりマンションのほうが高級なんでしょうか??

25: いつか買いたいさん 
[2011-12-15 23:35:05]
Cステージはどんな感じでしょう??もう着工してます??
26: 匿名 
[2011-12-17 22:57:47]
あったかエアコン体験された方いらっしゃいます?
暖かさや光熱費とかどうなんでしょう。
27: 契約済 
[2012-01-23 14:19:54]
21日説明会行きました。皆様よろしくお願いします。
説明いまいちわかりずらくなかったですか?
28: 45 
[2012-01-23 14:31:45]
エアコン暖房ってどうなんだろうね。

上からビューって温風がふきつける感覚が
いまいち暖房効率がよくないような気がして
なりません。

しかもヒートポンプだかエコキュートだか、
わかりませんが空気中の熱を取り入れるって、
氷点下の中で可能なのかな?

スレ違いかもしれませんが、
流れで書かせてもらいました。

利用者のお声をお聞かせください。
やらせなしで。
29: 匿名さん 
[2012-01-23 15:27:29]
結露の状況は Aステージ住民板には
みなさんのお部屋は結露ひどくないですか? ・・・・
と状況が書いてありますね、本当ですかね?

 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70449/
30: ご近所さん 
[2012-01-23 21:58:35]
本当です!!
うそ書いても誰も得しないですしね!
Bステージの駐車場から
Aステージの窓見てみればわかりますよ!
31: 匿名さん 
[2012-01-24 00:58:51]
3年前ならAステージが売ってたから、買えばよかったじゃん。
自慢か?!!!
32: 匿名さん 
[2012-01-24 01:13:26]
結露、気になります。
あったかエアコンもどうなんでしょう?

私的にはエアコン暖房は北海道だとツラい気がします。
昔、東京に3年程住んだことがありますが、北海道生まれ
北海道育ちの私にはエアコンの暖房では全くもの足りず、
灯油ストーブを使ってました。

灯油の購入や春になってからの後片付けが面倒でしたが、
電気代を考えるとはるかに安かったし、暖かさが全く違いました。

以上は私の個人的な意見ですが、
結露・暖房について知ってる方いたら教えて下さい。
33: 近所の技術者 
[2012-01-24 01:57:13]
結露については通常の使用においては無いと思われますが、各部屋にあるヒーターの電源を切っているか、熱交換換気のフィルターを掃除してないと結露し易く成ります。全室暖房が基本だと内覧会の時だったか引き渡しの時だったか忘れましたけど説明されましたよね?
うちは大丈夫ですけど、皆さんの部屋が全て結露しているのなら問題ありだと思いますけど、うちは逆に乾燥し過ぎてます。
34: 匿名さん 
[2012-01-24 08:27:38]
ヒーターの電源を全室入れて冬場の電気代は
おいくら位なのでしょうか?
35: 物件比較中さん 
[2012-01-24 12:24:00]
マンションのレベルはじょうてつの中でも最低ランク。立地から駅に遠いし幹線道路に近い、
確か月寒Aも最後に売れ残って値引きをしていました。ここはAよりも値引き幅は大きいと思うよ。
だけどこの立地と仕様レベルでは買う人いないと思うがマンコミファンはいかがでしょうか?
36: 契約済 
[2012-01-24 13:42:53]
マンションのレベルというのはよくわかりません。何か数値的な目安があるのですかね?
ここを選んだのは、日常の買い物が便利で収納が多く、機械式駐車場でなく、余計な設備がなかったからですね。
場所だけにこだわったり賃貸目的の人には合わないかもしれませんね。
37: 契約済みさん 
[2012-01-25 00:40:59]
>>27
私も説明会行きました。みなさんよろしくお願いします。
重要な部分をもっとわかりやすく説明してほしかったな、という印象です…

しかし、みなさんでいいマンションにしていけたらいいなぁ、と思っています。

それはそれとして、パネルヒーターがついているとはいえリビングのあったかエアコンは
正直体験していないのでどうなのか、知りたい部分はありますね。
38: 契約済みさん 
[2012-01-26 16:16:11]
あったかエアコン12月の比較的天気のいい昼下がりに体験しましたよ。
あったかかったです…というより暑かったです。
各部屋の暖房が最大に近い設定だったので(笑)

39: 匿名さん 
[2012-01-26 19:57:56]
あったかエアコン良かったですね!

マンションのレベルはじょうてつの中でも最高ランクですね。
40: 契約済みさん 
[2012-02-18 09:21:24]
もうすぐ内覧会ですね
ドキドキします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる