JR宇都宮線・東武伊勢崎線「久喜」駅下車徒歩2分。
ポレスターステーションシティ久喜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県久喜市久喜中央2丁目419-3(地番)
交通:
東北本線 「久喜」駅 徒歩2分
東武伊勢崎線 「久喜」駅 徒歩2分
間取:2LDK+S、3LDK、3LDK+S、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.78平米~89.70平米
売主・事業主:マリモ
物件URL:http://www.polestar-m.jp/328/index.html
施工会社:大豊建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社マリモコミュニティ
[スレ作成日時]2011-04-19 09:59:50
ポレスターステーションシティ久喜ってどうですか?
No.101 |
by 不動産購入勉強中さん 2011-07-30 01:55:57
投稿する
削除依頼
しかし販売開始はいつなんだろう・・・
立地が良いだけに いつからいくらで売るのかが気になるところ。 やっぱオプション選びたいとなると販売開始早々で契約しないといけないのでしょうか? どなたか教えてください。 |
|
---|---|---|
No.102 |
>>101
東鷲宮のレーベンが売れ残りで2100万からだから、多少強気に出るかもね。 もし2200万台からだったら鴻巣との兼ね合いが気になるし、 都内通勤族であれば電車の本数が多い若葉や志木あるいは神奈川の方が良いのかもしれない。 |
|
No.103 |
神奈川はさておき、
若葉に住むなら断然こっち。 志木とは相場が違いすぎ。(当然、志木のほうがずっと高い) |
|
No.104 |
駅が近いから難しいかもしれませんが、なるべく安く設定してほしいなぁ。場所がいいから検討材料としては後は値段とかになってくると思うし。
|
|
No.105 |
線路超えた方にあるびゅうパルクは当初結構な値段(確か2800前後)だったから
2500万位になりそうだな。 3100万あればポレスターの浦和が買えるが、2000万前半でも東所沢に手が届くから微妙。 若葉とは温泉の有無程度の差だけど池袋へはあっちの方が早いからな。 |
|
No.106 |
東所沢よりこっち。
東上線は池袋以外へのアクセス悪すぎ。 |
|
No.107 |
大手町・新橋あたりに仕事場があるなら
こっちが良さげだけどさ、 池袋(メトロ直通で飯田橋・渋谷あたりまで)だったら 東上線か西武池袋線の終点近くの駅近物件のほうが 本数多い+普グより安い特急が使える+ 終電が40分以上遅い+運賃がちと安い ので便利ではある。 それとも県内在勤者がターゲットか。 |
|
No.108 |
>東上線か西武池袋線の終点近く
飯能とか森林公園? それとも小手指や川越市? どっちも比較にならない。久喜のほうが便利。 |
|
No.109 |
>久喜のほうが便利。
そういえばアリオ久喜(鷲宮)の周辺道路が(たぶん)全て開通したため、ようやく着工することができそうです。 |
|
No.110 |
最近はこの辺りも開けてきたね。駅近物件だけど、車通勤の人にもいい立地。
田舎だし、単身で買う人はいるかなあ・・・賃貸で済ませちゃいそうだけどね。後は投資目的で買う人とか? 田舎だと駅3キロとかの物件なら新築戸建ても安いし広め。立地を前面に押すからにはそこまで格安にはならないだろうけど、志木よりは色々潰しが利くと思う。都心に勤めるなら手間隙かかるけどさ。 |
|
No.111 |
自分も久喜の利便性は なかなかいいと思う。
都心に出るには ちょっとだけど池袋、上野近辺だったら 楽に出れるよね。 やっぱりJRは便利だし。あとは、共用施設次第… |
|
No.112 |
確かに大宮辺りに住んでても 駅からバス便だったら 久喜の駅近物件の方が通勤は楽だね。
早くモデルルームが見たい。 |
|
No.113 |
どれくらい需要があるかはわからないけど、車通勤の人には非常にいいんじゃないかな。
ちょっと買い物行くにも駅が近いし、やっぱり場所的に便利な所で、かつ移動が楽っていうのはメリット大きいと思う。 |
|
No.114 |
この前白岡から久喜まで試しに高速乗ったんですが、自分が通ったときは土曜日の午後だったけど誰もいなくて不思議な感じでした。
子どもたちも一緒に乗ってたんですが「未来道だー!」と何故か大喜び。 まだ途中までしか出来上がってない道路を見て「あそこに行ったらどうしよう」とか騒いで楽しそうでした。 圏央道が出来れば関越までもかなり楽になりますね。自分はオンもオフも車で出掛ける機会が多いので久喜はかなり魅力の立地です。 |
|
No.115 |
|
|
No.116 |
でも全然無いのよりとりあえず途中まで出来てるから楽になった方だと思う。
開通の時記念のウォーキングイベントとかあるといいな。 北関東道が開通した時のは行きはぐれてしまった。 |
|
No.117 |
今日の久喜の最高気温は36.6度! 熊谷並みに暑いですね! 皆さん元気ですか~? |
|
No.118 |
ほんと、暑い毎日・・・電力が意外と大丈夫そうなのでよかったです
これも企業単位での節電努力が実ったお陰でしょうか 電力は最初から足りてたって話もありますけど 毎年こうも暑いと埼玉の物件は何はなくとも断熱が一番と思います 窓にはいいものを使って欲しいものです |
|
No.119 |
暑いのも大変だけど、
実は冷房より暖房のほうがずっと電気を食う。 電力需給はこの冬も大問題になりそう。 ここはオール電化じゃないからまだ救い。 |
|
No.120 |
久喜って都市ガスは東京?それとも武州とかの地場系?
|
|
No.121 |
|
|
No.122 |
|
|
No.123 |
どの段階で決まってたか知らないけど、オール電化じゃないとイマドキじゃないみたいに思われてたのが
震災後価値観が変わってしまったからその点では有利だね 検討していたマンションがオール電化ってことで外す人も出てきた世の中じゃ、ていう ガスがあるならガスヒーター用の配線とかもあるのかな? それ以前に床暖か |
|
No.124 |
ガスヒーターはいいよね。
風が舞い上がるのが難点だけど、 つけた瞬間から温風が出る。 燃費もいいし。 |
|
No.125 |
前に住んでいた家にガスヒーター用のコックがあって、初めてガスヒーターを使ってみたけど立ち上がりの良さにかなり重宝した記憶。
残念なことにそこはプロパンだったので常用するとコストがちょっと…ってことで早朝の台所でのみ使ってたけど本当によかった。 でもガスファンヒーターってあんまり家電店でも見かけませんよね。 震災の影響で今年の冬くらいから売れ行きが伸びるかも? |
|
No.126 |
確かに暖房の方が冷房よりも電気使うかもしれないけれど、暑いのと寒いのであれば、寒い方がまだ我慢が利くような気がする。
暑ければ脱ぐのに限界があるけど、寒ければ着ればいいわけで・・・。 布団も多めに掛ければ寝るときに暖房付けなくても寝ることはできるし。 ただ、そうすると朝起きるのが非常につらい(笑) |
|
No.127 |
でも人によると思います。
我が家の話で恐縮だけど、私と息子が平熱36.6度くらいで暑がり、夫と娘が平熱36度ジャストくらいで寒がり。 エアコンの設定温度とかでいつも家族が分裂します。 冬の朝なんか自分は暖房なしでちょっと着込む程度で良くても、寒くて起きられないと夫がぶつぶつ文句を言います。 そんな今、エアコンの設定温度を一度下げると夫と娘は寒い寒いと大騒ぎ。 普段はお父さんイヤー!とかいう娘も空調関係の時はタッグを組んでくれるので嬉しそうではあります。 それは私も息子とチームが組めるので嬉しいからお互い様です。 暑いのは平気だけど寒いのは耐えられないという夫とは向きの話でも揉めます。 西日サイコーとか言ってるし… |
|
No.128 |
|
|
No.129 |
駅から近いことで気になってます。
設備が詳しくわからないんですが、ディスポーザーとかついてるんでしょうか? 最近のマンションでガスヒーターがついてるのってあまり見ないけど、その代わりに床暖なのかな。 冬は底冷えがするので床暖があるとありがたいですね。 |
|
No.130 |
>>129
最近のポレスター埼玉物件には付いてるけど先行資料には詳しく書いてないね |
|
No.131 |
西向き+風呂の下ってきわどいね。売れるのかな。一応高層部なのにね。
細かい仕様が現時点の資料じゃわからないからもう少し情報が欲しいところだ。 屋上菜園をつけるくらいだからディスポーザーは付くと読んでるんだが、どうだろう。 |
|
No.132 |
ディスポーザーを導入すると管理費も高くなるから良し悪し
