![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/5062/5631110670_5aa3835c89_t.jpg)
所在地:神奈川県横浜市港北区樽町二丁目1(地名地番)
交通:東急東横線「綱島」駅徒歩11分
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:共立建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
住居専有面積:61.36平米~87.70平米
間取り:2LDK~4LDK
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階
総戸数:73戸(管理事務室1戸含む)
建物竣工予定 平成24年2月末
【スレッドタイトルを変更しました。2011.08.25 管理担当】
[スレ作成日時]2011-04-18 20:32:45
![レーベンリヴァーレ綱島](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市港北区樽町2丁目1(地番)、神奈川県横浜市港北区樽町2-1-6(住居表示)
- 交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩11分
- 総戸数: 73戸
レーベンリヴァーレ綱島(旧称:SMART TRAD TSUNASHIMA)(綱島駅徒歩11分)
205:
契約済みさん
[2012-03-20 09:42:30]
|
206:
匿名
[2012-03-20 13:27:09]
近くに住んでる者ですが、すごい音が(コンクリートを砕く音)してました、ちょっと覗いてみたら 床を壊していたような感じでしたよ、素人ながら、構造上 大丈夫なのかなと思いました
|
207:
入居予定さん
[2012-03-25 00:44:59]
確認会へ行ってきました。
部屋の中の前回指摘した箇所は完璧に補修してあって、またエントランス等の共用部分も若干施工が粗いところや、駐輪場の床部分なとコンクリの乾きが不十分なところなどが見受けられましたが、入居がとても楽しみに思えて来るくらいの良い出来栄えでした。 また今回で新たに数カ所の指摘事項を挙げたので、引き渡しまでにもう一度確認させてもらうことにしました。 ともかく、今日の確認会でとても安心出来ました。 入居が楽しみです(^^) |
208:
匿名さん
[2012-03-26 00:10:30]
他のレーベンリヴァーレに契約した者です。うちは近々内覧会があるので、こちらのスレを参考に
いつも見ています。 内覧会の前に、金消会があります。心構えなどありましたらぜひ教えて下さい! |
209:
入居予定さん
[2012-03-26 00:42:23]
確認会行ってきました!
再補修が数カ所ありましたが、入居までには何とかなりそうで安心しました。 いくつかのマンションを見てきましたが、どこも一長一短です。予算が限りなくあれば何の文句もない完璧な所が見つかるでしょうけど、実際にはそうはいきません。 エアコンの管等気になる部分もありますが、全ての要素を考えてここに決めてよかったと思ってます。 あとは再補修の箇所がうまく直れば…。 入居が楽しみですね!! |
210:
匿名
[2012-03-26 14:49:13]
同じく確認会にいきました。確認会なので楽しみにしていたけれど、指摘箇所は完璧に直されておらず、またまた直す箇所を見つけました。10個くらい。こんな事は、おかしいのに直しますの一言。
エントランスもみましたか??マンションの顔であるエントランスのざつなこと。友達を呼ぶのが恥ずかしいほどに、レンガの間は隙間、隙間、ざつですね、このゼネコン。デベロッパの上司は、お客さんをとゆうよりも、何千万を買わすのに必死なのが丸見え。すみませんに誠意ゼロ。こんなに誠意のない謝りは久々です。 |
212:
入居予定さん
[2012-03-26 16:29:25]
210さん
せっかくの新居ですから、入居までにしっかり直してもらえるといいですね。 また、共用部分の不具合等についても、おそらく管理具合が結成されたあとになるんでしょうが、入居者全員から不具合のある箇所を指摘してもらった上で、タカラレーベンなり共立建設なりにしっかり直してもらうようにきちんと訴えましょうね! |
213:
契約済みさん
[2012-03-26 21:55:08]
一流のデベロッパーや施工会社なら、間に合わないなら間に合わないなりの仕上げ方をするのに…。客の目に付く場所は少なくとも完璧にするはずですよ。残り一週間で全てを仕上げれば良いのに。
営業能力、パフォーマンス能力が無さすぎです。 |
214:
匿名さん
[2012-03-26 22:39:51]
まぁ、二流デベで二流ゼネコンの物件をそこそこの値段で買ったんだからしょうがないんと違いますか?高いには高いなりの理由が、安いには安いなりの理由がありますから、結局お買い得マンションなんて存在しないと思いますよ。
|
216:
入居予定さん
[2012-03-27 00:03:31]
タカラレーベンさん、共立建設さん、二流デベで二流ゼネコンだとか言われてますよ!
そうでもないって所をいっちょ見せてやって下さい! |
|
217:
入居予定
[2012-03-27 03:10:54]
判断基準や価値観は人それぞれですから、お買い得かどうかは買った本人がどう思うかに尽きると思いますが…。家に限らず世の中完全に満足できるものなんて無いでしょうから、自己判断で購入を決めている訳ですしそれなりに納得感があればそれでいいんですよ、きっと。新生活を楽しみに思って過ごすようにしてますo(^-^)o
|
218:
入居予定さん
[2012-03-27 09:16:46]
そうですよね、私も納得してここに決めたので新生活楽しみです!
入居予定の皆様、よろしくお願いします!! |
219:
入居予定さん
[2012-03-27 11:09:15]
>>210さんと同じくエントランスに隙間があるのが気になりました。
あと、共用部分の汚さ。 あれはあのままだと嫌ですね。 部屋はまた直す箇所がありましたが、ひどくはないのでそんなに不満はありません。 共用部分が綺麗になれば、まぁ、満足出来そうな気はしています。 |
220:
入居予定さん
[2012-03-27 15:55:56]
確かに共用部分はまだまだ磨き上げが必要に思いました。おそらく今週気合い入れてキレイにするんじゃないですかね?(^_^;)
|
221:
入居予定さん
[2012-03-27 16:06:00]
共用部の汚れが目立ちましたね。共用部も色々指摘しましたが東側の一階共用部が全然出来てませんでしたね。
ただ内装は引き渡しまでに間に合って欲しいですね。 入居を楽しみにはしているので、再確認会で指摘が無くなってくれればいいのですが。 |
222:
匿名さん
[2012-03-28 23:28:01]
215さん
同感です。 |
223:
匿名
[2012-03-28 23:52:04]
はじめまして。
専門の方にみてもらいましたが、指摘箇所が120個との事でした。引き渡しまでに直らないでしょうね。 個人を傷つけるコメントは、見苦しいので止めて頂きたいです。 |
224:
契約済み
[2012-03-29 00:41:22]
今日は大人数で共用部の工事と補修をしてました。
今日完成で残りは補修作業のようでした。 共用部の大きい箇所は直っていましたが細かい箇所がまだまだ多かったです。 もうすぐ引き渡しですが、3月末、4月前半に引っ越される方、共用部で気になる箇所があったら引き渡し後もしばらく業者がいるようなので、直してもらいましょう。 |
225:
匿名
[2012-03-29 19:33:06]
初めて投稿致します。
私が思ったのは、タカラレーベンの営業さんが内覧会や確認会を一緒には見ないんですね。 ゼネコンさんの方(?)が一方一緒に来て。。。 『あれ?』と思いました。 N不動産の営業さんは内覧会を廻る時も一緒にお部屋まで来ていたみたいですよ。(友人談) タカラレーベンさんの営業さんは、お客さんに売ったら後はゼネコンさんにお任せなんですね? 何か違うような気がしています。 |
226:
入居予定さん
[2012-03-29 20:36:34]
以前、D京の販売する新築物件を購入しましたが、そのときの内覧会も建築会社の方だけが立ち会ってました。なので、今回営業の方が立ち会っていなくても、なんとも思いませんでした。
会社によっていろいろなんでしょうね。 |
と聞く事があったので、そんなには気になりませんでした。
中には住んでからも直してた人の話しも聞いていたので・・・
うちはそんなにひどい箇所はなかったので、確認会では直っているんじゃないかな?
と、勝手に思っています。
いっぱい直す箇所があった方は不安ですよね。
皆様が気持ちよく入居できる状態に出来上がっているといいですね。