![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/5062/5631110670_5aa3835c89_t.jpg)
所在地:神奈川県横浜市港北区樽町二丁目1(地名地番)
交通:東急東横線「綱島」駅徒歩11分
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:共立建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
住居専有面積:61.36平米~87.70平米
間取り:2LDK~4LDK
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階
総戸数:73戸(管理事務室1戸含む)
建物竣工予定 平成24年2月末
【スレッドタイトルを変更しました。2011.08.25 管理担当】
[スレ作成日時]2011-04-18 20:32:45
![レーベンリヴァーレ綱島](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市港北区樽町2丁目1(地番)、神奈川県横浜市港北区樽町2-1-6(住居表示)
- 交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩11分
- 総戸数: 73戸
レーベンリヴァーレ綱島(旧称:SMART TRAD TSUNASHIMA)(綱島駅徒歩11分)
123:
匿名さん
[2012-02-23 13:11:23]
|
124:
契約済みさん
[2012-02-23 16:09:46]
123さん
うちはアリさんにしました。 我が家の荷物量の場合、3月31日引っ越しで、幹事社の見積額の約半額でやってくれることになってますよ(^^) |
125:
匿名さん
[2012-02-24 13:44:03]
山田電気跡地にコストコができるんですって。
|
126:
購入検討中さん
[2012-02-24 14:51:07]
え!それって本当ですか
|
127:
契約済みさん
[2012-02-24 15:20:22]
コストコ!
そりゃあ楽しみです! |
128:
匿名さん
[2012-02-24 17:07:03]
残念ながら違うと思いますよ。
コストコのHPの出店計画見ても、一切そんな情報出てませんし。 某掲示板でいろいろ言われてますが、結局のところ 憶測でしかないようです。 でも、もし本当ならうれしいですね! |
129:
匿名
[2012-02-25 10:01:01]
パナ跡地と一緒で。
根拠のない吹聴は辞めてほしい。 125みたいな発言はデマ。 |
130:
匿名希望
[2012-02-28 19:17:49]
コストコ話ですが、アート引っ越しセンターの方が言っていました。できると。
|
131:
匿名希望
[2012-02-28 19:21:40]
123さん
アドバイスありがとうございました。引っ越しセンター決まりました。アリさんにしようと思ったのですが、さかい引っ越しセンターが幹事会社より17万下げてくれたので決めました。こんなにも差があるのにびっくりです。 |
132:
匿名さん
[2012-02-28 19:30:50]
引っ越し屋が仮に新店の主幹業者で情報持ってたと
しても絶対に口外しませんよ。 コンプライアンス違反ですからね。 なので、コストコはないですね。 |
|
133:
匿名
[2012-03-04 20:42:26]
近所に住んでいますが、ここの工事かなり遅れていませんか? 早朝から、夜遅く迄作業しています。さっき八時過ぎに前を通りましたが、バス通り片側通行させて工事していてかなり近所迷惑です。
突貫工事じゃないことを祈っています。 地震で崩れたら恐ろしいですからね。 |
134:
匿名さん
[2012-03-04 22:00:08]
ここも汐見台のようになってしまうんでしょうか?
そうならないといいんですが…。 |
135:
匿名さん
[2012-03-05 02:03:09]
先日書面と営業さんから若干の工事の遅れが生じているというご説明を頂きました。
突貫工事による即日完成ではなく、一、二週間ほどずれ込みますが、入居時に万全を期して完成を迎えるとのことでした。 来週の内覧会時にお披露目していただけることを期待しております。 我が家は内覧会を家族皆で参加予定なので、非常に楽しみにしております。 窓も多く、日当たりも良いですので、カーテン代が今から心配です。 参考までにみなさんはオプションでなにかやる予定でいらっしゃいますか? |
136:
契約済みさん
[2012-03-05 08:41:15]
135さん
内覧会、 とっても楽しみですよね! うちはオプションはカーテンレールとレンジのフィルターだけにしました。カーテンも見積りはオプション会で出してもらったのですが、とある家具店にその見積もりをみてもらったら、もっと安くなったので、その家具店に注文しました。 いろいろと物入りですけど、それもまた楽しいです(^^) |
137:
契約済
[2012-03-05 14:42:48]
135さん
私は、人感センサーだけ付けてもらいましたよ。 後付もできるのですか?? だとしても、オプションは高いので付けません(#^.^#) カーテン、高そうですね。 カーテンレールも無い状態なので、どうしようか迷います。 マンションの入口がどんなだかきになります。。。 工事中は、余裕がなくぎりぎりな感じだったので。 |
138:
契約済みさん
[2012-03-05 16:28:50]
136です。
×カーテンレール ○ビクチャーレール でした(>_<) |
139:
契約済みさん
[2012-03-05 18:51:34]
内覧会楽しみですね。工事の遅れについては、内装はなんとか内覧会には間に合わせるという事でしたが、外装は間に合わないかも…と聞きました。
遅れるのは、なんとなくこんな時期ですから予想してましたし、ちゃんと遅れる旨を連絡して頂いてるので、そんなに心配はしてません。 洗濯機上の棚だけオプションでお願いしました。 後の諸々は外部で施工の予定です。 入り口が少し気になってます~。そんなに狭いのですか? |
140:
契約済さん
[2012-03-06 01:13:54]
みなさん色々とオプションやられるんですね。
ピクチャーレールいいですね!考えになかったので、参考になります! 入口は車路もとられているので狭くはないとは思いますよ。確かに敷地に対して道路に面してる所は少ないですが、逆に音を気にしなくていいので、よい気がします。 入居もいよいよなので、みなさんと良い関係を築けることを期待しています。 これからもよろしくお願いします。 |
141:
購入検討中さん
[2012-03-06 12:53:50]
物はすごいいいんですよね。オシャレだし…悩みます。残りもないみたいですし…
|
142:
匿名さん
[2012-03-07 11:00:33]
駒込の物件を購入したものです。
内覧会は部屋も出来ていないことも 覚悟しておいたほうが良いと思います。 内覧会当日になって 竣工遅れの通知がありました。 皆様と同様、期待して臨んだ分、 未完成すぎて落胆も大きかったです。 内覧業者との同行をオススメします。 |
アートで、見積をしてもらったのですが、高くないですか?
他社に比べると7万程高いです。
アートを使わない方で、お安く見積もりしてもらえる業者をご存知でしたら教えてください。
3月31日は、他日に比べて10万ほど高かったです。
いちいち金とぶー