エコ意識が高い昨今を反映して付けるなら今しかないという気もするけど 久喜宮代衛生組合は堆肥化推進してるから導入する可能性が高そう 個人での設置にも補助金が出るくらいだから、設置時にはマンション側にも何らかの補助が出るんじゃないのかな? 導入はお金かからなくても維持や修理にはそれなりにかかるからその分の管理費増はある程度覚悟がいるだろう |
|
No.133 |
管理費が高くなってまでディスポーザーっていらないかな、って思ってしまいます。
実際他の方法でエコを自分なりにすればいいわけで、費用かけてまでやらなくても、って思っちゃいます。 |
|
No.134 |
ディスポーザーは使い方にコツがあるとも聞きますので、それも気になります。
|
|
No.135 |
>127さん
確かに家族で温度が別れるのはもめるかもしれませんね(笑) 季節によってエアコン付けるのが多くなりそうですが、あまり外の気温と差がつきすぎると体調が悪くなるということを昔どこかで聞いた記憶があります。 多少は季節によって暑かったり寒かったり位がちょうどいいのかもしれませんね。 |
|
No.136 |
ディスポーザー、ずぼらで何でも放り込んだら故障しちゃうし結構気を使うと導入しているマンション在住の知人が言っていた
でも断然生ゴミ処理が楽になったので有り難いとも あんまり料理しない外食中心の家庭なら要らない感じ ちなみに草加のポレスターステーションシティはディスポーザー有りだ |
|
No.137 |
アエラに収益性の低いマンションで1位が花崎で3位が東鷲宮と書いてあったらしいけど、やはり久喜もすぐ値段が下がるよね。
ここに載っていた。http://kuki-shimin.com/archives/50 たぶん1、2年で誰かが売りに出すと思うから中古という選択肢を考えていいかも。この地域で地価が上がるような出来事は考えられないし。 |
|
No.138 |
でも元もそんなに馬鹿高いわけじゃないから希望の部屋があれば買うに越したことないような
もう希望の部屋が売れてしまったというなら中古に出るまで待つ手もあるのかもしれないけど、それまで情報集めるのが面倒だし不動産を買うモチベーションが長続きしないし資産計画もあるしなんとやらで やっぱタイミングじゃない? ここの物件いいなと思った時に中古で買える人はちょっと運が良かったくらいに考えておいたほうがいいかも 資産価値が低い分、永住志向で住む人が多いから意外といい部屋は売りに出ないかもしれないし |
|
No.139 |
確かにタイミングって非常に大事ですからね。
自分の望んているものじゃなければ中古で、って考え方はたしかにありなような気がします。 |
|
No.140 |
やっぱり都心ほどはマンションの買い替えみたいな活発な動きってそう無いと思うんだよねー、この辺りだと。
もちろんゼロではないだろうし、いろんな人のいろんな事情で中古は出るとしても、いつどの部屋がどのタイミングで出るかなんて分かるわけ無い。 もうちょっと情報欲しいところだね、仕様とか。共有施設の話題のみ目だって他をあからさまに落とされるとげんなりだから頑張って!と思う。 |
|
No.141 |
住民で温泉施設を所有して管理する必要はないです。
温泉施設は、近隣に複数あるのだから、利用したいときにお金を払って利用すればいいだけ 住民で温泉施設の所有と管理なんて馬鹿げてますよ。 今からでもやめてもらいたいです |
|
No.142 |
>>141
同意。風呂はマジで不要。 ゲストルームは1階のエントランス横でじゅうぶん。 上層階に共用スペースが多いとろくなことない。 ましてや大量の水を使う風呂場なんて。 マリモって首都圏進出5年目、元々地方都市専門の会社だからピントがズレてるんだよね。 久喜も地方都市ではあるけど・・・。 |
|
No.143 |
|
|
No.144 |
>ゲストルームは1階のエントランス横でじゅうぶん。
確かに私もそれでいいような気がしますね。 実際にあまりそこに力入れられても・・って思うし、他の所に気を使ってほしいと思う。 |
|
No.145 |
久喜って温泉施設けっこうある方だけど、光泉の森にささらの癒と閉館しちゃったね。
でも今残ってる健美の湯となごみの湯だけでも十分だよね。 ちょっといけば百観音温泉もあるし。 でも多分この展望浴場こそ目玉!と思ってるんだよね。ホテルとかだったら楽しそうだけど住まいにはいらないなあ…と。 どうせ水使うならまだプールにしてジムの方がいいなあ。 |
|
No.146 |
この前圏央道を桶川北本から使いましたけど便利ですね!
白岡菖蒲からの開通は2014年ということなのであと3年かー、待ち遠しいです。 車で出掛けるのが趣味なので、圏央道が出来ると関越へのアクセスが格段によくなるからかなり嬉しい。車よく使う人にはかなり良い立地になりますね。 |
|
No.147 |
開通の時はウォーキングイベントとかあるといいですね。
車のアクセスの良さがいいとレジャーも広がるから楽しみです。秩父とか群馬にも出掛けやすくなるから。 アイランドキッチン採用で憧れるんですが、開放感がある分片付けしっかりしなきゃと思うと台所の主としては少々気が重くなりそうです。 ついごちゃごちゃ置いてしまうのでキッチン収納をしっかりチェックしなくてはと思っています。 |
|
No.148 |
販売開始延期されてる?
|
|
No.149 |
11月中旬か・・・。
サイトはだいぶ充実してきたね。 共同風呂は太陽熱を使うとかなんとか。 結局作るんだね、共同風呂。 残念だけど土呂にするわ。 |
|
No.150 |
延期ですか。サイトの共同浴場についての説明も力が入ってましたし、これがこの物件の目玉というスタンスは変わらないようですね。
これで喜んで入居するとなるとリタイア世帯が多くなるのでしょうか。 それはそれでいいかな…とも考えたり、何かと悩ましいですね。 久喜の中では立地など考えてよい物件と思うのですが。 |
|
No.151 |
健美の湯もなごみの湯もよく行きますよ。
百観音温泉は泉質がよくて気に入っています。 ここら辺って結構温泉多いですからね、温泉じゃない共同浴場ってどうなのかな。 富士山を見ながら大きなお風呂に入れるのはちょっと魅力を感じるから、お風呂好きの人にはいいかも。 |
|
No.152 |
一概には言えませんが、リタイア世帯が多いマンションって組合が色々決まらないと聞きました。
そういうマンションに住む知人が数人ぼやいていました。 これまでのキャリアと知識を生かして?どんな意見にも反対、反対、反対という・・・組合が自己実現の場になっているとかで。 もちろん、そんな事もなくよい関係を周囲と築かれている人の方が多いのでしょうが、立て続けにそういう話を聞いたのでちょっと心配してみました。 |
|
No.153 |
年齢とともに頑固になって、他の人の意見を聞き入れられず、
みんなが自分の意見を押し通すからうまく決まらないってことでしょうか? 組合の理事はまとめるのが大変な作業になりますね。 リタイア組が多いとそういう問題が出てくるのかと参考になりました。 もし、共同浴場がなしになった場合って、そのスペースは何になるのですか? |
|
No.154 |
年寄りが多いマンションは船頭多くして船山に上る状態、というのは聞いたことがあります。それだけ元気な方が多いと考えれば何よりなのでしょうが。
一般的な施設であれば転用も可能でしょうが、浴場と言う特殊な施設はそれ以外潰しが利かないのが難点ですね・・・上手く利用者数が安定して稼動できるようにもっていく以外、閉鎖したらそれっきりという状態になってしまうのではないでしょうか。マンション内の一番良い場所が廃墟になるのだけは避けたいですがリフォームのお金もどうするんだとう事になりますから色々難しいでしょうね。 |
|
No.155 |
土呂が盛り上がって、
久喜はすっかり閑古鳥ですね。 |
|
No.156 |
>浴場と言う特殊な施設はそれ以外潰しが利かないのが難点ですね
確かにそうですね。 逆にそれを使わない人にとっては何のメリットもないですし。 そういう意味では難しい共有施設だとは思います。 |
|
No.157 |
浴場こそ管理をしっかりしないと経年劣化が激しそうですから、なくならないように大事に使いたいです。
屋上菜園も魅力のひとつかと思いますが、これは住民それぞれに割り当てられるのでしょうか? 野菜や花を育てて、展望浴場でゆったりとして、駅近でありながら優雅な生活をおくれそうですね。 |
|
No.158 |
普段、顔を合わせる人と、裸になってお風呂に入りたいですか?
ごく一部の専用施設になると思いますよ。 |
|
No.159 |
>ごく一部の専用施設になると思いますよ
そうなんですよね。 身内がかつて天然温泉を売りにしてた某A○Aのマンションに住んでるのですが、 いわゆるリタイア団塊世代の一部が主のように毎日いるそうです。 (24時間オープンだったのを午後から夜間だけに変更したそうで) 他の住人の噂話、管理組合役員の悪口やら、よその子供の陰口やらで賑やかで。 まあマンコミュに書かれてるようなのと似たような事なのでしょうけど。 たまに常連じゃない住人が行っても居心地悪いと嘆いていました。 そのマンションでは「陰の理事会」って呼ばれてるそうですよ。 |
|
No.160 |
浴場付きの施設ってどうしても高齢者が多くなる傾向にあるみたいですよね。
日中家にいる主婦は家事やその他で忙しいし、ゆっくり入浴できる世代なんて限られていますから。 そういうリタイア世帯が中心になると、始めのうちは利用者が多いかもしれませんが相続で子世帯に変わると減っていってしまいますよね。 プールとかにした方が休み中の子どもとかも使いやすいと思うんですが…これも深さの問題とかあるから温泉やめてプールにしました、とかは出来ませんよね^^; せめてプールだったら子どもも安心して行けるし幅広い年代が利用出来るのになと考えたんですが。 |
|
No.161 |
顔を合わせる機会がある住民同士だからこそ、
余計に共同浴場では気を遣ってしまいそうですね、 住民のおしゃべりの場となって、 たまに来た住民の人が入りづらい浴場はそもそも存続しなくてもいいのではと思ってしまいますが、 共同浴場が閉鎖した場合は何になるのでしょうか? |
|
No.162 |
>161
最上階角部屋だから、 一度全部スケルトン状態にして住戸にしちゃえばいい。 けっこういい値段で売れるのでは? 大規模修繕費用の足しになると思う。 やるなら速いほうがいいよね。 第1回の総会で決定しちゃうとか。 |
|
No.163 |
浴場の広さはそんなに広そうではないので改修工事も比較的軽くで済みそうですが、
狭いのがかえってたまり場にならずにいいかもしれないですね。 部屋のバルコニーが広いのでそこでテーブルと椅子やクッションなどを置いて寛ぎスペースを作って、 お風呂上りにバルコニーで涼んだり、ガーデニングをしたりとか、広いバルコニーは色々とアレンジができたりと空間をアレンジする楽しみが出ていいですよね。 |
|
No.164 |
なんか、入居前からここまで廃止前提で話題が盛り上がる共用施設が目玉ってのも切ないですね・・・
|
|
No.165 |
>>164
だって本当に要らないんだもの。 1000戸以上の大規模物件ならアリかも知れないけど、 この規模だったら住人の顔をなんとなく覚えれちゃう。 そんな関係で裸見せるのってすごく抵抗ある。 マリモっていう会社のセンスなのかなぁ・・・ ここ以外だと岡山の130戸の物件に展望風呂付けてるけど、栃木の133戸にはない。 共同浴場や菜園より屋上に太陽光発電付けてくれたほうが100倍有り難いわ。 |
|
No.166 |
仲良くても裸見せるのは抵抗があるし、
2度と会うことがない他人だから裸を見せられるってのもあるかもです。 131戸だから時間帯によっては顔を合わせずに共同浴場に入れそうだけど、 誰か来るかもしれないと思いながら入ってもゆったりできないですよね。 だったらソーラーパネルつけてくれた方が確かにありがたいです。 |
|
No.167 |
ようやく今週土曜から販売開始ですね。
もう事前申込などした方はいるのでしょうか。 |
|
No.168 |
今日お昼ごろ、販売受付事務所前を通りました。
お客さんが一組しかおらず、土日なのにあまりにぎわっていない感じがありました。 |
|
No.169 |
まだまだ戸建て志向が強いというかマンションが珍しい土地柄ってのもありますからね・・・
逆に貴重なマンションなのでもっと人気でそうかと思ったんですが。オープンしたばかりだと勢いあっても良さそうですが様子見が多いのか温泉が災いしたのかでしょうか。 最初の抽選はいよいよ今度の土曜ですね。 |
|
No.170 |
駅前なのでマンションで十分ですけど、やはり戸建て志向の方が多いですね。
高齢化が進んでいるので、戸建てではなく設備面で安心なマンションに引っ越す方も今後は出てくるかと思いますが、人気出るといいですね。 |
|
No.171 |
ここが出来たお陰でマンションへの住み替えを検討するリタイア世帯の話も耳にしますよ。
それを当て込んで共同浴場って発想が出たのかもしれませんね。 マンションのシステムは年配の世帯向きだと思うんですが、そう思わない戸建て好きのお年寄りもまだまだ多い土地柄ですからどうでしょう・・・。 若いファミリーが入ってくれれば活気付くと思うんですが、それだと共同浴場ってあまり使いそうにないですね。 |
|
No.172 |
今はマンション人気が極端に落ち込んでるから、戸建てが当然の地域では立地が良くてもマンション販売は苦戦するかもね。
|
|
No.173 |
今年は震災の影響とか、停電とかの問題もあって結構大変みたいですね。
駅の近くという立地の良さがあるから、検討材料としては十分いいもの持っているとは思いますが。 |
|
No.174 |
>まだまだ戸建て志向が強いというかマンションが珍しい土地柄ってのもありますからね・・・まだまだ戸建
>て志向が強いというかマンションが珍しい土地柄ってのもありますからね・・・ 全く根拠のない書き込みですね。 久喜市でどれぐらいの人間が集合住宅に住んでいるか分かって書き込んでいますか。 役所の資料を調べれば、すぐにわかります。 魅力があるマンションなら売れてます。 |
|
No.175 |
抽選会が行なわれたんですかね?
結局、まだ販売所に行けずホームページで見ているだけですが 1期の申し込み48部屋は完売ですかね? 角部屋はもう無いんでしょうか? |
|
No.176 |
|
|
No.177 |
第1期は完売でしょうか。
この場所にしては驚くほど安いと思います。 これじゃ沿線の他の物件が高く感じてしまう。 |
|
No.178 |
この場所だからこその価格だとは思いますが。
価格はいいんですけど間取りがどれも帯に短したすきに長しというか。一番広いKタイプにWICがなかったり、リビングが広めのGタイプはキッチンに癖があるアイランド、Cタイプはこの広さならWIC二つより和室を広くして欲しかった、とか。 色々見ていてこうだったらな、ああだったらなと思う事が多いのがちょっと残念ですね。 |
|
No.179 |
確かにもう一歩工夫があれば、色々良かったという部分はありますね。
場所との兼ね合いなどもあるでしょうから、中々希望通りにはいかないんでしょうけど。 ただ、検討するには悪くない場所ではありますよね。 |
|
No.180 |
第1期は完売とHPに出てますね。
やっぱり立地と値段でしょう。 ただ131戸の需要は・・・どうでしょうか。 |
|
No.181 |
ある程度場所と価格がマッチしていれば、多少の仕様が悪かったり、ちょっとずれてても重要という意味ではありますからね。
ただ、たくさんあるかといわれるとちょっと微妙な気もしますが・・・・。 |
|
No.182 |
久喜自体が地味で首都圏に通勤というと敬遠されがちな場所ではあるけれど、だからこそ駅近マンションは希少になってきますから久喜に住みたい人にはよい物件かと思います。
いくら利用客が多くても、例えば東武動物公園みたいに駅前マンションなんてあまり望めないような駅もあるのを考えるとよい環境ですからね。 共用施設に色々批判もありましたが、結局そこそこの人気で売れ行きもよさそうですね。 |
|
No.183 |
180さん
確かに立地と価格ですか。 特定の需要はやっぱりあったんですね。 場所が良ければある意味での需要はあるということですか。 |
|
No.184 |
久喜は何が有名ですか?
楽しいスポットや行事とか詳しい方ぜひ教えてください。 |
|
No.185 |
第2期販売が始まってる見たいですが売れ行きはどうなのかしら?
|
|
No.186 |
あんまり売れてない
|
|
No.187 |
HPが変わりましたね。
前より具体的なイメージかと。 Aタイプ、最上階に浴場がなければ迷わず買いたいのですが。 |
|
No.188 |
結局>187さんの意見にループしてしまうわけですが・・・
Aタイプ、折角ならシューズクロークもつけてくれると良かったんですけどね。 他の間取りの収納力がかなりあるのにAタイプの収納割合が一番少ないような。Aタイプだけお風呂も広いのも良いかとは思いました。 サイトリニューアルで屋上菜園が思ったより小奇麗なので安心しました。庭に毛が生えたようなもので、大根作りとかは無理っぽいですね。 あまり本格的になっても肥料臭とか雨水タンク設置する人が出てきたりとか大変なのでこのくらいが丁度いいんじゃないでしょうか。 |
|
No.189 |
Aタイプは、もう無いんじゃない?Eタイプ載せようよ♪
|
|
No.190 |
Eタイプもいいですよね。
個人的にはA棟よりB棟のほうがワイドスパンで使いやすそうに感じます。 3LDKでも80㎡前後になると収納が多くていいですね。 |
|
No.191 |
連投すみません。
このマンションはエレベーター2基ですが、 A棟B棟それぞれに1基ずつですよね。 単純に計算してA棟73戸、B棟59戸、 ただしB棟のエレベーターはエントランスから遠いので、 B棟の一部の方はA棟のエレベーターを利用しそうです。 一般的には50戸あたり1基が基本らしいですが、 ちょっとA棟はキツいかなと思います。 A棟2基+B棟1基なら理想的ですよね・・・ |
|
No.192 |
A棟73戸のエレベータ1基はキツイね。
朝は階によっては10分待ちになるかも。 あまり売れていない要因の一つかも。 |
|
No.193 |
いろいろ考えるとB棟の方が便利そうですね。A棟のエレベーターは確かに少ない気もしますがありえない!って程でもないので早起きする覚悟で臨めばなんとかなるかとも思いますが。
元々早めの行動をする人であれば支障は無さそうですが、いつもギリギリ行動の人だと慌てそう・・・ |
|
No.194 |
ほぼ購入を決断して、いろいろと情報を集めているところです。
自分を棚に上げてですが、マナーやモラルのある住居になればと思うので、 今後ともよろしくお願いします。 不動産には全くの素人ですが、立地と風呂が決め手でした! |
|
No.195 |
お風呂が決めての方もいるんですね。ここではあまり評判良くないようでしたが魅力に思う方もそれなりにいらっしゃるんですね。
自分もお風呂好きなんですが、こういう利用者が限定される場所でのお風呂ってどうなんだろうとちょっと心配な部分もあったので・・・ Aタイプだと、やっぱりリビングが広々している分3LDKの方がいいですね。部屋を多くするのはお子さんの数次第というところでしょうか。 |
|
No.196 |
お風呂は日中、使わない時間にはあくまでデットスペースですからね。
一要素として魅力があったとしても、決めてまでには苦しいと思います。 個人的には風呂がいい所に住みたいとは思いますが・・・・。 |
|
No.197 |
でも考えてみると、結構お風呂が決めてになることはあるんでしょうね・・・。
実際に1418バスと1620バスでは魅力が違うでしょうし、間取りもその要素ですし。 個人的にはお風呂が個室に接していない所に住みたいとは思いますが・・・・。 今度からはちょっと考えて書きます。 |
|
No.198 |
194です。お風呂というのは「展望浴場」の意味でした。舌っ足らずで申し訳ありません。
とはいえ、うちの嫁さんは嫌がってますので女性にはイマイチなのでしょうか。 僕は、自宅のお風呂を使うよりも経済的だし、掃除も楽なんじゃないかと思ってます。でも、 順番待ちでなかなか使えないようだとNGかな。どうなんでしょう・・ |
|
No.199 |
順番待ち?とは??
|
|
No.200 |
いわゆる共同浴場ですから、順番待ちとかは無いのでは?貸切とかではないはずですよ。
自宅の風呂より経済的ということは無いんじゃないでしょうか。あくまでも娯楽の一環かと思います。温泉だったらまた違うんでしょうけど、沸かし湯ですよね? パーティルームとかは女性には嬉しいですね。自宅だと台所を貸すのは気がひけますが、友人たちと持ち寄って気軽に料理を作りながら楽しめる場所があると楽しく使えそうです。 キッチン付の場所が借りられるところは中々少ないですからね。 |